様々なAIサービスを試してみる。

冒頭のあいさつ

こんにちは!
久しぶりの投稿です。前回は授業の一環でnoteのアカウントを作成して試しに投稿してみましたが、今回も「投稿する」という演習なので、投稿したいと思います(嫌々じゃないよ!

今回のテーマは「様々なAIサービスを利用しよう!」
授業中に紹介があったものをいくつか試してみたいと思います(^^)/

AIサービスを試す

AIのべりすと(https://ai-novel.com/

文章を入力すると、その続きを書いてくれるAIのようです。
試しに授業中に「卒業制作で作りたいもの」をまとめた文章を入力して見ました。
ちなみに内容は「コミュニケーション円滑ツール」
自分自身あまりコミュニケーションが得意じゃない(相手の発言に対してどう返事をすればいいか分からないタイプ)ので、発言を入力すると上手な返し方を教えてくれるAIがあればいいなーと思って考えました。
が、卒業制作としては別のことをすでに始めているので、たぶん作らないです…👈

以下が実行結果 ↓

「友達や好きな人との会話でうまく返答できなかったとき」に「世界中」の「コミュニケーションが得意ではない人」が「うまく話を返せなかったとき、その文章を入力すると上手な返し方を教えてくれるAI」を作成したい。なぜならば「言葉のキャッチボールが苦手な人は、コミュ力を鍛える良いツールの一つとなり、それは友人関係や恋愛関係どちらでも有用だと思うから。」
また、コミュニケーション能力を高めるには、単に「話をする」だけではダメだと思います。「話を聞く」「気遣いする」「相手の立場になって考える」といった様々なスキルが必要です。この辺りは書籍やネット記事などたくさんあると思うのですが、私は「人の悩みを真剣に聞く」ことこそ一番大事だと思っています。そして、「相手の悩みを聞いて解決方法を考えれば、自然とその人に好感を抱く」とも思っています。
さらに言えば、悩み相談に乗ることで「相手の心の中に入り込むことができる」ことも重要だとも考えています。

細字の部分が自分が用意した文章で、
太字の部分がAIが続きを書いてくれた文章です。

所詮AIでしょ…と舐めていたのですが、考えさせられるような納得できる文章になっていて思わず感心してしまいました。
「気遣いする」「相手の立場になって考える」「人の悩みを真剣に聞く」すごく良いこと言っていますね。
勉強になりました!ありがとうAI先生!

いくつか紹介と書きましたが、時間が無くなりました…。
一旦ここまで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?