マガジンのカバー画像

Physio365〜365日理学療法学べるマガジン〜

365毎日お届けするマガジン!現在1000コンテンツ読み放題、毎日日替わりの現役理学療法士による最新情報をお届け!コラム・動画・ライブ配信で業界最大のwebマガジン!
・365日理学療法に関する情報をお届け! ・過去コンテンツ!1000コンテンツ以上読み放題! ・コ… もっと詳しく
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

角運動量保存の法則を読み解こう!!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

坐骨神経と梨状筋の個体差から考える坐骨神経痛のリハビリ

リハ塾の松井です! 今日は坐骨神経痛のコラム。 臨床でもよくわからないけど腰下肢痛があるといった方はおられますよね。 画像上特に問題がないのなら、理学療法で改善することも可能かもしれません。 今回は坐骨神経痛に関連が深いイメージのある、梨状筋をはじめとする外旋筋群に視点を当てて書いてみます。

徒手ばかりにこだわっている人へ伝えたい身体性の科学

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

フィジカルテストの持つ意味 〜単なるデータ集めを超えて〜

こんにちは! イクサポです. 少し雑談ですが,お付き合いください! 今自分は育成年代のチームに帯同して活動していますが,チーム内でのポジションとしてはトレーナーではなく,フィジカルコーチとして活動をしています. 理学療法士を持ってこのポジションで活動している人は少ないと思いますが,正直一番理学療法の知識が生かせるポジションだと感じています.スポーツ界のフィジカルコーチやコンディショニングコーチの中で,解剖学・生理学・運動学の分野を理学療法士以上に学んでいるのはなかなかい

有料
290

ビジョナリーカンパニー

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

セラピストなら知っておこう! フィジカルアセスメントの基本

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

下部胸郭の横径拡張

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

不動による痛みの原因と対策

リハ塾の松井です! 急性期で勤務していると、術後の固定期間がある方が必ずおられます。 そういった場合、患部が動かせないため、固定が外れた後は可動域制限や筋力低下もありますが、痛みが強い方も多いです。 制限や筋力低下による関節運動の逸脱による痛みもありますが、それ以外にも痛みを起こしている要因があることを知っていますか? 今日は、不動によって起こる痛みの原因と対策について解説します。

肩関節の「硬い→ほぐす」がダメな理由

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

JSPO-ATを受験してきた〜結局どんな資格なの?〜

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

カスタマーサクセスって知っていますか?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

運動は骨粗鬆症を予防できるのか?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

シューフィッター×理学療法士、靴を買う。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

膝関節の痛みをバイオメカニクスから紐解く

リハ塾の松井です。 足部からの問題で膝が痛くなったり、股関節からの問題で膝へ影響することも多々経験します。 今回は膝へ焦点当て、周りからの影響で膝へどういった力が加わっているのか、バイオメカニクス的な観点でお伝えします。