見出し画像

仮想通貨bot「アルミラージ」の振り返り

2022/04/24追記

下記ツイートの通り、シリウスがサービス終了となるため、申込みを終了とさせていただきます。トレードの参考となる部分はあると思うので記事は残しておきます🙏🏻


こちらは、仮想通貨botter Advent Calendar 2021 の20日目の記事です😊

以前、仮想通貨bot「脱兎」について記事を公開したところ、多くの方に使っていただけるようになったので、めっちゃ嬉しいです✨
ありがとうございます!

また、今回の記事を読むにあたり、前作の脱兎の記事もあわせて読んでいただけると理解が深まりやすいかなーと思いますので、よければ覗いてみてください〜👇

さて、今回は新作の「アルミラージ」についてご紹介させていただきます。

まず、こちらは「脱兎」と同様にSiriusというプラットフォームで公開しているので、どなたでも無料で使うことができます。

え?なんで無料なの?というメッセージを時々いただくのですが、利用者の方は利益を上げつつ、取引手数料の一部が僕にちょっぴりキックバックするので、オープンに公開するメリットが僕にもあります。

といっても荒稼ぎしているわけじゃなくお小遣い程度なのですがw、それよりは自分が考えたbotを作り公開して、色んな人に使ってもらえることにモチベーションをやっています!(あ、お小遣いでも欲しい気持ちもありますよw)

前置きはこの辺にして、アルミラージについて説明していきます。

なお、こちらの記事は500円で設定していますが、ほぼ全文読めますのでご安心ください😊

🐰アルミラージの由来

そうです、名前の由来はドラクエに出てくるアレですw
正しくいうとインド洋にある島の伝説の生き物らしいです(Wikipedia

僕のbot名は、ラビットという名前からウサギに関連した名前をつけていっており、今回ロジックからなんとなくアルミラージと決めていました!

開発のきっかけ

脱兎ではボラが激しいときに活躍するロジックのため、ボラが無いとそもそもエントリーしません。

👇以下は脱兎のエントリーと利益グラフです。

2020年11月からのバックテスト含めた結果

2021年7月あたりからボラが減り、エントリー頻度が落ち込みました。
また、7月からの特徴として激しく上げるというより、ジワジワ上げることが多く、脱兎の活躍が減ってしまいました。

そのため、ジワジワ上げる相場で活躍できるbotが欲しいと思い、検討始めました。

上記ツイートの通り、ビットコインは長期的には上昇トレンドです。
基本的に大きく下げたら買い続けて、上げたら売れば儲かるはずです。
これをロジック化できないか考えました。

こんなノリで作りましたw

🐇アルミラージの特徴

カンタンにまとめてるとこんな感じです。

アルミラージの売買をカンタンにまとめたチャート図

ビットコインは中期(数ヶ月スパン)でも上昇トレンドが続くことが多いです。

だったら、上がり続けている前提で、少し強めに下がったら買って、損切りしないで、上げたら売るというロジックがハマるのではないかと思いました!

強制ロスカットされない程度のロットで、下げたら買う!上げたら売る!をある一定の間隔で繰り返していきます。
※ロングのみでショートはしません

改めて言語化すると単純過ぎますねw

ただ、ビットコインは数ヶ月〜半年に1回程度フラッシュクラッシュするような大暴落があることが多いです。

そういった相場の場合、このロジックだけだと大損してしまいます。

そこで、2パターンのロジックで試してみることにしました。

タイプA(2021年5月の大暴落に耐えた設計)

2021年5月の暴落でも強制ロスカットされない設計で作ったのがタイプAでです。今後、これ以上の大暴落がくる可能性はゼロじゃないですが、この暴落をひとつの指標として組みました。

大暴落時でもあまり損失せずに利益をコツコツ出していっています
1年間のパフォーマンス


タイプB(2021年5月の大暴落に耐えられないけど途中損切りを入れた設計)

中期上昇トレンドに特化したタイプ。ロング⇔利確を細かく繰り返していきます。

ある一定の割合の損失で損切りします。12月の暴落で大きめの損失を出しました
6ヶ月のパフォーマンス(15分足のロジックの関係上、タイプAよりデータが少ないです)

タイプBは上昇トレンド時に細かくロング・利確してくれるため、利益をガンガンとってくれますが、12月の暴落にはやはり耐えられませんでした。

タイプAは、エントリー回数は少ないですが、暴落にも耐え利益をコツコツ出したという結果になりました。

そのため、上昇トレンド中はタイプBを稼働し、レンジ期間になったらタイプAに切り替えるのが良さそうです😊

(ちなみに11月下旬ごろから下落トレンドの兆候が見られたため、タイプBの利用者の方にはbotをストップするように案内しました)

現物をガチホや数パーセント程度のステーキングするより、アルミラージタイプAでbotを回した方が枚数を増やせていけるかなーと思います😋

アルミラージの対応通貨

アルミラージはビットコインだけではなく、以下通貨に対応しています。

  • BTCUSD

  • ETHUSD

  • DOTUSDT

  • XTZUSDT

※Bybitの他、BinanceとOKExでも使えます

ETH タイプA

タイプAではETHがいい感じにハマってくれています。

DOT タイプB

タイプBではDOT USDTが先日の暴落で大きな損失を出しつつも、全体で見るといい感じに利益を出していっています。下落トレンド時はOFFにしたら損失を回避できるかなと思っています。

今後、中長期上昇トレンドの通貨を順次対応していく予定です

XTZ タイプA(問題あり!?パターン)

最後にアルミラージのタイプAの弱点である、中長期上昇しない通貨のときの動きです。

中長期上昇することが前提で組んでいるロジックのため、下落トレンドの場合、上図のように利確も損切りできないで期間が発生してしまい、メンタルや資産的にも辛い状況が続きます。

こういったときは手動で損切りしていただく形が望ましいです。

ちなみに脱兎は今どんな感じなの?

脱兎の活躍の場が減ったとは言いましたが、脱兎シリーズ最強のSUSHIはこのように安定して収益を出していってくれています。

キレイに右肩上がりの利益を積んでいってくれています
勝率が高くドローダウンが少ないのが強みです

脱兎とアルミラージを併用することで、BTC、ETH、USDTを毎月コツコツ増やせるようになってきました😊

🔰利用方法

こちらの脱兎の記事に記載しているのでご覧ください😊
ご不明な点はDMください。

🍵最後に

1年間を振り返って、Siriusにbotを公開することで、様々な方とつながりも増えて、色んなフィードバックもいただけるようになったことで、自分自身のトレードの思考や新たなアイディアをブラッシュアップできるようになりました。本当に感謝です🙏🏻

今回の記事は大分端折った内容になったため、分からない点は、お気軽にTwitterにDMください😊

🤫有料コンテンツ(応援枠)

ここからは有料コンテンツです。

アルミラージのもう少し細かなロジックについて書きますが、先に言うと、そこまで大したことを書いていないと思いますw

もしアルミラージで500円以上稼げた方のうち応援していただける方が入れば、ご購入いただけれるとめっちゃ嬉しいです😭(次回作のモチベーションにつながります…!)

あとbotロジック検討されている方や、裁量トレードで参考になる部分はあるかもしれません😊

アルミラージのロジック詳細

👇こちら検討中に手書きでまとめたロジック図です。

ここから先は

893字 / 3画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?