見出し画像

ノウハウ本に飲まれる現代人。

.

さて、先日、京都の家に帰り本棚に淋しく並べられてあった小説達を読み返しました。
.

最近の読書量としては...目の前の事に飲まれすぎて読書習慣が完全に無くなってしまってました。
.

効率化を求めて「ビジネス書」や「啓発本」などの知識は詰め込んでいるのですが、同時に心の奥底に感じる虚無感。
.

ビジネス書ってオススメでよく紹介されたり話題になるじゃないですか?たとえば  #七つの習慣 とか  #嫌われる勇気 とか #1%の努力 とか  #革命のファンファーレ とか  #メンタリストDaigo さんの書籍とかね...(私も大好きでよく読ませていただいてます)
.

それもそれで良いんだけど、、ノウハウ本に【本としての本当の価値ってあるのだろうか?】ふと思ったんです。
.

というのも、その様な本に書いてる内容って、いわゆる【知識】です。
.

ならば、本を片っ端から読むより、スマホで要約された内容を検索した方が効率よく欲しいモノは手に入ります。
.

対して、例えば三島由紀夫の金閣寺など、著名とされる小説を読んでいると、一行一行がまさに【芸術】で、美しすぎる日本語に身体全身が震えて魂が叫びます。
.

これこそ本を読んでいる本当の意味だなぁと思いました。(いや、マジで)
.

効率化を求めて小説なんて読むのは時間の無駄だ!とある時から思い始めたのですが、(小説読んでもダイレクトにお金に変換される知識になる訳でもないし)
.

小説の中には、生きる上で大切な大切な知識や考え方が、今までの自分が思っている以上に詰め込まれているなぁ、というのが、少し大人になった私が抱いた感想です👁📚🌹
.

#西野亮廣 #西野亮廣エンタメ研究所 #本 #小説 #読書 #筋トレ #筋トレ女子 #筋トレタ ゙イエット #音楽 #キ ゙ター #弾き語り #弾き語り女子 #自撮り #ファッション #ootd #music #guitar #workout #selfies #selfnail #love #japan #京都観光 #東京 #哲学  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?