見出し画像

「会う」は、クリエイティビティを高められるか

Meeteligenceプロジェクト第二弾
Meeteligenceプロジェクトでは、様々な有識者ととも、ビジネスパーソンを取り巻く環境や働き方の変化について対話し、「会う」ことが創造性や知性にどんな影響を与えるのか探っていきます。

Meetligenceプロジェクトの第二弾として、応用神経科学のパイオニアであり、DAncing Einstein Founder & CEOである青砥瑞人氏をお呼びして、イベントを開催します。

コロナを機に、チャットツールやテレビ会議などのデジタルツールを介したコミュニケーションが急速に社会に浸透し、多様な働き方が可能になってきています。その一方でオフィスに行かないことで、雑談が減った、チームで価値を出すのが難しいといった課題にぶつかっている方も多いのではないでしょうか。

オンラインでの議論と対面での議論で、差は生まれるのか。もしあるとしたらそれは、「なぜ」生まれるのか。「場や空間」にも着目しつつ、クリエイティビティを高めるためのリアルの価値についてを探求していきます。

【プログラム】
18時00分 - 18時10分 オープニング
18時10分 - 19時15分 メインセッション
          「会う」は、クリエイティビティを高められるか
19時15分 - 19時25分 QA
19時25分 - 19時30分 クローズ
※タイムスケジュールは目安です

【開催概要】
開催日:2021年10月15日(金)18:00-19:30
参加料:無料
視聴方法①:観覧(※)
観覧定員:20名                           ※定員を超えた場合、こちらで抽選し、ご連絡させていただきます。当選のご案内に収録会場を記載させていただきます(最寄り駅は馬込となります)。                             視聴方法②:動画視聴
イベント収録後、お申し込みいただいた方へのみ約1カ月後目途に収録動画URLを配布いたします。メールが届かない方はお手数ですが (np.corporate.contract@uzabase.com) までご連絡ください

本イベントの受付は終了いたしました

【出演者】
青砥瑞人
株式会社DAncing Einstein
Founder & CEO

DAE_青砥瑞人_00

応用神経科学者。DAncing Einstein代表。小中高は野球漬け。高校は中退。しかし、脳の不思議さに誘引され米国大学UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)の神経科学学部を飛び級卒業。神経科学を心理学や教育学などとコネクトし、人の理解を深め、その理論を応用、また実際の教育現場や企業とコネクトし、人の成長やWell-beingのヒントを与えられたらと、2014年にDAncing Einsteinを創設。対象は、未就学児童から大手役員まで多様。空間デザイン、アート、健康、スポーツ、文化づくりと、神経科学の知見を応用し、垣根を超えた活動を展開している。また、AI技術も駆使し、NeuroEdTech/NeuroHRTechという新分野も開拓。同分野にて、いくつもの特許を保有する「ニューロベース発明家」の顔ももつ。近年では、海外や国連関連のイベントでの講演活動に加え、大手企業やNPO、教育機関と連携、提携し、新しい学び方、生き方、文化づくりに携わる。著書に『BRAIN DRIVEN パフォーマンスが高まる脳の状態とは』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『4 Focus 脳が冴えわたる4つの集中』(KADOKAWA)、『HAPPY STRESS ストレスがあなたの脳を進化させる』(SBクリエイティブ)、『最新の脳研究でわかった! 自律する子の育て方 』(SBクリエイティブ)がある。

村田晴紀
株式会社リコー Fw:D-PT 
RICOH PRISM開発担当

画像1

東京工業大学にて化学工学修士取得後、2013年に株式会社リコーに入社。沼津工場にてトナー関係の要素技術開発から商品開発および生産工程設計までを担当。その後、未来の工場の在り方を考えるプロジェクトへの参画を経て、社長直轄の全社横断プロジェクトである2030シナリオ委員会に参画。その後、2018年に経営企画本部へ異動し、RICOH PRISMのプロジェクトを企画提案し、リーダーを務め、現職。RICOH PRISMの提案と同時並行して、社内メディア事業の企画立案実行、"はたらく"を研究する施設RICOH 3Lの企画立案実行に携わっている。

モデレータ
横石崇
&Co 代表取締役/Tokyo Work Design Weekオーガナイザー

画像1

多摩美術大学卒。2016年に&Co.を設立。ブランド開発や組織開発、社会変革を手がけるプロジェクトプロデューサー。アジア最大規模の働き方の祭典「Tokyo Work Design Week」では3万人の動員に成功。鎌倉のコレクティブオフィス「北条SANCI」や渋谷区発の起業家育成機関「渋谷スタートアップ大学(SSU)」、集合本屋「渋谷◯◯書店」などをプロデュース。法政大学兼任講師。著書に『これからの僕らの働き方』(早川書房)、『自己紹介2.0』(KADOKAWA)がある。

【ご注意】
観覧に際しては、ソーシャルディスタンスを保つなど、十分にコロナ対策を実施しておりますが、手洗いやマスクのご準備、うがいなど、 感染防止策へのご理解とご協力を頂けますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、以下の通りご協力をお願いいたします。
■発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
■感染防止の為、マスクのご着用をお願い致します。
■手洗い、うがいの励行をお願いいたします。
■会場入り口に消毒用アルコールの設置を致します。十分な感染対策にご協力ください。
■ 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?