マガジンのカバー画像

ニューロンはバグるのか(傾向と対策)の棚

13
不定期連載「ニューロンはバグるのか(傾向と対策)」の棚です。
運営しているクリエイター

#ニューロンはバグるのか

ニューロンはバグるのか(傾向と対策)12. 申請と書類

<< はじめから
<< ひとつ前

--------------------------------------------------

診断書を書いて頂いたので、お役所に行きます。
お医者さんから教えて頂いた「自立支援医療制度」と「精神障害者保健福祉手帳」の申請……なのですが、いざやってみるとなかなかにハードルが高くて驚きました。

まず、自立支援医療制度の申請に必要な書類がこちら。

1.

もっとみる

ニューロンはバグるのか(傾向と対策)11. 転換性障害

<< はじめから
<< ひとつ前

--------------------------------------------------

紹介して頂いて通うことにした新しい病院は、X大病院よりはずっと家から近くて、最寄り駅からも徒歩数分で、建物自体が新しめで、内装も清潔感があって、待合室にはうっすらクラシック音楽が流れている……のにやっぱりやたら静かで緊張感があるのは同じでした。精神科はどこもそ

もっとみる

ニューロンはバグるのか(傾向と対策)10. 転院と激太り

<< はじめから
<< ひとつ前

--------------------------------------------------

精神科。そこは独特な雰囲気の場所でした。
X大病院の場合、心療内科も神経内科も「内科」なので内科のフロアにあり、耳鼻科も他の科と一緒に配置されていて、どちらもそれなりに賑やかだったのですが、精神科だけは別のフロアの端にぽつりと存在しており、全体的に謎の緊張感に

もっとみる

ニューロンはバグるのか(傾向と対策)9. 現代医学と私

<< はじめから
<< ひとつ前

--------------------------------------------------

神経内科でも最初にまとめて検査をしました。
まず両手両足の筋力テストが行われたのですが、それはそれは見事に左側だけ低い結果となりました。
今回の一連の件で色々な検査をしてきた中で具体的に悪い結果が出たのはこれがはじめてだったので、やっと症状が医学的に認められた

もっとみる

ニューロンはバグるのか(傾向と対策)8. 停滞と突破

<< はじめから
<< ひとつ前

--------------------------------------------------

不本意な投薬の結果。
頭痛と吐き気が劇的に改善しました。
しかし気分の面には影響がなく、そもそも元々鬱ではないので当然そちら方面には効くはずもなく、ならば何故頭痛と吐き気にだけ効いたのかは謎……だったのですが、それについては後々知ることになります。

不本意な

もっとみる

ニューロンはバグるのか(傾向と対策)7. 不本意な服薬、不本意な転科

<< はじめから
<< ひとつ前

--------------------------------------------------

杖デビュー以来初の診察の日。杖をついて向かいました。
「きーりーさん、どうぞー」
「失礼しまーす」
「おや、どうしたんですか、その杖」
「楽天で買いました」
「そうですか」
先生はそういうことを聞きたかったわけじゃないと思いますし、かといって先生の返しもなかな

もっとみる

ニューロンはバグるのか(傾向と対策)6. 麻痺

<< はじめから
<< ひとつ前

--------------------------------------------------

新たな異変に気付いたのは4月中旬のことでした。
いつものように(それが日常になってしまっているのはどうかと思いつつ)頭痛と眩暈でふらふらしながら自宅と最寄駅の間を歩いていると、左の脚が重いような、あまり上がらないような、そんな感覚がありました。が、特に思い当た

もっとみる

ニューロンはバグるのか(傾向と対策)5. 検査、そして検査、さらに検査

<< はじめから
<< ひとつ前

--------------------------------------------------

生まれてはじめて足を踏み入れた大学病院は大変システマチックというか合理的というか、もしくは徹底された流れ作業と言うべきか、そういった仕組みが導入されている場所でした。
まず、診察券を作るための用紙を書きます。初診専用窓口に行きます。用紙と紹介状とその他資料(私

もっとみる

ニューロンはバグるのか(傾向と対策)4. 大学病院へ

<< はじめから
<< ひとつ前

--------------------------------------------------

発症から1ヶ月ほど。その間MRIを撮ったりお薬を足したり引いたり変えたりと試行錯誤してはみたものの、結局のところ状況は好転せずむしろ悪化の一途を辿っていました。具体的には、1週間のうち5日間は眩暈と頭痛と吐き気で使い物にならず、残り2日間も比較的軽いとはいえあ

もっとみる

ニューロンはバグるのか(傾向と対策)3. はじめてのMRI

<< はじめから
<< ひとつ前

--------------------------------------------------

一般的にこの慣用句が用いられる時に使われる尺度で考えるとするならば「無事に年を越した」ということになるのでしょうが、自分のそれで考えるならば全く無事ではない年末年始をどうにか乗り切り、病院のお正月休みが終わった直後に再び駆け込みました。
薬も合わず、正直かなり

もっとみる

ニューロンはバグるのか(傾向と対策)2. 世界が縦に回る

<< はじめから
<< ひとつ前

--------------------------------------------------

翌日の朝。寝て起きても特に変化はなかったので、以前もかかったことのある大きめの病院に向かいました。たぶん耳鼻科の案件だとは思いつつ、しかし絶対そうとも言い切れなかったので、院内でたらい回しになってもいいように、敢えて大きい病院を選択したのです。

到着し受付し

もっとみる

ニューロンはバグるのか(傾向と対策)1. 難聴(?)

<< はじめから

--------------------------------------------------

あれは、忘れもしない、2015年12月18日のこと。
その日も私はいつものように起床し、いつものように朝の諸々を進めていました。
前日までとは何かが違うらしいと理解したのは、朝食をとった後、食洗機のスイッチを入れて身支度をはじめた時でした。
気付いてしまったのです。
「食洗機

もっとみる

ニューロンはバグるのか(傾向と対策)序

この世界には「さっきまで大丈夫だったのに急にこんなことになってしまった」という事案が多く存在します。
昨日まで普通に使えてたテレビの電源が入らない。とか、
スマホのアプリがすぐ落ちるようになった。とか、
自転車乗ってたらいきなりチェーンが外れた。とか、
そういった類のエピソードはよく見聞きしますが、なにもメカニックなことに限った話ではなく、例えば
超健康体だと思っていたら健康診断で引っかかった。と

もっとみる