Udemy1Weekをやる上で 僕が諦めたこと

まずタイトルをみてみなさん疑問だと思います。

Udemy1Weekって何?

説明しよう! Udemy1Weekとは

1週間でUdemy講師がコースを作成して、審査に提出するという鬼畜企画である!

詳しくはこちらをご覧下さい。
まぁUnity1Week      Game A Week などゲームを1週間で完成させるチャレンジをオマージュした 

Udemyのコースを1週間で作成するバージョンです。

企画は自分で作りました         

さて今回はこのUdemy1Weekで

自分はゲームを作ってその作り方をコースにするのですが、

まぁその教材のゲームを作る上で諦めたことを今回は書こうと思います。

まずUdemy1Weekでは自分の場合、
1週間以内にゲームを作って、その解説動画の撮影
動画編集など やる事が非常に多いです。

そのため実際に教材のゲームを作るのに当てられる時間は
体感ですが、多くて2日3日程度です。

残りの日はコース動画の撮影動画編集
審査の提出 コース動画の品質のチェックなどをやってます。

つまり 

たった3日でゲームを完成まで作らなきゃいけないのです!  

まともにゲームを作れる期間ではありません。  

ゲームを完成させたいなら
何かを捨てなければなりません。

そこで僕はゲームの見た目を捨てる事にしました

そこ大事だろ!

と思ったそこのあなた!

正解です!

普通のゲームなら見た目はゲームの雰囲気や世界観にとても影響を与える大事な要素です。

ですが自分が作るゲームは教材

つまりチュートリアルとかで作るゲームです。 

まぁ誰かの学習で使われる物なので、

作るゲームはプロトタイプで良いのです!

ですので自分はゲームの機能面

敵の自動生成  難易度が時間経過で上昇 

スコアの上昇 などなど

そういうのだけに力を入れる事にしました!

てか見た目にこだわると3日でゲームは作れませんでした。

プログラムでゲームとして必要な機能面を実装して

素材はUnityデフォルトで作る。


はい!  

必要なゲームシステムだけ作ったよ!



あとは素材変えたり BGMつけたりして
面白くしてね!


こういうスタンスでいくことにします。

あくまでゲーム制作のチュートリアルを作るのが目的なので。

単純に自分がプログラムを書いてゲームシステムを作るのが好きなのも理由としてある。

見た目の変更とかよりゲームシステムの変更とかのが好き

主にゲームシステムを作るのが好き     


⭐️まとめ

3日でゲームを作らなきゃならん!

教材のゲームだしプロトタイプで良くね?

ゲームの見た目を捨てるか!



⭐️宣伝です!(コースが3つに増えたよ)

自分のUdemyのコース
とにかく再現性に拘りました!

手順を一つも省略しない。 使うショートカットも全て言うようにしたので、少なくとも教材と同じゲームを絶対に作れます!

7月17日までのクーポン

6月28日までのクーポン

7月1日までの限定クーポン

来週にはここにもう一つUdemyのコースのリンクが追加されてるはずだよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?