見出し画像

【グラレコ参加】JBUG広島#6 制御不能な時代に立ち向かえ

2020/10/11(日) 14:00〜 

【オンライン】JBUG広島#6 制御不能な時代に立ち向かえ
https://jbug.connpass.com/event/189270/presentation/

"制御不能なアジャイルモンスター" 及部敬雄さん(株式会社デンソー)の30分のご登壇をグラレコ→それ使ってすぐに振り返りするという、お誘い頂いた時に私の体温が3度下がった(喜び・驚き・恐怖で感情がわけわからんくなった)イベントが無事に終了いたしました。

イベントで使ったものをそのまま貼ります。こう見るといっぱい手直ししたいとこもあるけど、今回の趣旨的にはそのままがいいですよねw

画像1

画像2


以降、経緯~当日のようすを記していきまっす。

(1)参加の経緯

8月の終わり、JBUG広島リーダーのナカミチさんから「基調講演に対してグラレコしてほしい」「事前に講演のスライドを共有するので、大枠を固めておいて本番中に仕上げるって形を取ってほしい」の依頼がありました。

正直、聞いた瞬間は「ええっ絶対できない!」と思いました。
事前に資料がもらえたとしても、今の自分にできるとは思えなかった!
でもさ、今できないから「できない」って、言いたくないじゃないですか?今できないことをできるようにしていかないと。。

昭和の根性論が根底にある私には、野武士のような荒々しい修行が成長の近道に思えるのです!(これたぶん間違っていると思いますけどねw)

それに、ナカミチさん・イノウエさんがJBUG広島にかける熱意、伝わってきていましたし、そのような大事な場に自分に声をかけてくれたことに対する喜びもめっちゃありました。なので野武士スタイルでチャレンジすることにしたのです。

イベントを見ていただいた方で、「リアルタイムでゼロから書いてるスゲー!」と思っている方、正直にいいます!いまの私には30分の話をリアルタイムグラレコでまとめあげる力がまだないのですっ、ごめんですっ!
前日に頂いた資料に目を通し、ある程度書いたものに当日どんどん書き足していくスタイルでやっておりました。

(2)準備

あちこちのイベントでグラレコしながら、気を高めました。
やれる、やるんだ、書ける書ける書ける書ける・・とにかく気を高めました。およべさんはモンスターです。すごい圧で来るはずです。自分も小宇宙を極限まで高める必要があると思いました・・黄金時代の少年ジャンプを毎週買っていた世代なので・・セブンセンシズ・・

前日に及部さんから最終版に近い登壇資料が届き「この内容の濃さはマジなのですか?」と心底震えました。こんな学びしかないすばらしい話を日曜の昼下がりに無料でやってもらえるなんて、もう世の中はどうなってしまったんだ?とも思いました。
身が引き締まる思いで、タイトルやお顔、全体の構成(ここにこういうことを書こうとか)をきめていきました。

グラレコは一枚におさめるのが鉄則というか美学なところがあると思うのですが、この内容を無理やり一枚につめこむのは正解じゃない気がしました。およべさんのお話を聞いた方が、あとでグラレコみて「そうだった、そういっていた、自分もやってみよう」と思ってもらうことが大事だもの。多少ぐっちゃになったとしてもキーワードは全部書きたいし、それさえあればあとでググったりもできるじゃないですか。。ね。。

(3)前日~当日

前日夜、なかなか寝付けませんでした。緊張で吐きそうで胃が痛くて泣きそうな気分でした。
当日、リハ後ちょうどお昼ご飯の時間になりましたが、ナカミチさん・イノウエさんいずれも「めしは食えない」。私も同様でした。
緊張で何かを食べる気には到底ならなかった。

イベントが始まり、Apple PencilもってiPadに書き始めましたが、なんと手が震えて書けませんでしたww
まともに字が書けるようになるまで30秒~45秒くらいかかったと思います。その間も話は進んでいくので焦りすごかったです。

前日までも、当日はじまる前も、グラレコのことで頭がいっぱいだったのですが、そういえばまったくアジャイルに造詣のない、むしろ昔ながらのやり方で仕事をするシステムエンジニアである私がナカミチさんと及部さんというモンスターと皆様のまえでお話をしなければいけない状況に、その場になってぞっとしました。。でもそういう立ち位置が求められていたのかなと思い直し、素直に感じたことをお話しました。
なので、ただの感想になっていたと思いますごめんなさい!もっと深みのあることを言いたかったぜ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?