見出し画像

変形性股関節症に対する運動療法まとめ

すでに一般公開している股関節の運動療法↓

変形性股関節症の人向けのストレッチまとめです。一般向けなので細かい説明は全部すっ飛ばしてやっていますが。ちゃんと意味あってやっています。一応理学療法士なのでw


この1つ1つの運動の意味をちゃ〜んと説明していきます。

ではどうぞ!!


1背骨と腰回りの運動

画像1

さてこの運動の意味はなんでしょう??

チクタクチクタク。。

はい、いっぱいあります。

・うつ伏せによる股関節伸展可動域UP
・腹直筋のストレッチ
・多裂筋を緩める
・背骨、骨盤のリラクゼーション

です。

股関節OAは骨盤、腰椎の可動域が狭くなります。というか固定しようとします。このままだと運動制御できるパターンが一定化してストレスが一部分にかかりやすくなります。

股関節の変形→骨盤前傾保持で→骨頭被服率をUPさせ→痛みを出さないようにするのは変形性股関節症のパターンです。(全部ではないですが。)

なのでまずはこのパターンを崩すための準備だと思ってください。

え?パターンを崩したら痛いんじゃないの?って人は痛みのサイエンスを学びましょう!


続きをみるには

残り 1,549字 / 7画像
・365日理学療法に関する情報をお届け! ・過去コンテンツ!1000コンテンツ以上読み放題! ・コラム・動画・ライブ配信であなたの「知りたい」をお届け!

365毎日お届けするマガジン!現在1000コンテンツ読み放題、毎日日替わりの現役理学療法士による最新情報をお届け!コラム・動画・ライブ配信…

理学療法士最大級のオンラインサロンFree PT salonを運営!知識・技術を学ぶのはもちろん、発信力をつけて、みんなとコラボしてプロダクトを作る!やりたいことを実現する場所!→http://reha-basic.net/free-pt-salon/