見出し画像

体重を減らしたい!→食事コントロールがとりかかりやすいですよ!

今日から水を2リットル以上飲もう!と決めた、ステキ女性応援コーチRikaです

フィットネスクラブで働いていると、「運動を始める理由はなんですか?」と聞けば、「運動不足で…」という方が8割ほどいらっしゃいます。
特に車社会の地方は、300m先のコンビニにも車で行くような人も多いので、下手したら一日の歩数が3000歩以下、なんてこともざらですね。

では、運動とはなんでしょうか。

運動:身体活動のうち、体力の維持・向上を目的として計画的・意図的に実施し、継続性のある活動。
e-ヘルスネットより引用

つまり、「①目的をもって」「②継続的に活動すること」ですね!

通勤で毎朝、自宅から駅までを歩く。というのも①と②が賄えているので、一種の運動になるかと思います。

駅まで歩く距離があればあるほど、日常の運動量は高いと認識されますので、一日で必要なカロリーも増える場合があります。

一概に「○○キロカロリーまで!」とは行きませんし、逆の発想で身長体重性別が一緒でも、その辺りの活動量に差があると、「○○キロカロリーは食べてもいい!」という考え方には注意が必要ですね🤔

体重を減らしたいなら、1日に消費するカロリーより、摂取するカロリーが少なくなればオッケーです。
ですから、
①食事を減らす方法(摂取を減らす)
②運動する方法(活動量を増やす)
がありますが、②の場合、仕事や家事に追われている現代人には、その時間を作り出すまでのプロセスがとても難しい。

いや、本気出せば作れるんだろうけど、正直その時間作るなら、ほかの事してたい‥とか考えちゃいますね。
ですが、食事というのは一日の行動にすでに組み込まれているので(さすがに365日一度も食べない、という人はいないでしょう)もりかかりやすい!というメリットがあります。

一方で、②の運動は筋肉を動かし、活動量だけでなく活動範囲(からだが動く範囲)なども増やすことができるので、体重管理だけでなく身体管理としては非常に大切。

結局、どちらもバランスみてやれると一番いいってことです😂


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?