VRising攻略、クリッグにはサイクロンを放て
吸血鬼の皆さん、こんばんは。今回は幽霊鉄鉱山のVブラッド、アンデッドジェネラル・クリッグの撃破を解説します。タイトル通り、サイクロンを用いて倒します
クリッグとは
鎌を持った強力なアンデッドで、鎌を持って回転斬りしながら突っ込んできたり、引き寄せ投射物を3本放ってきたり、盾を構えて殴るとスケルトン出してきたり、接近すると範囲攻撃してきたり、あるいはスケルトンを召喚してきたりします
サイクロンとは
画像の通り、弱めの投射物をしばらく旋回させるという特性を持っています。本当に弱い上、射程も短いので最初使い道が不明でした
その射程、伸ばせるよ
どういうことかというと、このスペルは飛ばした後、自分に向かって戻ってくるという性質を持ちます。その時、自分が移動していたら? そう、ゆっくりと追尾して追いかけてきます。これを利用して、8秒間の間自分の周囲を旋回させる。それが基本的な使い方です
誰のためのスペルか
そう、これは自分にまとわりついてくる手下のアンデッドや人間に対して使うスペルです。自分の周囲を追尾して旋回するので、同じく自分を追いかけてくる手下にガンガン当たります。そして帯電して、死ぬと放電が発生します。これがメインです
敵の手下を削りつつ、処理することで連鎖的に放電が発生し、クリッグはダメージを受けます。そう、クリッグの召喚した手下を処理しているだけで、クリッグはボコボコになっていくのです
基本戦術と戦闘の流れ
基本的にクリッグは無視して、攻撃モーションに注意しながらクリッグの攻撃を避け続けます。常にサイクロンを滞留させて、手下がいれば静電気を付与して倒します。すると、自然とクリッグはボコボコになっていくので、好きなタイミングでアルティメットを撃ち大ダメージを与えて、行けると思ったら攻勢をかけてそのまま勝利します
サイクロンはどうやって手に入れ……あっ
クリッグと敵対しているメレディスはほぼ確実にクリッグに負けるので、メレディスから教えてもらいましょう。メレディスはサイクロンを撃て
まとめ
避けるのに技術こそ必要ですが、クリッグへの攻撃を考えなくて良い分避けやすく、まさに雷雨魔法のチュートリアル的なバトルになると思います。あなたも、れっつサイクロン!!
それでは、よき吸血鬼ライフを!