今年もよろしくお願いしました。

このnoteは気が向いたときに投稿するようにしていたので、月1も投稿できていなかったように思いますが、今年も今日で終わるということで、最後に何かしら投稿しておこうかなと思った次第です。

今年は修論を提出して、さぁ新社会人だというときにコロナが広がり始めました。会社で実施予定だった交流会などのイベントや些末なところで言うと同期との飲み会などがなくなり、想定していた社会人生活とは少し違う感じになってしまいました。

ここまで聞くとあまり楽しくなさそうですが、実はそう残念なことばかりではありませんでした。というのも僕にはラジオがあります。
電車でラジオを聴くと当然笑いを堪えなければなりませんが、今年はどこに行くにもマスクが必至ということで、そういう意味で非常に助かりました笑

また僕の理想は、通勤中の徒歩と電車の往復で計2時間ラジオを聴くことでした。しかし、関西から越してきて修論の提出が差し迫った僕には、家を探す時間が会社の新年会の翌日しかありませんでした。なので、あまり物件を選り好みをしている余裕はなく、結局家を出てからデスクに着くまで10分の家に住むことになりました笑

すると、通勤中に宮下草薙の15分を聞くこともできないわけですが、僕には普段から長時間ラジオを楽しむことができます。それは僕はよく劇場までお笑いを観に行くからです。

劇場は新宿や有楽町にあります。(渋谷にもありますが、最近はあまり行っていません。)
どちらの劇場も家からおよそ1時間のところにあるので、2時間のラジオを聴き終わるにはちょうどいい距離です。正直電車賃は笑えませんが。

平日に観に行くこともあるのですが仕事が終わって疲れてから、1時間ラジオを楽しんでライブで爆笑してケーキでも買ってから1時間ラジオを楽しむとQOLは爆上がりですが、正直少々翌日に響きます。
以前「キチ4」というライブがあり、月曜日の夜21時スタートだったのですが、飯尾さんが「火曜日を捨てたんですか?」と言っていたのを忘れられません笑

今年2020年は漫才やコントを観に行くことが多かったのですが、2021年は企画ものをメインで観に行こうかなと考えています。漫才は漫才で面白いのですが、芸人さんのトークを聞いてその人の人柄を知ったり、素の状態で起きた面白かった話を聞く方が楽しいなと最近よく思うんです。

おそらく僕の楽しみたい娯楽の根幹がそういうところにあるから、ラジオが好きなんだなとこの文章を書きながら感じました。

来年以降も今年と同様にお笑いを、ラジオを目一杯楽しんでいきたいなと思います。

そして2021年もよろしくお願いします。

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?