見出し画像

「仕事=楽しい」がどれほど幸せか?

本当に知っている?今とは違った働き方


梅雨がなかなか開けない季節の天気のように

仕事へのモチベーションも

なかなか光が刺さないような状態に

陥ってしまっていませんか?


そんなとき、最近続々と解禁されているのが

「副業」ですね!


私たちは、小さい頃から


良い成績を取ること=幸せ

偏差値の良い学校に入ること=幸せ

大きな会社に入ること=幸せ


だと教わってきました。


そして、自分で稼ぐことは

怖いことで、危ないこと。

不安定なことと教わってきました。


そうなんだ!そうなんだ!と

なんとなく考えているかもしれませんが


それ以外の選択肢を

本当は知らないまま消してしまっていませんか?


「新卒1年目で辞めたらどうなるのか?」

「最初から起業したらどうなるのか?」

「会社以外で仕事をし始めたらどうなるのか?」


本当は知らないのに、想像できない

イメージ出来ないからって、難しく考えていませんか?


私が実際に体験した、副業について

お伝えをしていきますね!


流行っているもの=あなたに合った仕事じゃない

副業を始める!と考えた時にまず

立ちはだかるのが

「何から始めよう・・・」


そこで考えるポイントは

「自分は何が得意で、好きなのか?」

です。


やってはいけないのが

・流行っているから

・簡単そうだから


これらの理由で始めると

上手く行かない理由を他に求めてしまいます。


そこで、重視しなければならないのが

自分にとって好きなこと・得意だと感じていること

または

周りから評価を受けていること

得意だと思われることに価値がある!


何故、周りからの評価が大事なのか?

それは、その周りの人からの評価が市場の評価だと

考えてみるとわかりやすいでしょう。


どんなスポーツでもそうですが

ポジションや得意な技などがありますよね!


例を出すと、サッカーや野球・テニスが良い例です。

サッカーであればフォワードが好きではなく

得意ではない人にフォワードは任せませんし

逆を言えば、周りから得意だと言われれば

好きではなくても、フォワードを行うことがあります。


でも、逆はありませんよね?

周りから得意じゃない、向いていないと

思われることを頼まれることは少ない。


仕事を行うときもそうですが

結果を出すためには得意なことで勝負をし

効率よくPDCAを回すことが必要です。


キャリア=人生の全ての経験と知識

でも、「私に得意なことはない」と考えてしまいますよね?


それは、「仕事上で」と考えていませんか?

キャリア=社会人の経験

と捉えている人は多くいますが

実際は違うと私は考えています。


キャリア=

生まれてきてから今までの全ての経験と知識

です。

実は、学生時代は意識せずとも自分の

得意なことで勝負をしていたんです。


得意なことを知らない怖さ

それは、受験勉強

多くの方が文系、もしくは理系の選択をしたと思います。


もちろん将来のために!といった

理由で選ばれた方はその選択で良かったと思います。


しかし、私も含めて「自分の得意・不得意」で

より成績が出やすい科目を基準に

文系・理系を選択しました。


化学よりは世界史ができるから・・・

数学は無理・・・そんな理由です。


しかし、会社員になると違いませんか?


当てはめられたテストで

当てはめられた仕事のやり方を行い

自分の成績として、評価を受ける


自分の得意分野が全くない

化学の分野で、一生懸命、理由も目的もなく

ひたすらに暗記を繰り返す


「自分が何が得意なのか」を知らずにいるって

そういう状態に近いかもしれません。


報酬=我慢した分ではない!

苦手なことに頑張って取り組んで

しかもそれをず〜っと続けているのは

給料がもらえるからですよね。


しかし、苦手なことをいくら続けても

給料が上がらなかったり

報酬が見合わなかったらどうでしょうか?


隣では、同世代や自分よりも若い人が

自分の特性理解して

市場に認められる結果を出し

同等以上の報酬をもらっている。


そんな状態になってしまったとしたら

どんな気持ちがしますか?


それよりも自分の好きなことで

誰か困っている人から報酬を受け取ることが出来たら

どんな気持ちがしますか?

自分の能力が活かせるサービスで

困っている人を助けることが出来

それで報酬が頂けらたどんな気持ちがしますか?


きっと自分に自信を取り戻すかもしれない

毎日に活力が戻るかもしれない

やりがいと生きがいにあふれた人生になるかもしれない

でも、生活ができないから

会社員で食べていくしかない

そんな現実を越えていけるのが

複業を育てるという考え方です。


仕事=楽しいがどれほど幸せか?

好きこそものの上手なれ

と昔から言いますがこれは本当に事実です。

好きだからこそ、それを途中で

辞めてしまう事もなく

何としても結果を出すために考えます。

好きなスポーツを想像してみてください!


何としても結果を出すために

試行錯誤を繰り返しませんか?

もし、仕事が好きな事であれば

絶対に上手くなるし、結果も出ますよね。


結果ありきで仕事を選ぶのではなく

自分の好き・得意で仕事を選んでみてください。

今はまだない仕事でもそれを仕事にするために

工夫できることはないか?考えてみてください!

それが「好きを仕事にするための方法」

です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?