qleepy28

摂食障害(拒食症→過食症)治療中の人です。 自分やこれから”沢山の1日”を過ごす人達…

qleepy28

摂食障害(拒食症→過食症)治療中の人です。 自分やこれから”沢山の1日”を過ごす人達の生きる楽しさを感じる瞬間を少しでも増やす方法や、 世の見えづらい事などをぼーっと考えたりして思ったことを書いています。 本当は犬になりたいです。 旅行/お洒落好き。たまに絵を描く。

最近の記事

昔は暗い顔で退勤している大人達にあんな風になりたくないなと思っていたけど今は何食わぬ顔でどんな状況でもスマホ画面への視線を死守ながら出勤している人達に凄いと思う。 お手軽に現実逃避ができる能力羨ましい。

    • 自分の思ったことと様々な理論や意見をどううまく折り合いつけるのかわたしはすぐ秤にかけてどちらかを選択しその選択に絶対の自信を持つことができずにいる とても無責任だろうそのことで気分が上下するのも人に迷惑をかけてしまうことも 生きるのは難しい

      • 自分の深い気持ちを話すことはもう封印するって決めたけど 誰にも話せないってふと考えた時 涙が溢れてきてしまう でも話しても自分にしかわからない だから決めた

        • この前ネイルしてくれた方、凄く肥えちゃってね〜て言ってたけどそれでも昔と変わらず、友達といっぱい飲みに行ったり遊んだり色んなとこ行ってるって言ってて。 私にはそれができないなーって。 普通はできることなのに、まだ自分が太っていることに対して許せない。認められない。順応できない。

        昔は暗い顔で退勤している大人達にあんな風になりたくないなと思っていたけど今は何食わぬ顔でどんな状況でもスマホ画面への視線を死守ながら出勤している人達に凄いと思う。 お手軽に現実逃避ができる能力羨ましい。

        • 自分の思ったことと様々な理論や意見をどううまく折り合いつけるのかわたしはすぐ秤にかけてどちらかを選択しその選択に絶対の自信を持つことができずにいる とても無責任だろうそのことで気分が上下するのも人に迷惑をかけてしまうことも 生きるのは難しい

        • 自分の深い気持ちを話すことはもう封印するって決めたけど 誰にも話せないってふと考えた時 涙が溢れてきてしまう でも話しても自分にしかわからない だから決めた

        • この前ネイルしてくれた方、凄く肥えちゃってね〜て言ってたけどそれでも昔と変わらず、友達といっぱい飲みに行ったり遊んだり色んなとこ行ってるって言ってて。 私にはそれができないなーって。 普通はできることなのに、まだ自分が太っていることに対して許せない。認められない。順応できない。

          痩せるという選択

          だいーぶ前回の投稿から間が空いてしまいました。 その間に色々と変化がありまして、 転職のための勉強やら転職やら引っ越しやら… そんなこんなで 新しい生活を送っているのだが、 めちゃくちゃ太った…。 元々摂食障害を持っているのもあり、 もう過食が止められないのなんの。 原因はいくつかあるのだが、 過去の記事にはボディポジティブについて 色々語っておいて、 とにかく痩せなければいけないという気持ちが 物凄く強くなっている。 どこに行っても目に触れる、 細い女優さんやモ

          痩せるという選択

          細い方が商品紹介してみんなそれに憧れる 「スタイルキープのコツ教えてください!」 そしてみんなそうなろうと努力してその努力は美しいとされる そういう時代そういう時代 たぶん暫くは大きな変化は起きない 自分を生きろと言ったって、時代も生きなきゃいけない なんて難しいんだ

          細い方が商品紹介してみんなそれに憧れる 「スタイルキープのコツ教えてください!」 そしてみんなそうなろうと努力してその努力は美しいとされる そういう時代そういう時代 たぶん暫くは大きな変化は起きない 自分を生きろと言ったって、時代も生きなきゃいけない なんて難しいんだ

          色んな性に色んなカラダと色んな想い

          なかなかお久しぶりになってしまいました。 ちょっと将来のための勉強で心と頭の容量に 余裕がなくなってたので… と言い訳させてもらいます。 先日、 『どうせカラダが目当てでしょ』という 大谷晶さんのとてもとてもおもしろい書籍を 読んで、凄い笑って元気が出た。 おそらくまたしばらくすると、このカラダに 疲れてくるので何回も読み返したい。 内容的には女性のカラダについて書かれている ことが多いのだが、読み終えた時はとにかく “自分のカラダは自分のもので 誰のものでもないし、勝手

          色んな性に色んなカラダと色んな想い

          NHKの福祉情報サイトに様々な人の摂食障害の体験や気持ちを共有しているところがあるのだが 読むだけで胸が痛いし発症のきっかけも感じている辛さも様々だからこそ他人にも他の摂食を持っている人でさえ理解が難しくて完全な治療マニュアルもない中でみんな一生懸命生きているなぁと思った

          NHKの福祉情報サイトに様々な人の摂食障害の体験や気持ちを共有しているところがあるのだが 読むだけで胸が痛いし発症のきっかけも感じている辛さも様々だからこそ他人にも他の摂食を持っている人でさえ理解が難しくて完全な治療マニュアルもない中でみんな一生懸命生きているなぁと思った

          ダイエットのレベルを考え直す大切さ

          最近は息をするように ダイエットの広告やSNS、動画などが 目に入りますが、 痩せたいからといって 身の丈に合ってない 辛いトレーニングや食事制限をやってる人 絶対たくさんいますよね。 私もその1人だった。 学生時代はびっくりするほど体力があった ものの、やはり歳を重ねたり 生活環境の変化があると その時と同じようにというわけには いかなかった。 加えて私は大事な若い時期に 極端なダイエットをしてしまったこともあり、 身体や食の好みに悪い影響を与えてしまい 今はそのツケが

          ダイエットのレベルを考え直す大切さ

          今の私へ

          なんか元気でるなぁ 世の中悪くないかもな〜 私を見てそう思ってもらいたい なんてことを学生時代は考えていた。 ちょっとしんどい事も 楽しいと思っちゃえば、笑顔で乗り切れば 楽しくなる。 やると決めた事は そのゴールがいつになろうと諦めない。 こんな不器用な私でも、 諦めなければ何かしらの結果はついてくる。 私だけができないことがあるという事は 私しかできないこともある。 そういうことを話すよりも 行動で示すことの方が何倍も説得力があると いう考えで色々やっていた。

          今の私へ

          勉強とメンタル疾患の治療に共通点があった

          "英語はどうすれば話せるようになりますか?" "うつ病はどうすれば治りますか?" よくネット上で見かけるシンプルな質問だが 答えはシンプルではない。 あえてシンプルに答えるとすれば、 "わからない" と私なら言うだろう。 何かを学び、習得することと メンタル疾患を治療することは 全く違う分野だが、 やり方は人によって違う という点では同じだと思う。 例えば、カナダに住み 英語学習を朝起きて寝るまで 365日欠かさずやり、現地の人としか 話さなければ、おそらく1年前より

          勉強とメンタル疾患の治療に共通点があった

          手紙を残してしまう理由

          image by  旅するイラストレーターこまつきょうこさん 幼稚園の頃の絵がいっぱいの手紙 シールがいっぱい入った手紙 小学校で授業中に回したであろう手紙 誕生日の手紙 中高大の友達や先輩、後輩からの手紙 彼からの手紙 家族からの手紙 小さなメモ用紙の手紙さえも未だに 手紙BOXにパンパンに入っている。 今まで整理して捨てようと思ったことはなく 頻繁に読み返すこともないのだが、 ずっと残したままにしている。 単純に人の手で書かれたものを捨てるのが もったいないという気

          手紙を残してしまう理由

          弱点を都合よく捉えてみた

          私の弱点(でもあるところ)に 衝動的というところがある。 何となく好きかもな〜とかやってみたいな〜 ということがあると次の瞬間には 行動に移すか、計画を立てている。 それが長く続くか続かないかはわからない。 例えば、 何となく急に凄く興味を持った資格の勉強 をして資格を取って今はもう忘れてるとか 休職中にコーヒー勉強したいと思い立って 海外に行くとか 他に細々としたことも色々やらかしている。 貯金をかなり削ったり、 親にかなり借金もしているので 良い行動だとは言いきれな

          弱点を都合よく捉えてみた

          お前は日本人の誇りが無いのかー! と言われそうなのですが、 どの国に行っても〜人ていう認識で見られたりすることに違和感あるのはおかしいことなんでしょうか。 まぁ納豆は好きなんですけどね。 (関係ないか笑)

          お前は日本人の誇りが無いのかー! と言われそうなのですが、 どの国に行っても〜人ていう認識で見られたりすることに違和感あるのはおかしいことなんでしょうか。 まぁ納豆は好きなんですけどね。 (関係ないか笑)

          ふるえるこどもたちへ

          もしもおとうさんおかあさんが おおげんかして おおきなこえやおとをだしてこわかったら じぶんのへやにいって ぬいぐるみでもおもちゃでも だいすきなものをぎゅってして ふとんのなかにくるまって きこえないようにしたらいいよ そうすればこわくなったときはいつも そのだいすきなものを まずおもいだせるからね なにもわるいことしてないのに すごくおこったかおしてて なにもおはなししてくれないときも あるかもしれないけど それはきみのせいじゃないからね きっとおしごとでつかれちゃっ

          ふるえるこどもたちへ

          Aから始まるあれだった

          長い間ずっとそうじゃないかな〜と 頭の端で思いながら うつや過食症の治療の為の診療を いろんな病院で受けた時々に、 自分の性格の特徴や過去のことなどを 説明して探っていたけれど どうだろうね〜という感じで 確証はないままでした。 そして先日 今までとは違う病院に行き、 様々なタイプの検査をしてお医者さんと 色々なお話をしたところ、 "ADHDだね〜"と。 正直、今まで他のお医者さんには しぶられていた答えをすんなり受け入れて いいのかな.....とも一瞬思いましたが、 頂

          Aから始まるあれだった