【2025版】最近私のフォロワーさんがめっちゃ増えている理由。
\直感派、カンカク派、 HSPのあなたの集客に、 魔法をかける!🪄💫/ SNSからの販売総数6000件超えコンサルの、 高野麗子です。
「高野麗子ってどんな人?/第一話白髪だらけの小学生、母の教育虐待」こちらも読んでね♪
実は、最近、
私のインスタのフォロワーさんが、めっちゃ増えてるんだよね。
この理由は、インスタに限らず、全SNSで使えるからメモ案件だよ!
最近、私が変えた事は、
━━━━━━━━━━
・発信を、なるべく、「あなたはこうするといいよ」ではなく、私はこうしたよ。私はこうだったよ。にした。
・プロフィールは、前はコンサルの実績重視でアピールしてた→今は専門性をより強調した
━━━━━━━━━━━
この2つなんだよね。
1つずつ、
どうしてそれが伸びる原因になったのか?
説明するね。
これを理解しておくと、
同じ編集時間でも、
2025年のあなたのSNSの伸びが抜群に変わってくるから、絶対に知っておいて。
↓
まず、
・発信を、なるべく、「あなたはこうするといいよ」ではなく、私はこうしたよ。私はこうだったよ。にした。
これなんだけど、
とにかくみんなが、
「あなたはこうするといいよ」って言う指示みたいなノーハウばかり出してるじゃん?
すると、おそらく読んでる方は、
たとえ、それがすごい勉強になったとしても、
「無料で読んで納得して終わっちゃう」んだよね。
そうすると、
あなたの投稿を仮に複数読んだとしても、
なんか無料で出てくるAIやボットみたいな感覚になってしまって、
あなたの名前を覚えなかったり、個人を認識しなかったりするの。
でもさぁ、名前さえ覚えてない人の商品なんか、買うわけないんだよね。
万が一購入されても、
そういう人はノウハウしか目当てじゃないから、あんまりリピーターしないし、
すぐ他のノウハウに飛びついていく人たちだよ。
この罠にはまっちゃっている発信者さんが、大量に、
1,00万人ぐらいいる気がする。
なんでそうなっちゃってるかと言うと、
単純に日本人の国民性だよね。みんながやってるから、
それが正しいと思っちゃう。
でも、そのみんなが売れてないから、
売れてない人を真似しても売れないんだよ^^
逆に、
私はこうしたよ。私はこうだったをのせると、その情報は、
「あなたはこうしなさい」よりも、
信憑性高く見えるんだよね。
事実に基づいた記録やデータだと思われるからだよ。
「あなたはこうしなさい」よりも、
「私はこうだったよ」ってレポるのは、すごくリアル感があるんだよね。
というわけで、長くなっちゃうから、
専門性のアピールについては、また明日書くね!
どうしても、今日もう少しお勉強したい!
と思ったあなたは、
下のメルマガからお勉強しておいてちょヾ(*´▽`*)ノ
↓
【無料メール講座】