コーチングプレイス認定コーチになりました!

半年間の講座を終えて、コーチングプレイス認定コーチになりました!

コーチングって?というのは色々な人が書いていると思うのですが、カウンセリングともコンサルティングとも違い、その人自身が持っている考えや思いを引き出し、行動していくためのきっかけにしてもらうセッションであり、その支援をするのがコーチです。


私がコーチングと出会ったのは、手帳仲間の一言がきっかけです。

手帳に毎月ワクワクリスト(自分がやりたいことリスト)を書いているのですが、大半はできているものの、ずっとできていなくて毎月毎月繰越になっているワクワクリストがある…と話をしました。

するとその仲間が、

「それはもう一人でやろうとしなくていいよ!コーチングって知ってる?話していると自分の考えとか整理されるから、答えが出ると思うよ!」と言ってくれたことから、コーチングに興味を持ちました。


その時受けたコーチングプレイス認定コーチ、ウエダナオコさんのセッションで、居場所カフェの背中を押してもらい、開催に至ることができました!


それからナオコさんのお友達の吉川真子さんのママのためのコミュニティに入り、真子さん自身もコーチであり、ほかにもコーチの方が何人かいらしたこともあって、コーチングがより身近になりました。

コーチングは自分の子育てにも活きるのでは?カフェで子どもたちと接する際にも役に立つのでは?と思ったことから、私もコーチングを勉強したいと思い、かなり悩みましたが、えいっとコーチングプレイスの門をたたきました。


受講していくうちに、私はいかに人の話を聞いていなかったか、ということに気づきました。

その時に書いた記事↓

これはコーチングセッションでの場面でなく、仕事(と便宜上言ってます)の場面で気づいたことでした。つまり、コーチングのスキルは日常生活にもめちゃくちゃ通用します。


また、この講座は週に一回、少人数で毎回決まったメンバーで行われるのですが、この仲間が私の大切な財産になりました。

それは、コーチングの前提が「否定しない」ということがとても大きいと思います。

前に書いた記事↓

否定されないということが私にとっては安心安全な場、になったのです。

同期の仲間だけでなく、コーチングプレイスの先輩方もとても暖かい人たちばかりです。


私もこの暖かいコーチングの世界をもって子どもたちに接していきたいと思っています。

また、子育てに悩むママたちやママでなくても悩んでいる人たちの話を聞き、役に立ちたいと思っています。

ので、セッション希望の方はご連絡くださいねー、と一応書いておく…。


居場所活動で子どもたちへ配る飲み物やおやつの材料を買わせていただきます!