見出し画像

[1年を振り返る】

ちょうど去年の今日(8/8)、成田を発ってノルウェーへやってきました。早いもので1年が経った訳ですが、備忘録というか自分の中の整理を込めて、これまでの1年を振り返ってます。

時々こうしてスタート地点を省みて、今との距離感が掴めると良いのかなと思っています。1つ1つ書いていると長くなるので、なるだけ箇条書きで!

————————————
▼この一年でやったこと
————————————

◼︎毎日ブログを書く(8/19〜)

Facebookとnoteを使って毎日投稿させていただいています。反応くださっている方いつもありがとうございます。

ブログを書いていてよかったと思うのは、
>オンラインでの繋がりが増えた
>発信へのハードル下がる
>日常生活での嗅覚が良くなる

今後とも発信はできるだけ続けていこうと思います。一方で、これから僕が真剣に考えなきゃいけないと思っているのは、「発信」と「伝達」の違いを改めて考えること。

これまで僕がやってきたのは、「発信」でとにかく声を出すこと。要はオンオフの問題で、前はオフだったので、それをオンの状態に持ち上げるという作業をしていたということになります。

一方で、今後はその「発信」がしっかり届いているのかを考える必要があると思っていて、それが「伝達」です。基本的に僕の投稿はスルーされていると考えているので、それをいかにして目に留まるようにするかを考えなきゃいけないなと思っています。この「発信」と「伝達」は、置き換えると「聞こえている」と「刺さっている」とも言えるのかなと思います。

補足ですが、これまで書いてきた中でnoteの公式アカウントでシェアされたのが、「”ファッション”なノルウェーの政治参加(7/4寄稿)」というタイトルのもの。これまで書いてきた中で一番アクセス数が多く3日で2000pvくらいいってたと思います。


◼︎Norrで記事を書く

昨年4月に解説した「北欧情報メディアNorr」というサイトにて日々記事を書いているのですが、ノルウェーに来てから86本記事を書いてきました。

基本的には観光系の記事はほとんど書いてなくて、論文の考察だったり少し踏み込んだ内容を書くように心がけています。少しアカデミック寄りな内容なので、刺さる人には刺さるけど、万人ウケはしないですね。

これまで書いてきた中で反響が多かったのは、ノルウェーの大学院に関する記事です。4本くらいに渡って色々と書いてきたのですが、それきっかけでNorrを知ってくださる方や、僕自身を知ってくださる方もいて、良い循環だなと思っています。

こうして色々と書いていると、意外と企業様より案件のご連絡を頂くことがあります。記事寄稿の案件は多くの場合Norrの主旨とズレるものが多く、基本的にはお断りする形になっています。

逆にNorrで僕が書いた記事を他のメディアで掲載していただくということは過去に一度ありました。世界幸福度ランキングについての記事です。


この流れでついでに書くと、銭湯文化を発信するウェブメディアの方からご依頼いただき、ノルウェーのサウナについて一度だけ記事を書いたことがあります。


それからまたまた補足でいうと、本当にありがたいことに、Norrで書いていた記事が(おそらく)きっかけで、NHKの番組にお招きいただきました。日本への移民受け入れの是非の討論番組で、スウェーデンの移民の記事をよく書いていたこともあってのお声がけだったのかなと思っています。


◼︎Facebookライブをやった

文字だけでなく、声を合わせながら発信した方が良い(受け手との距離が縮まるかなと思って)と思って、8月終わりからFacebookライブをやっていました。が、10回くらいやって辞めてしまいました。やっぱり話すのはどうも得意ではなかったので。

最近YouTubeアカウントも作ったので、「話す練習」という名目でもう一度始めてみようかなともほんの少し思っています。


◼︎ノルウェーでレジ袋調査をした

ノルウェーで普段生活している中で、あるとき気がかりになったことがありました。「環境先進国なのに、意外とみんなレジ袋買ってるかも?」そこで、1週間スーパーのレジに張り込んでどれくらいの人がレジ袋を買うのかを調査しました。結論、5割弱の人がレジ袋を買っていたという結果になりました。


◼︎ノルウェー人100人に「幸せ」について聞いた

最近アップした動画はこの企画でした。始めてから半年以上かかってしまい最近ようやく一区切りつきました。動画では声の抜粋なので、少ししてから100人全体としての結果をNorrの記事にしようと思ってます。


細かいことは他にも色々とあったのですが、ざっとこれまでこんなことをしてきたんだなぁと少し感慨深いです。

次の一年に向けてまた再出発します。
引き続きどうぞよろしくお願いします!!

素敵な日曜日を!!

画像1

いただいたサポートで、心の栄養を蓄えようと思います。よかったらサポートお願いしますo(^▽^)o