自己紹介(格闘ゲーム編)

自分とは格闘ゲームプレイヤーとして知り合った方も多いと思うので、なんとなく自らのプレイしてきた格闘ゲーム遍歴を振り返りつつ羅列する。挙げた作品以外にも、様々なシリーズ/作品は触っているんだけど、それなりにプレイしたり大会に出たり、思い入れがあるやつだけを記載する。長文です。

月華の剣士(一幕 / 二幕)

主にやっていたのは二幕。やっていた期間としては20年くらい。途中他のゲームもプレイしていたんだけど、ライフワークに近い形でプレイしていた。ここで知り合ったプレイヤーと他の格闘ゲームをすることも多かったし、思い入れが深いゲーム。使用キャラは「真田小次郎」で、ゲーメストで見た目が発表された瞬間にこのキャラを使おうと決めていた。

大会としては大小様々に参加、特筆するとしたら2つ。1つ目は2007年に日中交流戦が開催された時に、日本代表の一員として中国(上海)に行って中国代表のプレイヤーと対戦した(それは勝った)こと。2つ目は2012年に全国規模の大会で優勝したこと、どちらも自分の格ゲー人生においては大きな出来事。

現在はほぼプレイしていない。現役のプレイヤーが行っている研究は凄まじく、ここ5年くらいでさらに進化している印象がある。その状況から自分の使用するキャラが「力・斬鉄」に太刀打ち出来る状態ではなくなってしまい、他のキャラ使ってまでやるモチベーションが出ていないので隠居。

ギルティギア(ゼクス / イグゼクス / 青リロ)

アーケードでゼクスのインカムロケテを触ったのが最初。キャラの見た目として「梅喧」が好みだったので、基本はこのキャラでプレイしていた(途中カイを使ってた時期もある) 学生時代かなり時間があったのもあり、相当プレイした。遠征とか地方の大会にも沢山参加したし、こちらも現在まで付き合いのある友人が多く出来たゲームであった。

このゲームもまた月華と同じく大小様々な大会に出た。予選通過してメーカー公式の全国大会に何回か出たのと、闘劇もイグゼクス時代に出場。あとは地元の大きめの大会で優勝してPS2本体を貰った覚えとかがある。

青リロ初期にちょっと忙しくなってしまい、そこからシリーズそのものを触ることがなくなってしまったが、今でも対戦動画とかイベントの配信を見ることはある。またどこかで触る機会があれば良いな。

CAPCOM vs SNK

主にプレイしたのは2のほう(1も一応ちょっとだけやってた)。この頃は「新宿モア」で対戦することが増えていて、周りのレベルがむちゃくちゃ高かった記憶がある。カプコン系(って括りも雑だけど)のプレイヤーはスト4よりもカプエスで知り合ったプレイヤーが多いかもしれない。使用キャラはA響、ベガ、京、庵、サガット、テリー、さくらあたり。響が出たのは嬉しかったね。

大会は公式全国とか、新宿西スポの大会とか、ランキングバトルとかに出ていた。公式全国は予選通過して出たんだけど4回戦くらいで「ときど」に負け。先鋒のときどサガットvs自分の響は勝ったんだけど、中堅レシオ2ブランカに3タテされたのを鮮明に覚えている。闘劇予選も何回か出たけど通過は出来なかった。

面白かったんだけど、前キャンがむちゃくちゃ流行ったり、Kグルがきつい状況が増えてきたりしてだんだんと触らなくなっていった。ただプレイ環境としては最高で、稼働当初のモア(特に金曜日)の雰囲気はむちゃくちゃ好きだった。もう1つだけ言うとするなら、この時期のウメハラが使っていたリュウケン豪鬼ほどかっこいいチームは後にも先にも無かった。

餓狼伝説(RB2 / MoW)

MoWは月華の友人とやるくらいで、稼働当初は殆ど触ってなかったと思う。リアルバウトシリーズは1,SP,2とそれなりに触っていて、一番プレイしたのはRB2かな。使用キャラはギース。

RB2は地元のゲーセンで大会優勝してサターンのソフト2本貰ったり、店舗予選通過して公式全国大会(関東大会?)でベスト8まで残ったりして大会の結果が出たゲームだった(ちなみにここで負けたのは「地獄からきた安藤」さん)。地元で一緒にやってるプレイヤーのレベルも高くて、対戦自体楽しかった記憶がある。

なんで辞めちゃったのかはっきりとした理由は覚えてないんだけど、この直後に月華の剣士二幕が発売されたんでそっちにシフトしたんじゃないかな。

KOFシリーズ

ゲーセンで主にプレイしていたのは95~99と02くらい。実家の近くにあったファミコンショップに置いてあったネオジオ筐体で94をやったところから、自分の格闘ゲーム人生が始まっていったようなものなので思い入れは結構あるシリーズ。

プレイしていた95~99では地元のゲーセンとかで開かれる大会に頻繁に参加していて、優勝なり上位入賞なりしてSNKのグッズを色々貰った覚えがある。

最近のシリーズはほぼプレイしていない、動画でちょろっと見るくらいかな。たまに2000とかの動画見るとぶっ壊れてて面白いなと思う。

メルティブラッド(Act Cadenza / verB)

アーケードで出た最初のシリーズと次のやつだけプレイ。もともと家庭用でもリリースされていることは知っていたがそれは未プレイ。ゲーセンでやるゲームがない時期にリリースされたので結構触っていた。使用キャラはメカヒスイ。

これも地元のゲーセンで開かれる大会に何回か出た覚えがある。稼働初期にスタートダッシュ切るのが巧い方だったので初期の大会に優勝して、メルブラのサントラかなんかを貰った記憶がある。

こちらもプレイ中にリアルがやや忙しくなってきたため、だんだんとプレイしなくなっていった。a-choの大会動画とかは結構見ていた。

サムライスピリッツ(零 / 零SP / 令サム)

挙げた以外のシリーズもちょいちょい触ってたんだけど、ゲームとして一番やったのは零かな。零だけ「レラ」を使っていて、それ以外のシリーズでは「幻十郎」を選んでいた。零は新宿で盛り上がっていたので続けられた(逆に言うと地元では殆ど対戦出来なかった)。 零SPはゲームとしては零より好きだったんだけど、対戦機会があまりなくモチベーションを維持するのがきつかった覚えがある。令サムは初期は結構やってたんだけど最近殆ど触らなくなっちゃったなぁ。

大会に関する部分は零では新宿などで開催されていたので頻度高く出ていた。零で闘劇にも出たんだけどアルカディアに使用キャラ「徳川慶寅」と誤植された(実際はレラで出た)。零SPはメインでやってない時期がすごい長かったんだけどEVOJ2018でサイドトーナメントTOP8に何故か入った。令サムはEVOJ2020に出たものの閑丸に2回負けて終わり(49位タイ)

作品としては零SPが好きなんだけど、現在のシーンだと令サムしかないかなぁとは思う。また対戦し始める気はあるのでそのうち。

鉄拳5

唯一鉄拳シリーズでちゃんと触ったのがこれ。使用キャラは当時凄い強かったフェン。当初は最強といっても良いくらいポテンシャルあったと思う。段位が上がりやすいのもあって、やってる期間は短かったけど羅刹?くらいまでやったと思う。月華プレイヤー5,6人で金曜日とかに集まってやってたりして面白かったね。

大会はほとんど出てないように記憶している。バージョンアップしてフェンが結構調整されたのと、他のゲームをやったりしていたので触らなくなった。

ストリートファイター4(スパ4 / AE / ウル4)

スト4が稼働したタイミングと転職の時期がぴったり重なって、有休消化期間にスト4がリリースされて当初めっちゃ対戦していた覚えがある。最初の方のアーケードランキングはだいぶ上の方に居た。使用キャラはサガット(スト4)⇒ケン(スパ4)⇒ローズ(AE、ウル4)の順番。

大会はいくつか参加してて、スト4の超初期の公式全国(サマーバトル)で予選突破して入間まで行った。今思うとこの予選には2Dを始めたばかり?のふ~ど板ザン両名も居た記憶がある(予選で板ザンさんと当たった)。これ以後は転職直後で仕事が忙しくなったり、家庭用やったりしてて殆どアケでは大会に出てなかったんだけど、AEの時は今は無き渋谷会館でそれなりに対戦してて、志郎さんと1回新宿の3on3に出て優勝した。志郎さんがまこと使ってた時かな。

ウル4は当時所属していた会社のゲームサークルでも結構プレイしていて、その時にやってたメンツと今でもネット上で遊んだりしているのでやめた感覚はそんなにないかも。たまにやると面白いよね。

ストリートファイター5

ネット対戦全盛の中でリリースされたスト5。ウル4を触っていた流れでそのままスト5に移行した感じがある。使用キャラはレインボー・ミカ。自分の格ゲーキャラ遍歴からすると選ばなさそうなキャラなんだけど、数名から「春麗ですかね?」と言われたりしてたんで、あえてあんまり選びそうもないキャラを選んでみた。今思うとその選択は間違いではなかったかな。

大会自体は年末のTOPANGAチャリティとか、3on3に誘われた時くらいで自分からは殆ど出てないんだけど、ネット上では毎日のように開かれてるのでたまには参加しようかなーとは思っている。1回オフラインのイベントで秋葉原の大会に出たときにTOP4まで残ったりもした、その大会はMCに「Noモーション」の2人が起用されてて、ステージも豪華だった。

こちらは継続してプレイ中。オフライン対戦会とか大会に行ける状態でもなくなってきているので、大きい大会がオンラインになっていたり、強い人とラウンジで対戦出来る現在の環境は割とありがたい。


長文でした。プレイするゲーム増えたらそのうち更新します。




この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?