石の上にもなんとか


資格を取り、活動して実績残して、実力をつけるまでが長い。3〜5年かかる。私の場合。不器用すぎるし、スタート切るのが遅い。

●認定看護師●
認定看護師の資格を取ってから、去年くらいからやっと「ああ、認定看護師として活動できてる」を体感してる。それまでは「認定看護師なんて取らなければよかった」「名前ばかりで何も活動してない」とずーーーっと苦しくて、ただただ毎年勉強会開いてるだけだった。
何もしてなかったわけじゃない。ベッドアッププログラムや研究に向けた取り組みもしてたけど、自信がなくて、本当にこれでいいのか、仕事だけ増やして周りのスタッフから煙たがられないかばかり心配して保身に走って、結果が伴わなかった。今年初めて認定看護師とってよかったなって思ってる。

●委員会副部長●
結構大事目な委員会を引き継いで、早3年。管理もずさんであれば、ただただDOでやってる集計は意味をなしてないし、会議の報告は5分では終了。
集まる意味ある?と思いつつ、去年くらいから、まず自分自身がちゃんと診療報酬とこの委員会の関連を勉強して、組織として何をしなければいけないのか、何を求められているのかを知って、今年から大幅に活動を変えている。
前からやらなきゃいけないことだったし、前任の副部長も別に仕事できない人じゃないのに、なんでこんなずさんだったの?と思うけど仕方ない。
今年から意味のない集計、報告は全部撤去、診療報酬に関わる内容は新たに追加。
正直、委員会メンバーとしての仕事量は増えたと思う。めんどくさいなって思ってる人もいると思う。しかしそこは私の達者な口が役に立つ。
看護師のほとんどは必要性をちゃんと説明すれば納得してくれるから。逆に今までやってた意味のない報告集計の方がただやらされてる感があっだと思う。(委員会メンバーだったとき私がそうだった。何してるんこれ?て思ってた)
今自分が振られてる仕事がどれだけ大事なことか、どれだけ委員会と病院に貢献してるかを伝える。
委員会でやってる大きい仕事も、自分一人じゃ絶対できないから委員会メンバーを巻き込んでいく。その第一歩。
今までお通夜みたいだった委員会も前もって「すごくこの取り組みよかったから、次の委員会で発表してほしい」と伝えておいたら、うなづいてくれる。そうやって活気づいてきて嬉しい。

や仕事が好きで仕事人間なんだろうな。
これだ!ていう趣味もない。
休みの日にこんなnote書くくらいなので。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?