見出し画像

「教育」について。
「子育て」について。

いっつも、ずーっと
色々考えている。


私は学校で働いていたことがあります。

そして娘も、小学生になり
あらためて、学校とは?? …って

考えてみる。

どこかでだれかもおっしゃってた。
日本の公教育は全人的で、平等性に優れてる。

それを裏返すと、
全体に平たくなりすぎてたり
単調だったり
知識を与えるだけになりがちだったり
主体性が生まれにくいだのなんだの
あるわけで。

で、そこはもちろん皆気付いてて、
対策を講じる、施策としての動きは、ちゃんと存在している。

もちろん、
現場や地域、働く人の意識やモチベーションにより
ばらつきはあるけども

ほんとに意味のある学びを、
生き抜く力を育てよう、とか

色々考えて実践を積み重ねてる先生は一定数
いらっしゃる。

まったくやる気ない先生とか、
頑張る先生をとことん潰すようなパワハラ管理者もいるけど、
ここでは、それについての議論は、あえて無しとして、

私は、
有志で頑張る先生と まずは、つながり、
色々学ばせていただきたい。

一緒に教育を盛り上げていきたいと
常日頃思っている。

そして、そのことを、
学校内で留まっていないで、
学校の枠を飛び越えて、やっていきたい。

なぜ?

上の図にも書いたように、
学校は、決して、万能なわけではないと思うから。

皆で、子どもを育てていきたいから。

地域全体で
みなで
人を育てたい。

少し脱線するけど、
こんな見方もある気がしている👇

学校で過ごす仲間、皆おたがいさま。

皆で向き合いたい。

それで、

こういうのをつくりたい。

学び舎をつくりたい。

…っていう思いはあるんだけど、


さぁ。何から手をつける?
具体的にどう動けばいいのか?

ひとまず 自分の思いをちゃんとかたちにして
アウトプットしてみるぞ(このnoteがその中心)

思い切って
私自身の働く環境をガラリと変えてみるぞ
(高校をいったん離れ、幼児教育や子育て支援に携わりたいので保育士資格とることにしました)

そのために必要な出会いやご縁だと感じた方には、勇気出してコンタクトをとるぞ(Twitterや Facebookも色々活用しながら)

など、
今の自分にできることを思いつく限り
挑戦している。

それで、食べていけるのか?
今すぐには、自信ない。

でも、やりたい。何より楽しい
^_^

もちろん、家族がいるので収入ゼロにするわけにはいかないので
そこはちゃんと考える。
(そんななか、複業、という捉え方・動き方に出会う)

…とかなんとか、、

で、今日も1日がまたはじまる。

あせらず、
じっくり、
少しずつ、

がんばろう^_^

何を言いたいかよくわからなくなったけど。笑

とりあえず、いまのあたまのなか。

いただいたサポートは、このnoteのおよび、私が代表をつとめる地域団体「食と農の学び舎BASE」の運営に充てさせていただきます♩