見出し画像

楽しく英語を学ぶのは不可能なのか?【否、僕は楽しく学んできた】

こんにちは、れんや(@renya_007)です!

僕は普段から、オンラインゲームで海外の人たちと繋がって英会話学習をしています。

海外の人たちとの実際の英会話の様子はこちらをご覧ください↓

僕は普段から英会話学習に関する発信をしているのですが、先日はこんなツイートを見かけました。

「英語は楽しんで学べって言うけど、それができてたら苦労しないよな、いや本当に」

英語学習って勉強なので、やっぱり『苦しいもの』や『辛いもの』という印象が付き纏いますよね。

正直、僕も初めはそう思っていましたが、今は『超楽しんで』英語を勉強する日々を送っています。

先にも述べた『オンラインゲームで英会話学習』というやつですね。

実際に苦しい思いをせず英語を上達させた僕が思うに、こと英会話に関しては、誰でも楽しんで学ぶことができるはずなんですよね。


楽しく英語を学ぶとは?

では、そもそも『楽しく英語を学ぶ』ってどういうことなのでしょうか。

ここの認識が曖昧な人は多いと思うので答えを言うと、『勉強の苦しさよりも楽しさの方が上回る状態』のことです。

そう、皆さんの想像通り、やっぱり英語学習ってただやるだけじゃ苦しいものなんですよ。

苦しいんだけれど、それ以上に楽しくて全然辛くないという状態になればいいんです。

特に英会話初心者の頃なんて、英語を話そうにもスラスラ出てこないし、相手の英語もろくに聞き取れないじゃないですか。

そんな状態が続けば普通は辛いんですけど、僕は辛くなかったんですよね。

僕には当時から、英語が下手くそでも仲良くしてくれる海外の友達がたくさんいました。

それもオンラインゲームで繋がった人たちですが、僕がどれだけ英語で失敗しても、彼らは僕と同じ話題を共有して笑っていてくれたんです。

例えば、僕が英語が聞き取れていないと察知したら、簡単な英語や非言語コミュニケーションに切り替えて接してくれていました。

相手に気を遣われている自分の不甲斐なさは当然感じましたが、それ以上に彼らと一緒に盛り上がるのが楽しかったんです。

だから余計なことは考えずに、一瞬でその辛さを忘れることができていました。

辛くないということは挫折もしない訳なので、そのままの勢いで海外の友達との英会話を続け、いつしか本当に英語が話せるようになっていました。

RPGゲームで言うと、毒ダメージを食らっているけど、定期的にポーションで全回復しているような感じですね。

「英語のミスで相手に気を遣わせてる時点でダメじゃないか!」と思うかもしれませんが、本当にそうですかね?

まず前提、自分に馴染みのない言語を新しく学んでいる訳なので、そもそも失敗しない方が無理だと思います。

それに、それだけ失敗を繰り返しても、僕の友人たちはずっと仲良くしてくれました。

実際、彼らと出会って3年ほどが経ちますが、今でも仲良しで、よくゲームをしたりインスタでDMしたりします。

僕が思うに、彼らにとって、仲良くなるのに英語力はさほど重要ではないのです。

英語だってあくまでコミュニケーションで、ノリが合うかとか、良い奴かとか、人間関係においてはそっちの方が大事ですよね。

英語を楽しむためにやるべきこと

じゃあ、具体的に英語を楽しく学ぶにはどうすればいいのかと言うと、1番は『外国人の友達を作ること』です。

英語力が身についたらじゃないですよ、今すぐ作ってください。

そもそも英会話を学ぶ理由って、外国人さんと楽しく交流してみたいからだと思います。

だったらその夢、今叶えましょうよ。

僕の例があるように、英語なんて下手でも全然良くて、相手と全力で接する気があれば意外と仲良くしてくれるものです。

もうそこはやるかやらないか、気合いですね。

でも一歩踏み出せたとしたら、その先は苦しくも、それ以上に楽しい未来が待っています。

また、外国人の友達ができると、分からないことがあった時にその場で聞けるのでいいですよ。

僕も、今でもよく友達に「これって英語で何て言うん?」と質問攻めしています。

言わば、自分の専属の英会話講師が無料で付いてくれる訳です。

まあ友達関係なので『無料』とか言いたくないですけど、分かりやすく言えばそうです。

他には、自分が英語を間違えた時とか、自信をなくしてネガティブな言葉を吐いた時に、彼らは励ましてくれます。

日本にいると文法批判や発音批判が絶えないので嫌になりますが、海外の人たちって本当に英語に寛容なんですよ。

彼らにとって英語を話すのは特別なことじゃなくて、だからこそ発音批判みたいな発想が生まれにくいんだと思います。

「当たり前すぎて考えもしなかったわ」的なやつです。

それどころか、彼らって僕たちが第二言語学習者なのをしっかり理解してくれていて、皆んな優しく声をかけてくれます。

「相手の優しさに甘えんじゃねぇ!」って思うかもしれないですが、何度も言いますが、慣れない言語だから仕方ないじゃん。

とにかく外国人の友達を作ると、楽しいし、英語教えてくれるし、辛い時に励ましてくれて辛くなくなるし、で最高です。

そして、その外国人の友達を作るのに最適な環境が『オンラインゲーム』だったりします。

オンラインゲームで英会話学習というより、『オンラインゲームが英会話学習の環境に適しすぎだから渋々選ぶ』というのが正しいです。

YouTubeやNetflixも楽しい

オンラインゲームで英会話学習というと流石に馴染みがないと思うので、普通の勉強法も紹介すると、YouTubeやNetflixもいいです。

YouTubeで海外の動画を見たり、Netflixで洋画を見たりして英語を学びます。

新しい英語表現を覚えたり、リスニング練習をしたり、そんなことをエンタメを楽しみながら娯楽感覚でできます。

実際に僕も、最近はNetflixでハリーポッターを見て英会話学習をしていました。

"Mention(〜を言う)"の使い方を覚えたり、"Attempt to 〜(〜を試みる)"という表現を身につけたりしました。

少し脱線しますが、個人的にはコテコテのイギリス英語を聞けたのが良かったですね。

彼らって常に『オ』の口をしながら英語を喋ってる感じがあって、「ト」とか「トィ」って発音するんですよね。

多分、ハムボが得意な人ってイギリス英語も得意だと思います。

あれって「よろしくお願いしますぅぃ」みたいに喋るじゃないですか。

オンラインゲームで英会話学習もNetflixで英語学習もそうですが、英会話って日常生活により溶け込ませる形で勉強法を確立できるんですよね。

僕はゲームをやる習慣があったから、どうせならと思って外国人さんに話しかけたし、Netflixは毎日見るから、ついでに洋画を見てみました。

日常生活でする行動から、自然に勉強法を作り出すことができるんです。

習慣って、真新しいものを作ると三日坊主で終わるじゃないですか。

そんなこともなく自然に、且つ楽しく学べるのが英会話学習の特長だと思っています。

・・・

「英語を楽しく学ぶなんて無理だ」というのも、結局は意識次第なんですよね。

無理だと思えば無理だし、やろうと思えば道は無数にあります。

これは僕は常々思っていることですが、日本の英語学習者がもっと気軽に英語を学ぶ選択肢を持てればなと思います。

SNSを見渡すと、皆んなめちゃくちゃ英語の勉強を頑張っています。

その中で、それが息苦しいと言っている人たちも大勢います。

頑張っている人たちの方が目立つので、その声はかき消されてしまうのですが…

日本に英語学習にもっと幅広い選択肢が広まればいいなと切実に思うし、僕もできることはしようと心がけています。

・・・

ちなみに!

オンラインゲームで英会話学習に少しでも興味が出た方は、その方法を50,000文字でまとめた『オンラインゲームで6ヶ月で英語を身につける完全ロードマップ』を無料でプレゼントしているので、ぜひご一読ください↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?