見出し画像

【アスリート×キャリア】アスリート学生はスポーツだけしていればいいのか

大学になってもスポーツを続ける学生たち。正直言って、とてもかっこいい。私もやっていたけど続けられなかったから、みんなを心から尊敬している。

そんなスポーツ学生だからこそ、毎日部活だけの日々に明け暮れるのはもったいない。もちろん、プロを目指す姿も誇らしい。しかし、現実は厳しくプロの道を通る人はわずかである。

プロの道を諦めろということではなく、他の道も考えてみては?ということ。視野を広げてみた方が絶対楽しいと思うが、時間が制限されている狭いコミュニティでは厳しい。

そもそも、大学の推薦入試に問題があると思ってしまう。部活を強くするためだけの入試が存在していいのか。その学生の大学生活のことは視野に入れているのか。部活を続けなければならない、部活以外ない、そんなことを学生に思わせていないだろうか。

推薦枠で入った人が部活を辞め、大学まで辞める話も聞く。そんなことがあっていいのだろうか。

スポーツを極めているのはすごいこと。だからこそ、この先の道を、もっと丁寧に提供してあげてもいいのではないか。

スポーツの専門家がいる環境がこれでは、日本のスポーツの価値が低いことは仕方ないと思ってしまう。これは、体育大にこなければ気が付かなかった。

また、一般生に限っては部活を続けていればどうにかなると考えている人が多い。確かに、体育会系、4年間続けることは強みである。

しかし、その強みだけに頼っていては就活という波にのまれるだけ。3年生の秋になって、就活を目の前にし、やりたいことがないと言う。そして、他の文系の学生と、スポーツとは何も関係のないところで、就活という地で競うだけ。(文系の学生をバカにしているのではありません。)

私は、こんな大学の環境がもったいなくて仕方がない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?