マガジンのカバー画像

賭博場・テーマパーク

15
ギャンブル場/テーマパーク/イベント
運営しているクリエイター

記事一覧

虫グルメフェスVol.0 東京駅スクエアゼロ

虫グルメフェスVol.0 東京駅スクエアゼロ

訪れた日:2020年11月28日

伝統食としての面を持ちながらも、近い将来に起こりうる食糧難への解決策としてたびたび注目を浴びる昆虫食は、個体における可食部の多いことや飼育によって発生する温室効果ガスの排出量の少なさから「未来のタンパク源」といった見方もされています。

そんな昆虫食について、メリットのみならず実際に抱かれているイメージや現状にも向き合ったうえで「食材としての美味しさや面白さ」な

もっとみる
Little Miss 耕一路

Little Miss 耕一路

訪れた日:2019年11月1日

東京競馬場、中山競馬場で行われるグルメグランプリでは毎回上位に入選するほどの人気メニュー「モカソフト」を販売する耕一路の本店が丸の内にあります。

Little Miss耕一路は千代田区丸の内にある「国際ビルヂング」内地下1階にあります。国際ビルヂングにはオフィス、店舗などのテナントが入る他帝国劇場とも合築となっています。

ビジネス街というイメージも強い丸の内で

もっとみる
府中刑務所文化祭

府中刑務所文化祭

訪れた日:2019年11月3日

本年で44回目を迎える府中刑務所の文化祭へ行ってきました。もとは受刑者らが刑務所などで作製した製品を展示・販売するためのイベントだったそうですが今では地域の団体の出店や音楽・お笑いのステージ、警察や消防などによる様々な体験イベントなどが増え年々来場者が増加しています。

刑務所の前では法務省のキャラクター、更生ペンギンの「ホゴちゃん」「サラちゃん」のグリーティング

もっとみる
中山競馬場(G1レース開催)

中山競馬場(G1レース開催)

最後に訪れた日:2019年9月29日

陸軍によって土地を接収され移転することとなった松戸競馬場(現松戸中央公園内)を前身にもつ中山競馬場は、当時東京競馬倶楽部が開催していた東京優駿(現日本ダービー)に対抗するレースとして地形を生かした障害レースが行われていました。現在では東京競馬場で開催される日本ダービーとならぶ二大G1レースとして中山競馬場で開催される有馬記念が行われています。

そもそもG

もっとみる
国立科学博物館内レストラン・ムーセイオン

国立科学博物館内レストラン・ムーセイオン

訪れた日:2019年10月2日

上野恩賜公園内にある国立科学博物館は独立行政法人によって運営されている自然史・自然科学にまつわる展示を行う博物館です。
湯島聖堂で行われていた博覧会を起点に幾多の移転や改修を経て現在の「日本館」と「地球館」という2つの施設になりました。

また、常設された展示のほかにもさまざまな特別展が企画されています。特別展のはじまりは1910年代後半の湯島聖堂のころからなんだ

もっとみる
パリス・リゾート&カジノ 内 SEKUSHi

パリス・リゾート&カジノ 内 SEKUSHi

訪れた日:2019年9月9日

アメリカ西部ネバダ州は州の大半を砂漠が占めているため農業などの産業がふるわず、鉱業の他の産業としていち早くカジノを公認しました。ゴールドラッシュに沸いていたカリフォルニア州への中継地点として水のあるラスベガスに移り住む人が現れ、ユニオン・パシフィック鉄道の駅が作られました。

フーバー・ダムの建設や軍事基地の関係者が移り住むようになると水、電力共に豊富で賭博や飲酒が

もっとみる
東京競馬場(パークウインズ)

東京競馬場(パークウインズ)

訪れた日:2019年9月14日

東京都府中市にある東京競馬場の前身は目黒競馬場で1933年に移転しました。目黒競馬場の約3倍の面積には芝、ダート、障害の3つのコース、富士山が見えることから名付けられたフジビュースタンドとメモリアルスタンドの2つの観覧席、パドック、ローズガーデンのほか、競馬博物館や乗馬コーナー、子供が遊べる水遊び場・ミニ新幹線などを備えた日吉が丘公園があります。

中央競馬は基本

もっとみる
ゴールデンゲート競馬場

ゴールデンゲート競馬場

訪れた日:2019年9月8日

アメリカではハワイとアラスカを除くほとんどの州で競馬が行われておりますが全土を統括する機関はなく、各州独自の競馬法を制定し、競馬主催者は民間企業としてレースを施行しています。

ヒート競争といわれる一般道などで行われる草競馬から発展したアメリカ競馬はイギリス競馬が貴族の趣味として行われているのと異なり地域のお祭りとしての役割が大きいようです。サンデーサイレンスの故郷

もっとみる
そば處・三日月庵

そば處・三日月庵

訪れた日:2019年8月27日

1972年にテレビドラマで放送され人気となった時代劇「木枯し紋次郎」の故郷である上州新田郡三日月村をテーマとしたテーマパーク「三日月村」内にある食事処で、まわりには日本蛇族学術研究所が運営するジャパンスネークセンターと藪塚温泉もあります。

駐車場はスネークセンターと共通で1日600円で停めることができます。東武鉄道桐生線「藪塚駅」からアクセスすることもでき、徒歩

もっとみる
富士スピードウェイ・レストランORIZURU

富士スピードウェイ・レストランORIZURU

訪れた日:2019年8月18日

60年代初頭、日本最初の高速道路「名神高速道路」が開通したことや、海外からの自動車の輸入ができるようになったことに伴って、長時間の高速走行が可能で輸入車の性能にも劣らない国産車を開発する必要がありました。そこで、国内の自動車産業を発展させる目的のひとつとして1966年オープンしました。

場内には、富士スピードウェイの象徴ともいえる、約1.5キロメートルのストレー

もっとみる
江戸川ボートレース場

江戸川ボートレース場

訪れた日:2019年8月9日

日本に24場あるボートレース場の中で唯一競争水面が河川にあります。この河川は水路でもあるため船舶が通航した後の引き波などの状態によってレースのスタート時間が遅れることもあります。また東京湾へと注ぐ河口付近にあるため風潮等の影響も受けやすいといった特徴もあります。

この日も工事用の台船が通航し、いくつかのレースの発走が遅れていました。江戸川ボートレース場という名前

もっとみる
吉見百穴・たかはし売店

吉見百穴・たかはし売店

訪れた日:2019年7月30日

比企郡吉見町には、今から約1400年前の古墳時代後期に死者を埋葬するためつくられたといわれる横穴墓群があります。岩山の斜面にポコポコと無数にあけられた穴には家族単位の石棺が埋葬されていたそうで、人骨や勾玉などの副葬品が出土しています。

上へと登って行くほどに穴が広くなり、より位の高いひとを埋葬していたそうです。穴は200基ちょっとあり、ここに葬られた人たちはごく

もっとみる
川崎競馬場

川崎競馬場

訪れた日:2019年7月22日

日本で勝ち馬投票券を販売する公営ギャンブルとされている競馬のうち、中央競馬会(JRA)が開催するものを中央競馬、都道府県や地方自治体が開催するものを地方競馬といいます。川崎競馬場は全国17カ所存在する地方競馬場の一つであり南関東地区(大井、川崎、船橋、浦和)に属しています。この中で浦和競馬場以外の3つの競馬場はナイターを開催しています。

地方競馬場の入場料は10

もっとみる
神流町恐竜センター

神流町恐竜センター

訪れた日:2016年6月

群馬県は多くの化石が発掘される土地としても有名です。神流町(旧・中里村)は日本で初めて恐竜の足跡の化石が発掘されたとのことで、恐竜センターは中里の村おこしの一環で建てられました。

恐竜センターは本館と別館からなっており、テーマごとの9つのエリアにわかれています。本館では見事に再現された恐竜ロボットのシアターや神流町で発掘された化石が、別館ではモンゴルからやってきた大

もっとみる