ミニカー1

【ツアーレポート】「里山のふもとでママトーーク!〜親子で作る木のミニカー〜」@広島県世羅町

本ツアーは、2018年広島県世羅町にて開催された「せらたびスクール」に参加した、スクール生(地域住民)によって企画され、2019年3月2-3日に開催されたものです。

企画者紹介

企画者は、自分たちで世羅を楽しくしようという思いで結成された、「チームせらたび」の皆さんです。
今回のツアーでは、「世羅町で活き活きと子育てをするママたちと交流して田舎の子育て暮らしを知ってほしい」という想いから親子向けのツアーを企画しました。

(ツアー参加者募集の紹介ページ)

ツアー1日目

せら香遊ランドに集合

「せら香遊ランド」は、温泉やキャンプ場、アクティビティがある施設です。

ツアー参加者だけでなく、地元の世羅町の親子も参加し、全員で自己紹介を行いました。

Garden Terrace Kimiに移動

移動中も、ただ歩くだけではありません!
配られたビンゴカードに書いてある「自然の中のもの」を見つける「ネイチャーゲーム」を行いました。

栗を発見!

大人も夢中になって自然の中を大捜索しました。

Garden Terrace Kimiに到着

今回のツアー企画者である「チームせらたび」のメンバーであり、ひろしま森のおもちゃ協会のメンバーでもある、釣井さんがツアー2日目に実施するレース「TAKE-1グランプリ」の説明とデモンストレーションを行いました。

木のミニカー作りを開始

自分が切る木の枝を探すところからがスタートです。

お父さんと一緒にのこぎり体験!タイヤ部品を作っています。

タイヤやボディに竹串を刺すためにドリルで穴あけをしています。普段見慣れない機械に興味津々...

おやつタイム

ミニカー作りの息抜きにマシュマロと焼き芋を作ることに!まずは、火おこしから始めました!東京ではなかなか体験できない、楽しく美味しいおやつの時間となりました。

自分で作ったミニカーを持ってGarden Terrace Kimiの前で集合写真を撮りました。
地域外からの参加者親子も世羅町の親子も関係なく、みんなが楽しんだおもちゃ作りとなりました!

夕食作り

Garden Terrace Kimiからせら香遊ランドに戻り、入浴を済ませた後は大人も子供も一緒になって夕食作りを行いました。

世羅町のキノコを混ぜたサラダ完成!

全員揃って「いただきます!」
途中から参加した世羅町住民の方も加わり、賑やかな夕食となりました。

夕食の席で、日中に作ったミニカーを展示し、どのデザインが良いかの投票が行われました。

大人の懇親会

子どもたちがボードゲームで遊び始めたので、こっそりと大人の懇親会を開始!
世羅町産のおつまみとお酒をお供に世羅町暮らしについて語りました。

あっという間に時間が経ち、初日はこれにて就寝です。


ツアー2日目 

「TAKE-1グランプリ」の開催です!

まずは、1日目に自分で作ったミニカーがどれくらい速く走れるのか試していきます。

トーナメント表が発表されました。エントリーがいっぱいです。

いよいよレース開始!

TAKE-1グランプリのスタートの掛け声は「たー!けー!わん!!」
掛け声とともに一斉にスタートします!

みんな固唾を飲んで他の人の勝負を見守ります...

トーナメント勝ち抜き!やったね!

表彰式
子ども部門と大人部門の上位4名がそれぞれ表彰されました!
地域の参加者も、外からの参加者も混じって記念撮影です。


振り返り&昼食
表彰式を終え、Garden Terrace Kimiの店内でツアーの振り返りを行いました。

参加者、企画者、地域住民の方々の皆さんに、2日間の世羅町での旅のなかで感じたことを述べてもらいました。

ツアーの最後の食事はGarden Terrace Kimiでバイキング。

大人も子供も夢中になって美味しいご飯をいただきました。

最後は参加者から企画者へのメッセージを込めた色紙を贈呈しました!

これにて「里山のふもとでママトーーク!〜親子で作る木のミニカー〜」は全ての行程を終え、解散です。
たくさんの人と自然と触れあうことができた、あっという間の二日間でした。また世羅町で会いましょう!

まとめ

世羅町で地域住民が実際に企画したツアーのレポートをご紹介いたしました。

リディラバ は「住民の力で関係人口をつくる」ことを目指し、自治体のみなさま、地域のみなさまと一緒にツアー企画、催行を行なっています。

リディラバ 地域協働事業部に関する
パンフレットダウンロードはこちら
お問い合わせはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?