見出し画像

他人を変えるより、自分を変えるほうが心が楽になりますよ。




日常生活の中では、様々な人と関わります。
最近はコロナの影響で、少し関わりが減ったとはいえ、
生きていく上では避けられないのがコミュニケーション。


なんか苦手な人、意見が合わない人
誰しもが1人はいますよね?
そんな時、あなたはどうしてますか?




自分の意見が伝わるように、必死に説得してますか?
はたまた、相手の間違ってる部分を細かく指摘してますか?




その結果、喧嘩や言い争いになっていませんか?




基本的に、他人を変えることはできません。


相手には相手の気持ちや考え方があるからです。


何かのプレゼンで魅力を伝えるとか、
自分の家族や、大事な人、ものを馬鹿にされた時、
絶対に引いてはならない時以外は


自分の考え方、態度をまずは抑えて、
相手の意見を一度、受け止めてしまいましょう。






相手にするだけ、あなたが疲れるだけです。





元々育ってきた環境、親の教育、子供の頃に出会ってきた人々など、
みんなそれぞれ背景が違うのに、


誰しもが同じ考えで生活、行動するというのはかなり難しいことです。
考え方の違いに、ストレスを感じて当然。





それでも集団や組織で生活しなければならない。
だからコミュニケーションは大変なんですよね。



なので、もしも意見の違う方と会話になったら、
一歩引いて、相手の意見を受け止めてみてください。





自分の意見の方が正しい…!と頭の中では思うかもしれません。





それでも、喧嘩や言い合いをするよりも
はるかにエネルギーを使わなくて済みます。

「怒り」ってすごく体力を使う感情だと思うんです。
大事なあなたの体力を、苦手な人に使うなんて
もったいない。




最初は割り切って、相手の意見を受け止めるのは
心理的に難しいかもしれません。

何度か練習だと思って、繰り返しやっていくうちに、
相手の意見を受け止めること自体に慣れてきます。




そこまで来ると不思議なことに


「あれ?相手が言ってることも一理あるか…」


なんて、自分の見えてなかった視点や、相手の気持ちを理解できたりするものです。



そうすると、次に同じようなシーンに出くわしても、前回の経験を思い出すことで
違う意見の汲み取り方、自分の気持ちの処理の仕方が、どんどん上手になっていくと思います。



気づけば、相手の意見を理解しながら
自分の意見も展開しつつ、妥協点や折り合いをつけるスキルが
上達していると思います。



2人の関係が良くなっている…なんてのもありそうです。



人間として生活していく以上、避けては通れないコミュニケーション。

私もタイ人のスタッフや周囲の友人、
会社や仕事の取引先と、たくさんぶつかり合いました。


まだまだ勉強途中ですが、楽しく、常にリラックスしながら
人生を謳歌していくために、コミュニケーションへの理解を続けていきたいです。




#海外生活  #サラリーマン #タイ #東南アジア #会社員 #note #効率 #スキしてみて #成長 #コミュニケーション #生産性 #上司 #部下  #ストレス #毎日更新 #毎日note #相談 #相談 #向上 #習慣 #しゃかせん #人間関係 #悩み #カウンセリング




この記事が参加している募集

スキしてみて

サポート頂けますと、あなたのページをご紹介させて戴きます。