マガジンのカバー画像

倉下忠憲のWRM 「読む・書く・考えるの探求」

本の読み方、文章の書き方、何かについての考え方。その実際例を、舞台裏を含めてお見せしています。本を読むのが好きな人、文章を書くのが好きな人、何かを考えるのが好きな人が楽しめるコン… もっと読む
本の読み方、文章の書き方、何かについての考え方。その実際例を、舞台裏を含めてお見せしています。本を… もっと詳しく
¥720 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

年次レビューのやり方と結果

年次レビューのやり方と結果

Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~ 2018/12/31 第429号

はじめに

はじめましての方、はじめまして。 毎度おなじみの方、ありがとうございます。

奇しくも、今年は12月31日が月曜日です。なので、今年最後のメルマガが大晦日に配信です。なんとなくキリが良くて嬉しいですね。

さて、本号ですが、毎年恒例の年末特別号として「今年一年の振り返

もっとみる
新しいエディタの話/ギフト交換のないウェブ/有料書店とこれからの出版/整理しない整理とタスク管理

新しいエディタの話/ギフト交換のないウェブ/有料書店とこれからの出版/整理しない整理とタスク管理

Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~ 2018/12/24 第428号

はじめに

はじめましての方、はじめまして。 毎度おなじみの方、ありがとうございます。

note版だけ、記事のタイトルを変えてみました。「結城メルマガ」の思いっきりのパクリです。

まだお試しなので、来週号からまた元に戻すかもしれませんが、もしよければタイトルの感想などをコメント

もっとみる
Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」 2018/12/17 第427号

Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」 2018/12/17 第427号

はじめに

はじめましての方、はじめまして。毎度おなじみの方、ありがとうございます。

12月14日にマークダウンの解説書が発売されました。

最近のエディタでは、マークダウンが使えるものが多いのですが、案外「見出しくらいは使えるけど、それ以外はあんまりわかっていない」という方がいらっしゃるかもしれません。

本書はかなり基本的なレベルからマークダウンを解説してくれているので、「リッチテキストエデ

もっとみる
Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」 2018/12/10 第426号

Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」 2018/12/10 第426号

はじめに

はじめましての方、はじめまして。毎度おなじみの方、ありがとうございます。

来年の1月になりますが、名古屋でセミナーを行います。

◇Scrapbox情報整理術 活用セミナー 2019年1月12日(愛知県) - こくちーずプロ(告知'sプロ)
https://www.kokuchpro.com/event/fc278bc728489973e2921f06364dc475/

ごりゅご.

もっとみる
Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」 2018/12/03 第425号

Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」 2018/12/03 第425号

はじめに

はじめましての方、はじめまして。毎度おなじみの方、ありがとうございます。

12月に入りました。

今、上の文章を書いて、「これが私の認識の誤謬であって、実はまだ11月だったらどんなにいいだろうか」と思わず思ってしまうわけですが、時計の針は戻せないので、赤の女王に追いつかれないように頑張って走り続けるしかありません。

現状、第一段階のラストスパートなので、とりあえずその山場は乗り切り

もっとみる