今田 黎玖(こんた りく)

「いつ死んでも後悔なき毎日を」 僕の想いや考えを発信していきます。少しでも刺激になれ…

今田 黎玖(こんた りく)

「いつ死んでも後悔なき毎日を」 僕の想いや考えを発信していきます。少しでも刺激になれれば嬉しいです。僕が気になった方は是非! youtube→パッションこんた Twitter→@riku_konta Instagram→@riku_konta

最近の記事

なぜパッションこんたがコーチングをしているのか

今日も絶好調の1日になってます!! パッションこんたの生き様noteを見てからこのnoteに来てくれたでしょうか?? もし、見ていないという方がいましたら是非見ていただきたいです。 私がなぜコーチングをしているのかをこのnoteで知っていただけたら嬉しいです。 僕の熱い熱い気持ちを受け取ってください。 汗かくと思うのでタオルをご準備お願いします。 理由は3つ 1.「誰かの人生のターニングポイントになりたい」 2.「一度きりの人生、やりたいことでワクワクしている人を増やし

    • あなたにとって〇〇とは?

      えんとつ町のプペルを見た人なら 友達=横にいてくれる人 という表現に胸を打たれた人は多いかと思います。 僕がなるほどなと思ったポイントは プペルの言った「友達うまくいきましたね」 という言葉でした。 友達がうまくいったという言い方は普通しないでしょう。 言葉の定義を知らないプペルは友達を動詞と捉えていました。 友達=横にいること そのように名詞のように捉えられているものを同時に変換することはとても大切な要素の一つではないかと思います。 サッカー=感動を生む

      • アントニオが諦めた理由

        えんとつ町のプペルでアントニオというキャラクターがいます。 アントニオは星をみんなに見せるという夢を持ち行動するルビッチを馬鹿にして夢を諦めさせようとします。 アントニオはドリームキラーなのです。 しかし、そんなアントニオも幼い頃星を見たことがありました。そして、星に憧れを見せました。 しかし、アントニオは「もう一度星を見る」という夢を諦めて、星を見ようとする人の邪魔をするのです。 それは、アントニオが映画で「諦めた自分が馬鹿みたいじゃないか」と言ったように、諦めた

        • パッションこんたが大切にしていること

          今日は「パッションこんたが大切にしていることを一つ紹介したいと思います。 僕が心の火を燃やし、誰かの心に火を燃え移らせる。 そうしたいと思いYouTubeを始めています。そこで大切になるのが「まず自分が熱くなるということです」 そんなん当たり前やろと思う人がいるかもしれないけれどこれが大切なんですよ。 「鉄を熱くするのに、叩くのは簡単。一番大切なのは、自分が熱くなってその厚さを伝染させること。自分が変わると相手が変わる。」 このたとえで腑に落ちた方はいますでしょうか

        なぜパッションこんたがコーチングをしているのか

          そこに覚悟はあるんか?2021年の自分へ。

          可愛かったあの子もギャルみたいになって、全然可愛くなくなるし 真面目だったあの人も生き死んでるような投稿ばかり ふざけてばっかだったあいつは今ではワクワクして毎日過ごしてる 負けず嫌いだった奴は今でも負けず嫌いのまんま これまでの20年間であらゆる環境に身を置いてきた そして、環境が与える影響の大きさを知った。 仲間が欲しい。死ぬ気で努力する。 死ぬ気で結果を目指す仲間が。 死ぬ気で努力した結果、県大会ベスト4だっ

          そこに覚悟はあるんか?2021年の自分へ。

          12月31日

          この一年で自分の見る景色は大きく変わりました。 それは、行動があったからでしかないと思ってます。 今振り返ってみると、何も考えずにただただ一生懸命に行動していたなと思います。 「2021年は」という目標の設定の仕方は嫌いです。なので、そんな気張らずに長文なんて書きません笑(言い訳) 行動するのなんか当たり前で、SNSで行動を見せるのはもう飽きました。 どこまでいっても、目的を忘れず。 目的ありきの行動だよということを意識します。 という

          出口

          最近の合言葉は「出口」だ。 いや、何言ってるんと思った方は最後まで読んでみてください。駄文ですが。 「出口」つまり、ゴールを強く意識することです。 考える…達成目標という出口がある 悩む…自己満足の努力 自分は努力するのが好きでいろいろなことに手を出し、その中ではまったものは継続し、その逆もしかり… そんなこともあって、「自分は何に向かってこの努力をしているのか」ということをかんがえることをしていませんでした。 ある日に自分にとって「お前夢絶対かなえろよ」という

          嫌われる人

          何をしても文句を言われるのがこの世の中の常だ。 性格が強めの僕は先輩後輩関係なく主張をする。 主張をすれば「年下のくせになんやねん」 主張をしなければ「不満を抱えている」 いや、どっちにしてもなんか思われるんかい そう思うことがこれまでいやというほどあった。だからこそ自分というものを勇気をもって発信いていくことは大切だと考えている。 実際、YouTubeを始めて感じたことは「万人受けは受けないということだ」誰もが納得する作品はそもそもない。本当に少数の人に届けばよ

          人の為

          偽=人+為 人の為って本当に良いこと? 「字の作りでそんな判断するなよ」 そうですよね。僕もそう思います。 ただ、人の為が偽かどうかを考えるきっかけなれば良いかなと思い書き記します。 giveの精神が大切とよく言う今の時代。giveが大事といってgiveばかりして、結局自分が疲れちゃって、何がしたいんだろうって思うことがありました。 結局、全部自分のためにやるべきやなって。財布が落ちてて拾うのも自分のため。いつか、巡り巡って返ってくるのかなと思って拾います。 それ

          恐怖~その2~

          昨日恐怖について投稿したその後半戦に入ります。 僕の恐怖の乗り越え方を一つ紹介します。 僕の恐怖の乗り越え方は 「恐怖であることを当たり前に行っている人たちを周りに置く」 ことです。 つまり環境を変えましょうということです。実際に僕はインスタのストーリーで日常の勉強や筋トレを発信したのがスタートでした。僕は前々からそのような発信をしたかったけれど、「先輩から変なことを思われるんじゃないか」とビビっていました。 しかし、先輩の中にはすでにインスタを使ってルーティンを

          恐怖

          恐怖がなかったら何をしますか? 恐怖がないってことは、あなたが何をしても文句を言ってくる人はいないし、挑戦したことによる不安もない。 何をしますか? 考えてくれたでしょうか。 「それ、やりましょう」 人が恐れている事態は実際は想像するより悪いことではないケースがほとんどです。 自分の心の中に作り上げた恐怖のほうが現実よりも、もっともっとひどいものである場合がほとんどです。 それは当たり前の話です。人は本能的に身を守ろうとするから。無意識が人の行動を止めようとする

          えんとつ町のコンタ

          外の世界などありません、ここが世界です。 上を見たって何もねーぞ、現実を見ろ。 この世界は異端を認めない もう目立った真似はやめてくれ。 いい加減空気を読めよ。 腐らないものを大切にする人ばかり。 お金の奴隷。 あの日諦めた自分が馬鹿みたいじゃないか。 人の夢笑ってるのはどこの誰? あいつには無理だ。 どーせあいつは。調子乗ってる。 下手くそ。 そんな言葉が蔓延する集団。お互いを見下し合い、落とし合う。 そんなのクソ喰らえです。

          えんとつ町のコンタ

          あの頃は夢を語り合えた。 絶対無理やろって思える夢を互いに語り合えた。 そうやって切磋琢磨して一生の仲間になった。 今。 現実が見えた人、いわゆる安定を取りたい人。 分かる。 でも、でも。 一回きりの人生だから。 泥臭くて、いっぱい恥かいて、失敗もして、人を傷つけるかもしれない。 それでも、夢を必死に追いかけて、最高にカッコ良い人になろうよ。 今からでも遅くない。自分の心の中にある想いを聞かせてくれ。 絶対できる。必ずできるから。

          人生はマラソンなのか

          よく人は人生はマラソンだっていうけど。 僕はそうは思わない。 一度しかない人生にペース配分なんて必要? 今日も全力でダッシュして、明日も明後日も全力で駆け抜けるしかない。 寿命は全員42.195キロですか? 一人ひとり命の長さは違うはず。不平等にも思えるけど、それが人間の面白いところ。 だから、やるしかない。 今すぐ環境を変えよう。そのためには自分を変えよう。 自分の思考と行動だけが全て。 周りの人なんか関係ない。少なくとも僕が全

          人生はマラソンなのか

          ミツバチの話

          こんにちは。今日筋トレでベンチプレスをしたら130キロ挙げることができました。継続がすべてだということを改めて実感しました。明日も筋トレ頑張ります。まあいいや。 今日話したいのは「ミツバチのお話」 何言ってんねんそう思ったあなたは最後まで読んでください。 ミツバチは花の蜜を求めて花から花を移動して蜜を集めます。ミツバチにとっては喜びですよね。そして、ミツバチのその行動は花たちの受粉を助けます。そして、そうして咲いた花を見た私たちは感動するのです。 つまり何が言いたいか

          継続について

          継続が大切。それくらい分かってる。しかし、いつの間にかやめてしまう。モチベーションが続かない。何をやってもうまくいかない。 そんな人のためにどのように考えたら継続をしやすいかということを僕自身必死に考えたのでアウトプットします。ぜひ! まず初めに僕が継続していること。 ・朝5時30分までに起床 ・ベッドメイク ・朝、夜に10分の瞑想 ・筋トレ ・読書 ・水を2リットル飲む ・ストレッチ かれこれ、上記したものは半年以上は毎日必ずやっています。そして、このようなことが苦に