マガジンのカバー画像

Christianity Life (クリスチャン・ライフ

14
クリスチャンの方々の記事などを集めてみました
運営しているクリエイター

記事一覧

中村哲『天、共に在り』書評Vlog

🔴9月11日、書評動画(Reading Vlog)をリリースしました。

★Tetsu Nakamura, Japanese doctor who dedicated his life to Afghanistan/アフガニスタンで人道援助をした医師、中村哲『天、共に在り』書評(日本語と英語の字幕あり)
https://www.youtube.com/watch?v=pFbWNcJ3ozY&t=
もっとみる

神様が呼ばれていた日(宗教と福音)

神様が呼ばれていた日(宗教と福音)

はじめに私が良くメッセージを聞いている牧師さんが、初めて福音を聞く方はもちろん、幅広い背景の方に向けて発信を始めています。

私自身も気づきが多いコンテンツのため、ただ拡散、ではなく記事という形で共に味わえたらなと思います✨

こちらのメッセージ動画(YouTube)は60分、記事は5-10分ほどです。気になる方から見ていただけたらと思います🔔

メッセージ「宗教と福音」"この方以外には、だれに

もっとみる

【子供の自立に必要なこと】

「神さまイメージと恵みの世界」から思わされた事です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自立するためには、既存の価値観を客観的に評価することが欠かせません。
それにもかかわらず、クリスチャン・ホームの子どもたちの中に、自分の親に対して「ノー」と言わない子どもがいるのはなぜでしょうか。

親の価値観があまりに強い場合には、子どもは自分の考えていることを表現しな

もっとみる

キリストを信じた後のことについて書いた記事をまとめ始めました。

最初から幸せMAX!でない人の方が多いと思います笑

ひとつでも助けになることがあれば本当に感謝です。またみなさんの経験も気軽にコメントください✨

https://note.com/nkjm1125/m/m2756f726fc61

トランスジェンダリズム~ある小児科医の警告~

トランスジェンダリズム~ある小児科医の警告~

子どもが自分の身体や性別に違和感を抱くことは少なくないようです。長年、小児科医としてさまざまな子どもたちに関わってきたミシェル・クレテラ医師が、今医療現場で起きていることに警鐘を鳴らしています。トランスジェンダー関連動画としてご紹介します(Daily Signal の動画の一部、2:18からの和訳。動画へのリンクは文末)。

***

医療現場で何が起きているか「おめでとうございます! 男の子です

もっとみる
福音の手紙⑤「なぜ確信がないのか」

福音の手紙⑤「なぜ確信がないのか」

原作:「福音の手紙」(社団法人 世界福音化伝道協会)

※「福音の手紙」は私がキリストを信じた後、最初に分かち合ってもらったメッセージです。信仰の足あととして書くことにしました。バックナンバーはこちらです↓

"そのあかしとは、神が私たちに永遠のいのちを与えられたということ、そしてこのいのちが御子のうちにあるということです。御子を持つ者はいのちを持っており、神の御子を持たない者はいのちを持っていま

もっとみる
体と性について【カトリック教会の教え】

体と性について【カトリック教会の教え】

天使とちがい、”霊”と”体”をもつ存在として神に造られた「人間」。それなら、この”体”には何か意味があるのでしょうか?”性”には意味があるのでしょうか?

カトリック教会の教えをまとめた『カトリック教会のカテキズム』のなかには、人間の体の意義が書かれています――「”神の似姿”の尊厳にあずかる」。

今回は『カテキズム』から、「肉体」「性別」「貞潔(心と体を清く保つこと)の徳」「倫理に反する手術」の

もっとみる
信じるゆえに語る

信じるゆえに語る

「私は信じています。それゆえに語ります」と書かれているとおり、それと同じ信仰の霊を持っている私たちも、信じているゆえに語ります。

コリント人への手紙第二4章13節

ポッドキャスト Faith Hope Love

皆さんは説教についてどのようなイメージを持っていらっしゃるでしょうか。プロテスタント教会の方は礼拝の核になる部分というイメージがあるかもしれません。カトリックの方は、司祭を通して語ら

もっとみる

今週は仕事でバタバタした1週間でした。写真は昨年の10月に咲いていたコスモス。来年の秋は、どんな状況になっているのでしょうね。〈しかし、あなたたちは勇気を出しなさい。落胆してはならない。あなたたちの行いには、必ず報いがある。〉(歴代誌下15:7 聖書 新共同訳)勇気を出して進もう

ジェンダー理論とカトリック教育

ジェンダー理論とカトリック教育

教育現場において、どのようにジェンダーの問題と向き合うのか?2019年に教皇庁教育省が発表した文書『教育におけるジェンダーの課題に関する対話の道に向かって』に、カトリック教育の指針が載っています。

「ジェンダー」の課題には、2つの側面があります。①性的流動性(「性」は男女の2つの性に限定されないとする考え方)を支持する「ジェンダー理論」と、②様々な文化における、男女の性別社会的役割を考察する「ジ

もっとみる
音声配信と本&猫で、うれしいお知らせ0830 ~ありがとうございます!

音声配信と本&猫で、うれしいお知らせ0830 ~ありがとうございます!

 今日はnoteからふたつのお知らせが届きました。

 ひとつめは、こちら。

「音声化作品|ギはギルティのギ」が「#音声配信」でたくさんのスキをいただきました。ありがとうございます!

 私にとって、音声の投稿は初チャレンジでした。はじめはやり方がわからなくて「できるかな?」とすこし不安でしたが、無事に公開できてよかったです。
 私の小説と、若いクリエイターさんたちとのコラボ作品。
 作者の私も

もっとみる
宗教と信仰と

宗教と信仰と

 昨日、セラさんが公開された記事がとても印象に残りました。ひとりのクリスチャンとして、私も考え続けていきたいテーマについて書かれています。

 宗教と、信仰と、人の罪と……今の私自身の考えも、ここでセラさんが書いていらっしゃることと近いです。

 これからもこの記事を読み返したい、という自分の都合と、みなさまにも読んでいただければという気持ちを込めて、紹介させていただきました。

 最後に引用され

もっとみる
聖書から愛を学ぶ

聖書から愛を学ぶ

キリスト教は「愛の宗教」と呼ばれます。それは神ご自身が「愛そのもの(1ヨハネ4・16)」だからです。世間では「愛」という言葉は、いろいろな意味合いで使われています。聖書の中では「愛」はどのように描かれているでしょうか?

Ascension Presents(アセンション・プリゼンツ) のマイク・シュミッツ神父の動画をご紹介します(早口でおちゃめなMike神父の動画もぜひご覧ください。以下、動画の

もっとみる
今年初仕事のオランダにて - 信仰ありきの今までと今。

今年初仕事のオランダにて - 信仰ありきの今までと今。

今年初仕事でオランダへ来ております。ウィーンからアムステルダムまでが飛行機で約2時間、今回お仕事させていただくのはアムステルダムから車で30分ほどのVoorburug(フォーアブルグ)という場所。

予約頂いていた飛行機チケットをよく確認しておらず、スーツケースのサイズオーバーで超過料金になってしまうという事態→ただえさえ時間ギリギリだったのに確認で電話をかけたのでチェックインカウンターに並び直し

もっとみる