マガジンのカバー画像

固有名詞の外国語表記備忘録ノート

244
運営しているクリエイター

記事一覧

いろいろな言語でnote―ノート―

平成26年にSNSサイト『note ノート』が開設してから、令和6年に10周年をを迎えました。

つぶやき・テキスト・画像・動画の機能を兼ね備えたサイトで、10年間で多数の作品が生み出されて来ました。

ネット上の作品発表に特化していることから、今後の発展に期待したいです。

今回はいろいろな言語でノートを取り上げます。

いろいろな言語でノートノートは記録・覚え書き・筆記・備忘録・公文書など文章

もっとみる
いろいろな言語でNoto

いろいろな言語でNoto

4月10日はフォントの日です。

グーグルの多言語フォントシリーズに『Noto』があり、ユニコードフォントに対応するグリフが無いと表示される“豆腐”という文字化け現象を無くすために作成された多言語フォントシリーズです。

日本語では『Noto Sans』はノトサンズと呼称され、Sansはサンセリフの略となっています。

今回はいろいろな言語でNotoを取り上げます。

いろいろな言語でNoto【N

もっとみる

いろいろな言語でゴチ

平成6年4月10日に日本テレビのバラエティ番組『ぐるぐるナインティナイン』が放送開始されてから令和6年に放送30周年を迎えます。

平成9年にゴールデンタイムに時間帯移動後はバラエティヒーローものなどの企画コーナーが生まれ、グルメ関連の大ヒット企画“ゴチになります!”の人気で長寿番組となり、のちにタイトルロゴに限り『ぐるナイ』のみの表示が見られるようになりました。

今回はいろいろな言語でゴチを取

もっとみる

いろいろな言語でアバ―ꓮꓭꓐꓮ―

4月6日はアバの日で、1974年のこの日にスウェーデンの男女混成ポップスユニット・ꓮꓭꓐꓮがユーロビジョンで優勝したことにちなむ記念日で、同年の大ヒット曲『恋のウォータールー』発売も含め今年50周年を迎えました。

ABBAはユニコードのラテン文字に左右逆のBが存在しないことから正式な名称が表記できない状況ですがリス語の文字であるフレイザー文字の子音字GHA《ꓭ》を使用すれば【ꓮꓭꓐꓮ】と表記可能

もっとみる

いろいろな言語でケミ

4月4日は推し推しの日で、11月4日のいい推しの日と同じく推し有名人を応援する記念日です。
“推し推し”は畳語であることから“ケミ”という推し有名人のコンビネーションやカップリングの意味合いが含まれているようです。

K-POP用語のひとつである #ケミ とは、英語で“化学反応”の意の〈chemical〉[ケミカル]に由来する韓国語単語〈케미컬〉[ケミコル]あるいは〈chemistry〉[ケミスト

もっとみる

いろいろな言語でラヴィット

3月29日はラヴィット!の日で、令和3年のこの日にTBSの情報バラエティ帯番組『ラヴィット!』が放送されたことにちなむ放送開始記念日です。

『ラヴィット!』は毎回様々なゲストが出演したり、ゴールデンタイム特番などで多彩な話題を呼んでいます。

SNSサイトの『X』における番組公式アカウントで、ツイッター時代からハッシュタグによる視聴者プレゼント用のキーワードを出していて、回によっては感嘆符《!》

もっとみる

いろいろな言語でカチューシャ

3月26日はカチューシャの唄の日です。

大正3年のこの日に日本の劇団芸術座による舞台『復活』で劇中歌『カチューシャの唄』が披露され日本国内で流行歌となり、令和6年に舞台公演110周年を迎えました。

今回はいろいろな言語でカチューシャを取り上げます。

いろいろな言語でカチューシャ各言語におけるラテン文字正書法に基づくスラブ諸語のキリル文字からの転写・翻字で表記される傾向が多いです。
インドの各

もっとみる

HOLIとHOLY~2つのホーリー~

例年2~3月ごろ、すなわちヒンズー暦パールグナにおける満月の日にインドの祝祭日でホーリー祭があり、日本の旧暦2月15・16日頃に行われます。2024年〈令和6年〉は3月24・25日、ʼ25年は3月13・14日、ʼ26年は3月3・4日となります。

ホーリー祭2日目の名物である色粉や色水を浴びたり浴びせたりするイベントはホーラーと呼ばれ、ヒンディー語では〈होला〉['hoː.lɑː ホーラー]と表

もっとみる

いろいろな言語でベイブレード

3月21日はベイブレードの日で平成11年7月にタカラ(現:タカラトミー)から玩具『ベイブレード』が発売されてから、令和6年で25周年を迎えます。
令和5年から『BEYBLADE X』でメディアミックス展開がなされています。

玩具『ベイブレード』シリーズは、ベーゴマをアレンジしたホビーとなっていて、タカラ時代から小学館『月刊コロコロコミック』とのタッグで漫画やアニメなどのメディアミックスにより定番

もっとみる

いろいろな言語でナウシカ

3月11日は昭和59年のこの日に公開された、宮崎駿監督による徳間書店『アニメージュ』で連載された漫画を原作とする長編アニメ映画『風の谷のナウシカ』の劇場公開記念日です。
日本テレビ系列『金曜ロードショー』での放送がきっかけで長年愛されるアニメとなりました。

トップクラフト制作でスタジオジブリ創立以前の宮崎監督の代表作で、宮崎監督のアニメ映画『ルパン三世/カリオストロの城』の島本須美さんが主演とし

もっとみる

いろいろな言語でボヤッキー

3月7日は平成21年のこの日にタツノコプロ原作による松竹・日活の映画『ヤッターマン』が公開された日で、令和6年に15周年を迎えました。
三池崇史監督が手がけた『タイムボカン』シリーズ初の実写映画で、同時期に放送されていた読売テレビのリメイク版TVアニメ『ヤッターマン』とメディアミックスが行われました。

ドロンボー一味に所属する三悪トリオの一員であるボヤッキーは生瀬勝久さんが実写版キャストとして起

もっとみる

いろいろな言語でオレオ

3月6日はアメリカの記念日であるオレオの日です。

『オレオ』はナビスコのクリームサンドクッキーのことで、ギリシャ語で“素晴らしい”を意味する〈ωραίο〉に由来しています。
オレオは同名のクッキー由来でグーグルのOS『アンドロイド』シリーズのバージョン8.0の別名にも採用されました。

いろいろな言語でオレオ【Oreo】ほとんどのラテン文字使用言語
【Oreo / ·𐑹𐑰𐑴】イギリス英

もっとみる

いろいろな言語でティガ

3月3日は三の日です。

平成8年に放送されたMBS系列の特撮番組『ウルトラマンティガ』は円谷プロダクションの平成『ウルトラ』3部作の1作目として人気を博し、のちに令和3年にテレビ東京系列でリブート版である『ウルトラマントリガー』が放送されました。

ティガはマレー語やインドネシア語で《3》を意味しています。

今回はいろいろな言語でティガを取り上げます。

いろいろな言語でティガマレー・インドネ

もっとみる

いろいろな言語でちいかわ

3月2日はミニの日です。

ナガノ先生による漫画『ちいかわ』はフジテレビ系列の情報番組『めざましテレビ』内でミニアニメとして放送され、ブームとなっています。

『ちいかわ』の原作漫画ではアニメ版に付いていない副題で『なんか小さくてかわいいやつ』があり、その略が『ちいかわ』となっています。
韓国のアニメ韓国語吹き替え版のタイトルは『먼작귀』で、原作漫画の副題を訳した『먼가 작고 귀여운 녀석』の略語

もっとみる