富士葵ちゃんきっかけで一般オタクOLがコスプレイヤーになる話
この度わたくし、葵ちゃんをきっかけにコスプレ活動を本格的に始めることとしました!
大好きな作品の登場人物にあやかり、屋号を『くさなぎ(@nagi_ghost09)』としました。よろしくお願いします。
きっかけは突然に
ある日、フォロワーさんに「葵ちゃんの衣装、着てみません?」と勧められた日が運命の日でした。
お話をよくよく聞くと、手作りした衣装があるけれどこの先着る機会がない想定であること。 着る人が居なければ衣装はしまい込まれるか処分されることになるとのこと。
突然の話でびっくりしたので、その時は「一度検討してもいいですか?しっかり考えてみます」と持ち帰ることにしました。
私の人生経験値
ここで皆様にご覧いただくのは私のコスプレ関連の経験値&趣味嗜好。
決断
う〜〜〜ん!やってみよう!!!!!多分できる!!!!!
『やらない後悔よりやった後悔』という葵ちゃんの歌詞の言葉に背中を思いっきり押してもらいました。
それに何より、
この衣装本っっっ当に素敵だからこの先も活かしたい!!!!
これ作った人すごいんだよって色んな人に自慢したい!!!!!!
ほんとに凄いんだから!!!!!!!!!!
その一心で、数日後「お衣装お譲りいただいてもいいですか?」とメッセージを飛ばしました。
そして快く引き受けて下さり、今手元にとっっっっても素敵な素晴らしい葵ちゃんの衣装がございます。
前述の通り、私は長年コスプレを趣味にしている友達が多くいます。
学生時代に、ふと「コスの楽しさってどんなところ?」と聞いたことがありました。
回答としては交流の楽しさや、原作で描き切れなかったであろう表現を自分の解釈でとことん突きつめられるということ。
そして何より『絵だったら何日もかけて描く二次創作を1日で何百枚も取れる!!!欲しい二次創作がたくさん手に入る!!!』というもので。
コスプレを始めようと思った時にこの言葉も思い出しました。
葵ちゃんの曲やライブを見て、こんな表現を私も描けたらいいのにな。
こんな画を見てたいな。
私は立ち絵はそこそこ描けるけど、1枚絵や漫画を描くのがとても苦手で、いつも満足できるものは描けないんだよな。
頭の中には表現したいものがたくさんあるのに、うまくアウトプットが出来ないジレンマがある。
私は決して年齢的にとても若いと豪語出来ないし、顔にも身体にもコンプレックスはたくさんある。
自分の素顔が好きじゃないどころか、顔に興味が無くなった時期すらあった。
身体も短所が沢山ある。 服はそれらをカバー出来るデザインのものばかり選んでいた。もうずっと前から脚をたくさん出す服は怖くて着られなかった。
人に写真を撮られることだって全然慣れていない。
どんな顔をしてカメラの前に立てばいいのか分からないことだらけ。
正直、吹っ切れかけてる今でも違和感は拭えない。
それでも、こんな私でも、もしかしたら『写真』にしてしまえば自分の見たい理想に近づけるかも。
そういった感情、期待、やりたいこと、見たいものを、コンプレックスを飛び超えてコスプレならぶつけられるのでは?と、そう思ったのです。
それでとりあえずやれるところからやってみよう!!と、頂いたお衣装のサイズ調整を試みて、友達にありとあらゆる疑問を投げかけてアドバイスをもらったり、トレーニングや食事を意識して理想の身体に少しでも近付けたりして、数ヶ月後ついに宅コス(in実家)をすることになりました。
※宅コスとは自宅でコスプレして写真を撮るの意
宅コス in 実家
ここで、ひとつ問題点があるのですが、宅コス(in実家)をするということは、実の家族に自分の珍装姿を大公開するということになるのです。
ここで皆様にご覧いただくのは我が家の家族構成。
そんな家族が、衣装を着てバッチリメイクをして完成した私を見た一言がこちら。
父 「うちにコスプレイヤーが生まれた〜!やった〜!!」
母 「今、太陽の光がちょうどいいから早く撮るよ」
偶然実家に居た兄 「俺はもうお前がいきなり何を始めようが驚かん」
※思い出される過去の私の突然の行動エトセトラ…………
(痛チョコでお絵かきケーキ作成、推しキャラの誕生日にフルコース製作、推しキャラ名義で月の土地購入、RPG作品に出てくる食事を再現調理、光る痛バ・液晶付き痛バ作り、掃除ロボットにアクスタを乗せたライブトロッコ作成などなど…………)
家族、寛容で助かる〜〜〜!
そして我が家は築約50年強のガチ古民家(ボロ屋ともいう)+おじいちゃん手作りのサンルーム(仮)があり、葵ちゃん羽化衣装の撮影にとても合う。
背景助かる〜〜〜!!!
いままでずっと、アクセスめちゃ悪いし、隙間あるし山のすぐ下だから寒いし暑いし、虫とか鳥とか家の中に入ってくるの捕まえて外に出すのダルいし大変だなって思っててごめんね実家!!!!!!!
残しといてくれてありがとう!!!!!!
そして撮影開始。
私も母もコスプレ撮影というものに慣れていないため、葵ちゃんの『秘密を聞いてよ』のグラビアを参考に色々な構図で撮ってみることになりました。
初めてにしては上出来かな?どうかな??? と思いつつ、コスプレって二次創作だし結局自己満コンテンツだから私が良ければそれでおっけー!!!!ということに。
母も楽しそうでした。
人を撮るのもやってみたいと昔言っていた(スタジオア●スやディ●ニーのカメラキャストとして働いてみたかったと言ってた時がある)ことがあったり、思春期から私は被写体になることを強く拒否していたこともあったので、ちょっとした親孝行にはなるのかな?とも少し思ったりもして。
成人式すら前撮りを死ぬほどやりたくなくて、しぶしぶ母の一眼で数枚のみ撮ってもらったくらいの頑なさがあったので、だいぶ私も軟化したな~という実感もしましたね。
これから!
これからイベントとかにも参加して、一緒に遊んでくださる方、撮ってくださる方やお友達を増やせていけたらなと思ってます!
ぜひぜひお声かけくださいませ!!!飛び上がって喜びます!!!!
葵ちゃんやノジョさんが表現しているたくさんの素敵な世界たちを、画面に写して表現してみたいと心から思っています!
お力添えいただける方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡下さい!!
いつか、くじら衣装で水槽撮影してみたいな、ドレス衣装で洋館撮影してみたいなという夢もあります。
年末はコミケのお隣のとなコスでコスプレイベント初挑戦の予定です……!緊張……!!!(1日目は原神のナヒーダとダンジョン飯のマルシル。2日目は葵ちゃんの予定)
これからもたくさん研究しつつ、精進して楽しんでいきたいなと思います。
葵ちゃんのおかげで、そしてきっかけを下さったフォロワーさんのおかげで新しい世界に一歩踏み出すことができました。
感謝でいっぱいです。ありがとうございます!
これからも勇気を持って、新しい景色をたくさん見にいって世界に飛び込んでみたいと思います!
一番の目標はリアルファンミ(仮)だ〜〜〜!!!!!!!!
がんばるぞ!!!!!!
おまけ
7周年!!!本当におめでとう!!!!!!!!!!