マガジンのカバー画像

セラピストサロン

セラピスト特化型の人気コラムです。普段セラピストを教育する立場にある筆者が、セラピストとして大切なことをギュギュッとまとめてお届けします。
*一度購読すれば過去記事も含め全記事をご覧いただけます。『ランチ1食分の自己投資』と思ってぜひご活… もっと詳しく
¥800 / 月
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

<Vol.203>ランニングから学ぶセラピストとして大切なこと〜答えは全部自分の体の中…

この3年間で「ランニングをする」ということがすっかり習慣になりました。 『走る』という行…

<Vol.204>セラピストの価値を上げるための正しい努力とは?〜ちょっと耳の痛い話〜

先日、あるセラピストからこんな相談をされました。 「Tomy先生、リラクゼーションセラピスト…

<Vol.205>正しい動きは美しく、美しい動きもまた正しい〜目指すべきは最も〇〇した…

先日、こんな質問を受けました。 「"正しい動き"というのはどんな動きなんでしょうか?どんな…

<Vol.206>思い込みの恐ろしさ〜同僚セラピストの手技の乱れを改善させる方法〜

「同僚セラピストの手技が乱れていて…お客様のためにもなんとかしたいのですが。。」 手技指…

<Vol.207>全セラピストに伝えたい、試験に対する心構え

先日、尊敬している都築さんがこんな素敵な記事を書いていました↓ 【75】試験に合格するコツ…

<Vool.208>嬉しい再会から学ぶこと。

今週は仕事の関係で名古屋-大阪に来ております。 大阪に来る道中、嬉しい再会がありました。 …

<Vol.209>期待をする力〜教育において最も大切なことは何か〜

先日、教育関係の仕事をしている友人たちと話をする機会がありました。 その中で「教育者に最も求められる力ってなんだろう…?」という話になりました(3時間も話して真面目なトークはこれだけでした…w) その道のプロであること、知識が秀でていること、ブレないこと、面倒見がいいこと…いろいろなキーワードが出たのですが、 「期待をすること」 という言葉が個人的に最もしっくりきました。 これは教育業に携わる人間だけでなく、上司と部下、親と子供、さまざまな場面で応用できる考え方だと

<Vol.210>とんがったサービスの先にあるもの

先日、新橋にある「大統領」という居酒屋に行ってきました。 ここはなんとも面白いサービスを…