マガジンのカバー画像

10分で分かる!高校化学基礎One Point Lesson

44
高校「化学基礎」の内容から、ちょっとしたスキ間時間に確認できるように、重要事項をまとめてみました。化学が苦手な方、なかなか分からないという方向けに書いています。授業の予習復習、定… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

10分間で分かる!高校化学基礎One Point Lesson【目次】

最終更新 2020.5.13  0章 はじめに 0-1. 化学を学ぶ意味とは?  0-2. 高校化学の勉強法 …

おのれー
4年前
92

1-1. 原子

こんにちは、おのれーです。 今回から実際に「化学基礎」の内容を確認していきます。 今回の…

おのれー
4年前
53

1-2. 原子の構造

こんにちは。おのれーです。 前回は「原子」とはどのようなものなのかを見てきました。今回は…

おのれー
4年前
66

1-3. 同位体

こんにちは、おのれーです。 前回は「原子の構造」について見ていきましたが、今日はその中で…

おのれー
4年前
44

1-4. 電子殻と電子配置

こんにちは、おのれーです。 これまで原子の構造や性質について見てきましたが、今回は化学反…

おのれー
4年前
102

1-5. イオンの生成

こんにちは。おのれーです。 前回は「電子配置」についてということで、電子たちは律義にルー…

おのれー
4年前
77

1-6. 元素の周期律と周期表

こんにちは、おのれーです。 「毎日更新します」と宣言してから6日目。何とか第1章の最終節にたどり着きました。 今回は「元素の周期表」について。「水兵、リーベ、ぼくの船…」っていうあれです。この周期表、知っているとかなり暗記事項を減らすことができ、とても便利なので、その特徴を見ていきましょう。 ■メンデレーエフの予言最初の周期表が考え出されたのは、今から約150年前、日本では江戸幕府が倒れ、明治政府が成立して近代化の道を歩き始めた1869年のことです。 ロシアの科学者メン

2-1. 物質の分類

こんにちは、おのれーです。今回から第2章「物質の探究」に入ります。(教科書的にはこっちが…

おのれー
4年前
30

2-2. 混合物の分離と精製

こんにちは、おのれーです。 前回、物質は「純物質」と「混合物」の2つにまず分類されること…

おのれー
4年前
44

2-3. 物質と元素

こんにちは、おのれーです。 前々回、物質に含まれている元素の数によって、「単体」と「化合…

おのれー
4年前
25

2-4. 物質の三態と熱運動

こんにちは、おのれーです。2章も今回で最後です。早いですね。 今回は、物質が固体、液体、…

おのれー
4年前
23

3-1. イオン結合とイオン結晶

こんにちは、おのれーです。 今日から第3章のスタートです。 3章では、原子やイオンなど、…

おのれー
4年前
49

3-2. 分子

こんにちは、おのれーです。 前回はイオン同士の結びつきについてを学んでいきましたが、今度…

おのれー
4年前
43

3-3. 分子間力と分子結晶

こんにちは、おのれーです。 前回は、電子を欲しがっている原子どうしが互いに電子を出し合って、お互いの欲望を満たすことで結びつき、分子という粒をつくることを見てきました。 何とも微笑ましい原子たちの関係を見てきたわけですが、今回は、そうしてつくられた分子が集まってできている物質について考えていきたいと思います。 ■実は、原子にも力関係が存在した!前回、原子たちは互いに足りない電子を一緒に使って、助け合って幸せになるのだというお話をしました。これだけ聞くと、原子は平和でとて