見出し画像

今、この課題に取り組めているということ

最近英語を勉強しなおしているのだけど、『記事の大意はわかるんですが微妙なニュアンスが掴みきれないんですよね』という話をしたとき『その悩みに到達できたのが成長した証拠だと思います』と言われて、なるほど悩みのレベルで自分の現在地がわかることもあるのだなと思った。

なにか新しいことをはじめたとき、私たちはつい『できないこと』ばかりに目を向けてしまう。

あれもできないしこれも知らないし、やらなければならないことがたくさんある。

ひとつの山を登りきった先には、また別の山が現れる。

目標を遠くに設定すればするほどその山の数が多くなるので、ときどき地図を広げてゴール地点とルートを確認するとその果てしなさに絶望しそうになるのだけど、視点を変えて後ろを振り返ってみると『思えば遠くに来たものだ』という気持ちになる。

スタートしたときにはその姿さえ見えていなかった山が、今目の前にある。

まずはそのことを祝福してみてもいいのかもしれない。

ステージが進めば進むほどゲームの難易度が上がるように、成長すればするほど乗り越える難易度は上がるのだけど、そもそもそのステージに到達できた自分を褒めてみる。

できないことを並べて『時間が足りない!』と焦るよりも、そうやって自分を鼓舞しながら一歩ずつでも前に進む方が、結果的に遠く高い山に登ることができるんじゃないかと思う。

苦しいこと、難しいことに直面すると全部投げ出して諦めたくなることもあるけれど、『いよいよこんな困難が降りかかってきてしまうほどに私は成長したんだな』と自分の成長実感に利用できたら、だいぶ人生の難易度が下がる気がする。

幸せと思える今日も、夢破れ挫ける今日も、なんて素敵な日だ!と思えるようになるとたしかに強いよなあ、とMrs. GREEN APPLEの『僕のこと』の歌詞を噛み締めながら、そんなことを考えていた。

★noteの記事にする前のネタを、Twitterでつぶやいたりしています。

今日のおまけは、『努力の継続に必要なこと』。

私はよく『一度決めたことを淡々とやりきる力』を褒めていただくのですが、これは才能とか先天的なものではなく後天的に獲得したスキルだと思うので、自分の育ち方を振り返って、努力に必要なことを整理してみました。
※コミュニティSlackに投稿したメモに加筆修正を加えたものです。

ここから先は

2,932字

¥ 300

サポートからコメントをいただくのがいちばんの励みです。いつもありがとうございます!