旅の攻略法:東京駅で地下鉄(東京メトロ)に乗り換える 初級編
ここで問題です。JR東京駅から地下鉄に乗り換える場合、地下鉄の乗換駅の駅名は?
「東京駅!」
うーん、25点ですね。なぜかと言うと、JR東京駅から地下鉄に乗り換える場合、地下鉄の乗換駅って4つあるんですよ。まずは、駅名と路線名をご紹介します。
なぜこんなことになっているのかと言うと、それだけ東京駅が広いからでして、東京駅って端っこから端っこまで歩くと軽く20分はかかるんです。でもって、東京駅から近い地下鉄の駅って、当然ですが東京駅の端っこにあるわけで、東京駅の四隅に地下鉄の駅があるから4つの乗換駅があるっていうことなんです。
今回は、その中でも比較的簡単に乗り換えできる、東京駅と大手町駅への乗り換え方法をご紹介します。と言っても、方法は総武快速線・横須賀線への乗換パターンとほぼ同じだったりします。
まずは、東京駅攻略法の在来線への乗換パターンに従って、「丸の内○○口」を目指します。ここで大事なポイントは、いくら地下鉄に乗り換えるからと言って、「八重洲地下口」とか「京葉地下口」とかに行かないこと。東京駅って、地上か地下かが大事なんじゃなくって、丸の内か八重洲かが大事なんです。
※東京駅攻略法は、こちらからご覧いただけます
「丸の内○○口」へ着いたら、今度は「丸の内中央口」を目指します。丸の内中央口に行くと、地下へ降りる階段・エスカレーターがあるので、ここを降ります。
で、降りた先に「丸の内地下中央口」の改札があるので、この改札口を出ます。
「丸の内地下中央口」の改札口を出てすぐ右に行くと、東京メトロの大手町駅です。また、「丸の内地下中央口」の改札口を出て、そのまままっすぐ行くと東京メトロの東京駅です。
JR東京駅の規模から考えると、「そんなバカな」って言うぐらい小さいのが、東京メトロ丸ノ内線の東京駅です。なんと、ホームは一つしかありません。実は、JR東京駅から地下鉄へ乗り換える場合、メインの駅って大手町駅なんです。なので、丸ノ内線に乗り換える場合を除いて、普通大手町駅で乗り換えるんです。
「なんだよそれー、駅名が東京駅じゃないってどういうこと???」
・・・っていう方も多いかと思いますが、これはJR大阪駅との乗り換え駅が、阪急・阪神・大阪メトロの梅田駅であるのと同じだと思ってください。JRと地下鉄を東京駅で乗り換える場合、東京駅じゃなくて大手町駅で乗り換えるのが普通のパターンです。理由はすごく簡単でして、大手町駅だと東西線、千代田線、半蔵門線、丸ノ内線に乗り換えできまして、路線の選択肢が多いんです。(あと、都営三田線にも乗り換えできる)
ただし、東京メトロ丸ノ内線って東京駅での乗り換え難易度が一番低いうえに、使い勝手がいいのは確かでして、池袋、後楽園(東京ドームの最寄り駅)、銀座、国会議事堂前にさくっと行けるんですね。しかも、東京メトロで新宿に行こうと思ったら、なぜか丸ノ内線に乗るしか選択肢がないんです。なぜこれだけおいしいところを走っているのかと言うと、東京メトロ丸ノ内線って、山手線みたく都心を「ほぼ」一周する感じになっているからなんです。(「ほぼ」と言っているのはなぜかと言うと、池袋-新宿がつながっていないから)
ぶっちゃけた話が、東京へ旅行へ行くと、東京メトロ丸ノ内線ってお世話になるケースが結構多かったりします。なので、東京へ遊びに来た時は、ぜひ活用して欲しいと思います。
ここから先は
ジーン吉本の自由旅行 2014年
旅するエンジニア ジーン吉本が全国各地を旅して回ります。このマガジンでは2014年の、ジーン吉本の日帰り旅行やショートトリップ、旅の攻略法…
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?