見出し画像

東京芸大に合格できた、デッサン上達の為の5つの観察法と2つマインド【購入特典つき】

はじめに

このnoteでは、私が東京芸術大学入学前から現在まで積み重ねてきたデッサン描き方の本質、核となる全てをあなたにわかりやすくお伝えします。

デッサン初心者の方、単純にもっと絵が上手くなりたい方、お仕事へ生かしたい方へ、

少しでも絵の上達を目的とされている全ての方に、共通するおおもととなる内容になっています。

書かれている内容を実践することで、上達に喜びを感じ『絵を描く事』が今より楽しくなってもらえると光栄です。

『デッサン上達の為の5つの観察法と2つ心構え』はできるだけ無駄を省き、大切な事だけをわかりやすくお伝えしています。

デッサン上達のための方法、出来るだけ実践しやすいように非常にわかりやすくまとめられていますが、それでもあなたのやる気と粘り強い努力も不可欠です。

昔からよくこう言われているのをご存知ですか?

「すぐにあきらめる人は絶対に勝てない。勝者は断じて諦めない。」

ですので、しっかり読んで実践する事で、発見し習得と成長していけると思っています。

ぜひ取り入れて、あなた自身の成長に期待し楽しんで下さい。


このnoteを購入していただいた方限定で、いくつかの特典もご用意いたしました。

✓無料特典①: 解説を分かりやすく動画にて公開
→テキストと動画でさらにわかりやすく解説

✓無料特典②: 飛躍的にデッサン力がアップした方法を限定動画にて公開
→芸大合格に最も役立ったノウハウを、購入してもいただいた方限定で公開

✓無料特典③: あなたのデッサンを無料アドバイス

→あなたの個性・悩みを理解した上で、上達のためのアドバイスをいたします。



遅くなりましたが、リキ(@rikitex0930)と申します。
簡単な自己紹介動画を載せておいたので、まだ観ていない方はご覧になってみてください。

それではよろしくお願いします!



第1の観察法『全てを見透かす3大観察法』

いきなりですが、重要な奥義ですので聞き漏らしの無いように、集中出来る環境を作って読み進めて下さい。
(テレビはOFFにして携帯メール、SNSも一旦中断してくださいね)

いきます!心と脳に刻み込ん下さいね。

『デッサン=観察』

『観察とは宝探し』

アートボード 3

デッサンの大前提として描く事より前に観察が存在します。

観察というのはあなたが目の前にあるモチーフを観て、あたらしい情報(お宝)を発見する事です。

発見した情報(お宝)を紙に描いて記録しくというのがデッサンです。

手くせで描いてしまうは、発見していない事が原因です。

頭の中にある情報や、
今まで蓄えてきた知識で描いているという事になります。

これだといくら枚数描いても上達しません。

『じゃ、どうやって観察し発見するの?』


①単純化して観る

=『出来るだけ単純形に抽象化し、その形を似せる』

これを意識するだけでもかなりモチーフに近ずいてきます。
細かい描写(目鼻口)を描かなくても似てきます。

【動画解説】
※イラスト上達を目的とされている方にも有効です。


②蟻が這う様に観る

例えば、
蟻が腕の上にいる場合、蟻にとっては手の骨、血管の凹凸、手のひらのシワも大きなカタチの変化です。腕毛も大きな障害でしょう。

もし、
自分が蟻と同じ大きさになったらと想像してみると、
線一本で描いていたシワも実は大きな溝です。

線が存在するのではなく、
形(凹凸)が存在していることに気づいてください


③舐める様に観る

舌はとても敏感に質感を感じる事が出来ます。実際に、

『モチーフを舐めてください』とは言いませんが、もし舐めたら

『ブツブツしてそう』だとか、
『ツルツルしてそう』
『硬そう』
『柔らかそう』等
いろいろ想像できると思います。

実はデッサンには触覚も必要なのです。

質感を想像し理解することが出来れば、
その質感をどうすれば表現できるのかという思考になり
描き方の工夫につながります。

あなた独自のテクニックを編み出すことも可能になります。

様々な観察方法があり人によって違うと思います。
観察の方法はたくさんある程いいです。
それだけデッサンに発見した情報を積み重ねることが出来ます。

私の紹介した
『全てを見透かす3大観察法』を参考に
あなた独自の観察法をあみ出す事も有効です。

まずは
『全てを見透かす3大観察法』をマネして実践してしてくだい。

もちろん、すぐには出来ないと思います。
最初は出来なくて当たり前です。

たった1つで構わないので
モチーフから新しい何かを発見する事に集中して下さい。

川底や砂の中から、ダイヤモンドを探すように丁寧に観察してください。

見るではなく、観るです。

そして、
観察は描く事よりも重要です!

画像2

第1の観察法
『全てを見透かす3大観察法』のまとめ


『デッサン=観察』
『観察とは宝探し』

①大きくカタチを捉える
②蟻が這う様に観る
③舐める様に観る

『観察は描く事よりも重要』


第2の観察法 『隙間時間に上達!観察力の鍛錬法

第1の観察法『全てを見透かす3大観察法』を意識し、
この『隙間時間に上達!至上の観察力鍛錬法』を合わせて
実践する事で、

短期間で格段に観察の精度が上がり
更に習慣化出来れば上達も加速していきます。

陸上の短距離走のように、
一気にアクセル全開で疲れて失速ではなく
マラソン選手の様に
あなたのペースを維持し継続的に走っていく方が上達します。

しかし、実践しないと、
今までと変わらない絵、手くせで描いてしまう作品に成りかねないので
必ず是非実践して、絵をレベルアップさせて下さい。

集中出来る環境で、読み進めて下さい。

その方法は、

ここから先は

10,216字 / 7画像

¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?