見出し画像

幼稚園で買ったプリント写真の整理法

普段、写真はデータで管理&フォトブック作成というスタイルの我が家ですが、娘が通っていた幼稚園ではプリント写真の販売がありました。みなさんは、どのように保管していますか??

袋に入ったままの人、はい、手をあげて~

全てスキャンするのはハードルが高い

フォトブック好きとしては、全てスキャンしてデータにしてフォトブックへという流れも頭をよぎりましたし、それができたら完璧だなぁと思いました。

でもでも、ちょ、待てよ。せっかく買ったこの写真たち、印刷代も込みだよね。きれいに印刷してくださっている!スキャンしたとして、残ったプリント写真はどうするの??廃棄なんてできない!!それならば、プリント写真として大いに味わえばよいじゃないか!


フリー台紙に貼るかポケットアルバムに入れるか

園で購入したり、先生からいただいたりする写真は、サイズがバラバラ。

基本はL版、集合写真は2Lや、さらに大きい横長。やはり、昔ながらの糊のついたフリー台紙でないと対応できないか・・・。よし、運動会のプログラムなども貼ってかわいくコラージュしてまとめよう!と意気込んでいましたが、月日は流れ、いつしか持ち帰った写真の袋がたまっていきました

画像11

昔ながらのフリー台紙のアルバムは作りかけで挫折した経験があるのに、無理な目標を立ててしまいました。このままでは、日の目を見ないまま幼稚園生活が終わってしまうー!!それが一番もったいない!!

そこで、お手軽なポケットアルバムに入れていくことに決めました


おすすめはバインダー式ポケットアルバム

色々と検索してみたところ、バインダー式のポケットアルバムがあることを発見しました。リフィルを組み合わせることで、様々なサイズの写真を収納することができます!!色々なメーカーから出ているのですが、質感の好みと価格のバランスでナカバヤシ(株)さんのこちらに決めました。

(1)バインダー(外側)

ナカバヤシ ハルマー ポケットアルバム バインダー式(10穴) L判・3段ポケット台紙 ピンク A-HR3Y-201-P

画像1

(2)追加リフィル(中身)

①L版用:ナカバヤシ クラフトポケット替台紙 バインダー式 L判3段ポケット アP-MYR-101-KR

画像2


②2L版用:ナカバヤシ クラフトポケット替台紙 バインダー式 2L判2段ポケット アP-MYR-103-KR

画像3

③2Lより大きな写真用:ナカバヤシ ライトフリー替台紙 バインダー式 アL-MYR-101-W

画像4


もらった当日子どもが自分で収納

ポケットアルバムなので、幼稚園生でも写真を入れる作業は簡単にできます!このアルバムを購入してから、写真を持ち帰ったその日に娘は自分でアルバムのポケットに入れ、フリー台紙も自分でやりたい!と言って貼っています。

画像8

画像8

画像9

表紙には書き込みできる欄はないのですが、彼女なりに工夫して、セロハンテープを貼った上から文字を書いていました!子ども部屋の本棚に入れて管理してもらっています。

画像8

その日に収納してしまえば、自然と行事の順に並びます。入れ忘れの写真が見つかっても、簡単に後から順番を入れ替えられます!

後からスキャンしたいな~と思った時も、ポケットアルバムなら、出し入れ簡単!この点では、コラージュしていないことがメリットに。

幼稚園3年間分がちょうど1冊に収まりました!余ったリフィルは、小学校用に使いまわします。


手紙など思い出の品も一緒に収納

写真と一緒にまとめようと思っていた運動会のプログラムなどは、卒園後選定して、さらに別のリフィルを購入して収納しました

ちょっと(かなり?)はみ出してしまいますが、娘はこれでOKとのことだったので、まぁ良いのかな(^^;

画像10

ぴったりサイズが良い場合は、少し割高ですがナカバヤシさんのネット限定商品のこちらがオススメです!

【ネット限定品】ワンポケット替台紙 フタ付き 2枚入り A4サイズ バインダー対応 アP-BDIT-2

画像5


せっかく購入した大切な写真。子どもが自分で管理できるくらいハードルをグッと下げて、いつでも見られるように整理してみてくださいね!

今回はプリント写真の整理についてお話しましたが、写真データをカタチにして残すのは、フォトブックがオススメです!ぜひこちらもご覧ください↓↓

アイデアと想いは共有!操作はおまかせ!「あなたのフォトブック作らせてサービス」もやっています♪ チェックしてみてくださいね↓↓









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?