西谷雷佐@日々是旅日(Yellow RiceCake)

旅が好きで、旅が人生で、旅の仕事をしています。暮らすように旅する毎日の中で感じた事を綴…

西谷雷佐@日々是旅日(Yellow RiceCake)

旅が好きで、旅が人生で、旅の仕事をしています。暮らすように旅する毎日の中で感じた事を綴っています。インアウトバウンド仙台松島代表取締役/東北インアウトバウンド連合理事長/たびすけ代表/歩く東北研究所副代表/東北芸術工科大学非常勤講師/弘前路地裏探偵団団員

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【現在進行形】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.1

【概要】 2022/9/26からスイスに滞在。2022/10/11チューリッヒ空港発便にて帰国予定が、PCR検査陽性となり出国できずチューリッヒ市内のホテル滞在中(いまここ)。 そもそもいつ帰れるかわからないし、帰国に向けた段取りをしていくのはなかなか大変。まだ見通しが立たない事が多い状況。 規制緩和が進み、このような事態は数ヶ月したらなくなるのかも。後に「こんな事があったんだ」と笑い飛ばせるように、今回の一部始終をほぼリアルタイムに綴っていきたいと思います。 【基本情

    • 【保険金が振り込まれました】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.8

      人の噂も七十五日とはよく言ったもので、当時あれだけ「スイスのnote面白かったよ!」と声をかけられていたのに、今は全くな西谷です(そりゃそうだ)。皆様お元気でしたか? スイスから帰国して間も無く4ヶ月。保険金請求をしたことすら忘れかけていた昨日、何の前触れもなく保険会社から封筒が届きました。 時系列で整理していきましょう。 【保険請求までの流れと請求金額】 まず、保険請求の書類を投函したのは2022年11月2日でした。 帰国したのは10月19日。その約2週間後に投函

      • ロボと携帯の違い

        日本まち歩きフォーラムin小田原に参加してきました。 【1日目フォーラムスタート】 これまで北九州市、弘前市、小田原市にて開催されてきたこのフォーラム。コロナ禍にて中断し、どの地域が復活の狼煙を上げるか。 なかなか手が上がらない中「それならまた小田原で仕切り直そう!」と、小田原の皆さんが段取りをしてくださいました。 準備や告知大変だったと思います。小田原の皆さん、ありがとうございました! 僕も登壇させて頂き「アドベンチャーツーリズムにおけるガイドの重要性」というテー

        • 予約数年待ちの飲食店に行ってきた話

          無事帰国し、中1日で福島→東京へ。 仕事で大変お世話になっている方から、 「20日、18:00に鶯谷に来れますか?」 と連絡があり。 僕:「行けます!」 とやってきました鶯谷。 今回その方に連れて行ってもらったのは、タイトル通りのレストラン。 色々と詳しく書きたいのだが、レストラン内ではおしゃべり禁止、携帯持ち込み不可。 画像もないし、具体的な場所やお店の名前も公開できないのだが、とてもエンターテイメントな体験だったので、記録に残しておきます。 【会員制・予約数年

        • 固定された記事

        【現在進行形】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.1

        マガジン

        • スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終
          8本

        記事

          【最終回】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.7

          【概要】 2022/9/26からスイスに滞在。2022/10/11チューリッヒ空港発便にて帰国予定が、PCR検査陽性となり出国できずチューリッヒ市内のホテルに5連泊。2回目のPCR検査で念願の陰性となる。 6日目、帰りの飛行機がヘルシンキ経由、しかもヘルシンキ泊となり、スウェーデンで7日目の朝を迎える。いよいよ成田行きの飛行機に搭乗だ(いまここ)。 規制緩和が進み、このような事態は数ヶ月したらなくなるのかも。後に「こんな事があったんだ」と笑い飛ばせるように、今回の一部始終

          【最終回】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.7

          【現在進行形】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.6

          【概要】 2022/9/26からスイスに滞在。2022/10/11チューリッヒ空港発便にて帰国予定が、PCR検査陽性となり出国できずチューリッヒ市内のホテル滞在中。 帰国に向けた段取りをしていくのはなかなか大変。丸5日が経過し、2回目のPCR検査で念願の陰性となる(いまここ)。 規制緩和が進み、このような事態は数ヶ月したらなくなるのかも。後に「こんな事があったんだ」と笑い飛ばせるように、今回の一部始終をほぼリアルタイムに綴っていきたいと思います。 Vol.1はこちらから

          【現在進行形】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.6

          【現在進行形】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.5

          【概要】 2022/9/26からスイスに滞在。2022/10/11チューリッヒ空港発便にて帰国予定が、PCR検査陽性となり出国できずチューリッヒ市内のホテル滞在中。 帰国に向けた段取りをしていくのはなかなか大変。丸4日が経過し、いよいよ今日は2回目のPCR検査を受ける日(いまここ)。 規制緩和が進み、このような事態は数ヶ月したらなくなるのかも。後に「こんな事があったんだ」と笑い飛ばせるように、今回の一部始終をほぼリアルタイムに綴っていきたいと思います。 Vol.1はこち

          【現在進行形】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.5

          【現在進行形】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.4

          【概要】 2022/9/26からスイスに滞在。2022/10/11チューリッヒ空港発便にて帰国予定が、PCR検査陽性となり出国できずチューリッヒ市内のホテル滞在中。 帰国に向けた段取りをしていくのはなかなか大変。3日が経過し、いつ次のPCR検査を受けるか、その後どのように飛行機を再予約するかが見えてきた(いまここ)。 規制緩和が進み、このような事態は数ヶ月したらなくなるのかも。後に「こんな事があったんだ」と笑い飛ばせるように、今回の一部始終をほぼリアルタイムに綴っていきた

          【現在進行形】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.4

          【現在進行形】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.3

          【概要】 2022/9/26からスイスに滞在。2022/10/11チューリッヒ空港発便にて帰国予定が、PCR検査陽性となり出国できずチューリッヒ市内のホテル滞在中。 そもそもいつ帰れるかわからないし、帰国に向けた段取りをしていくのはなかなか大変。2日が経過し、少しだけ状況把握できてきたが、まだ見通しが立たない事が多い状況(まだここ)。 規制緩和が進み、このような事態は数ヶ月したらなくなるのかも。後に「こんな事があったんだ」と笑い飛ばせるように、今回の一部始終をほぼリアルタ

          【現在進行形】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.3

          【現在進行形】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.2

          【概要】 2022/9/26からスイスに滞在。2022/10/11チューリッヒ空港発便にて帰国予定が、PCR検査陽性となり出国できずチューリッヒ市内のホテル滞在中。 そもそもいつ帰れるかわからないし、帰国に向けた段取りをしていくのはなかなか大変。1日が経過し、少しだけ状況把握できてきだが、まだ見通しが立たない事が多い状況(いまここ)。 規制緩和が進み、このような事態は数ヶ月したらなくなるのかも。後に「こんな事があったんだ」と笑い飛ばせるように、今回の一部始終をほぼリアルタ

          【現在進行形】スイスでコロナ陽性になり帰国できない東北人の一部始終Vol.2

          テキスト入力を完全にぶった斬ったのが面白い【Clubhouseを数日使ってみた感想】

          メモ的に感じた事羅列します。 ・コメント機能がないのが秀逸。気持ち的にはたまに「コメントしたい!」となる事あるが、ないからこその居心地の良さ。 ・多言語学習、多言語コミュニケーションにはとてもいいかと。鍛えられる。 ・Zoomにも随分慣れたが「見られない前提」の開放感。ジョギングしながらでもいいし、ベッドの中、お風呂の中も気兼ねなく使える。 ・Room立ち上げたホストがいなくなっても、スピーカーサイドに誰かいればRoomは継続されるのは画期的。 ・「今だけ・ここだけ

          テキスト入力を完全にぶった斬ったのが面白い【Clubhouseを数日使ってみた感想】

          改めてCivic Prideからヒントをもらった

          久々に本棚から取り出した本。 かれこれ10年以上前に購入。 起業を考えていた当時、私の思考の土台にもなった概念です。今や普通に耳にする言葉になりましたね。 改めて読み返してみると、いま正に取り組んでいる観光地域づくりやResponshible and Sustainableの考え方と合致します。 シビックプライドは日本語の郷土愛とは少々ニュアンスが異なり、自分はこの都市を構成する一員でここをより良い場所にする為に関わっているというある種の当事者意識に基づく自負心と言え

          改めてCivic Prideからヒントをもらった

          どうやら僕はコップが好きみたいだ

          自覚していなかったけど、そうなのかもしれない。とても愛着を持って家で使っているコップたちがいる。 そもそも「コップ」なのか「グラス」なのか「カップ」なのか「タンブラー」なのかよくわからない。飲み物をいれる器の総称は何なのだろう? 今日、と言うか、家でコーヒーを飲む時はだいたいこのカップ。 2017年の12月にスイスへ行く途中、ドイツに宿泊。その時まちではクリスマスマーケットが開催されていて、このグラスでホットワインを販売していました。 確か1,000円くらいで、カップ

          どうやら僕はコップが好きみたいだ

          NODATE mugを買ったら毎日が少し楽しくなった話

          NODATE mugをご存知ですか? その存在は結構前から知っていました。知り合いの所持率も高く、「C・W・ニコルさんも持っていたよ!」なんて話も聞いたり。自分の中の関心度はかなり高かったです。 実際にショップにもお伺いし、手に取ったりしたのですが、その時は会津木綿の服を購入してしまい、NODATE mug購入には至らず。 最近目にしたのは岳温泉の源泉を目指して山を登っていた時。 到着した山小屋で他の登山者がリュックからモンベルのポットとNODATE mugを取り出し

          NODATE mugを買ったら毎日が少し楽しくなった話

          あの「バゲ」がオフィシャル販売開始?

          凄いニュースが飛び込んできました。 こ、これは明らかに「バゲ」では。。。 記事にもこのような記載が。 ダイハツの担当者が果樹園の事例を例に挙げたとおり、ハイゼットジャンボ スポルツァVer.のデザインは、果樹園で実際に使われている屋根を切った軽トラックから着想を得たといいます。 「果樹はりんご」と明言はしていませんが。。。これは。。。  軽トラックの屋根を切る理由としては、果樹園のなかで効率的に果物を収穫するだけでなく木や果実を傷つけないことが目的となっています。

          あの「バゲ」がオフィシャル販売開始?