バンクーバーでECEの仕事を探すのは簡単?【カナダで保育士】

こんにちは、カナダで新米保育士(ECE)のMoeです!

なんだか最近SNSでも「カナダで保育士」を目指す人が増えていたり、実際にカレッジに通う人も多いと感じます。

バンクーバーがあるBC州のECE(保育士)は「政府からの給料補助で時給に+$6が支給」、「人手不足で仕事が見つかりやすい」、「カナダで永住権を取りやすい職種の一つ」と、カナダ留学・移住界隈では何かと注目されがちなのです✨

BC州では保育士(ECE)が最短1年カレッジに通えば取得できるので、未経験でも目指しやすく、就労ビザも出やすいと言われています。(もちろんワーホリでも働けます🙆‍♀️)

最近はカレッジの中でも「Coop(有給インターン)」を付けるオプションができたり、どんどん魅力的な進化を遂げていますが、最近よく聞かれるのが「仕事はすぐに見つかる?本当に見つけやすいのか?」ということです。

今回は、カナダでECE(保育士)として働くことに興味がある人向けの記事です✍️

ブログ(moefuldays.com)で「カナダの保育」に関する情報をより詳しく書いています📝


職探しは運

「職探しは運」どこの国でも言えることですが、カナダでは特にこの要素が強いのではないかと思います。

私は現地でカレッジに1年通ってECEになりましたが、実際に卒業後に仕事はすぐに見つかりました。(数ヶ月日本に帰国していたので、働き始めたのは数ヶ月後ですが)

コネで…….(シェアハウスのオーナーがデイケアオーナーで話をもらって働き始めた)

現地のカレッジを卒業して就職する友達を見ていると、半分以上が実習先からオファーをもらい就職・その他はコネやら自分で職探ししている状況です📝

(私は正直実習で行った3つのデイケア(保育所)の中で「ここでフルタイムで働きたい」と思うところがなかったので、結局縁も何もなく卒業しました。)

実習先の合う合わないも運ですが、希望するエリアで求人があるかも運、雇ってもらえるかも運、就労ビザを出してもらえるかも運、永住権サポートしてもらえるかも運、外国人としてのカナダ生活はひたすら運やタイミング要素も大きいなと思います。

実習先で縁がなかった、そもそも日本から保育免許を切り替えてきた人の場合は、就職活動は少なくとも1ヶ月(現地で)〜半年近くかかっている人も少なくないです。

職探しが難しくなる条件

私の周りではECEでも職探しに苦労している人が多かったですが、実際エージェントの謳い文句の様に「就労ビザが取りやすい」「永住権取りやすい」はよく聞きます。他業種と比べると!!!!

特にこの職探しが難しくなる条件を避けたら探しやすくなるのかなとも思います。

  • バンクーバーやバンクーバー周辺で働きたい(スカイトレイン周辺)

  • 就労ビザサポートがないと働けない

  • 就労ビザがあったとしても残りの期間が少ない(半年以下など)

  • 永住権のサポートを望む(BCPNP)

  • 日本やカナダでの保育経験がない

  • 英語力が低い

でもBC州に来てECEをしたい人は大体上の条件の当てはまってしまうと思います。だから仕事探しに苦労している人が多いです😥

バンクーバーのカレッジを卒業してから、就労ビザのために地方に移住する人もいます。地方の方が永住権のポイントも上がるのでかえって賢いかもしれません✨

日本で10年保育士してカナダに来た知り合いはあまりの仕事の見つけにくさにエージェントに「仕事すぐ見つかるみたいな営業トークしておいて何このさま?」とコメントしたらしいです😂エージェントの返答は「地方ならすぐに……」みたいだったらしい。

結局、運とコネと経験と資格と英語力さえ揃っておけば仕事探しに困ることはないかもしれません!!

同じECEでも2年の公立カレッジの卒業の方が雇われるときの評価は良かったり、経験はあればあるほどいいのも事実です。(カレッジ在学中のECEAバイト超オススメ)

ただ人生何が起こるかわからん!!!
カナダの職探しは日本みたいにきっちりしてないので、応募してから1ヶ月後に連絡くることもある!!返信は期待しすぎない!!

私も人と比べすぎずに頑張りたいなと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?