見出し画像

”センスのなさ” に打ちひしがれた夜に

なんのためにnote書くんだっけ…

ここ最近、毎日考える。

2年前は、まだnoteもここまで盛んじゃなくて、インディーズのいいバンドを見つけたみたいで嬉しくて、

同時にTwitterの運用にもチャレンジしだしたところだったので、勉強のために書き始めた。

しばらくして転職に成功。目標としていたフォロワー数にも達して、noteを書く時間も気力も熱量も確保できなくなり、一時離脱。

で、最近はコーチングを始めたことで「集客」のためになにかしようと思いたち、再開した。

しかし、程なくしてまた離脱。

というのも、集客のためのnoteとなると、マジで時間と手間がかかる上に、自分の中の ”プロっぽくありたいブロック” が邪魔して、筆が進まない。

お金は欲しいけど、稼ぐのは好きじゃない

というnoteに出会って、

集客のためじゃなく、自分のことを知ってもらうためになら書けるかも!

と思い、

感じることを、ままnoteに書くことにしてみた。


そして、今。

まさに再び離脱の危機が訪れている。


自分のこと知ってもらうのって、意味あるんだっけ?
というか、知ってもらった上で、そんなにスキとかイイねがこないってことは、面白くないんじゃない…?
しかも、noteとかTwitterって、アルゴリズムの影響とかモロに受けるし、中身の質とimpとかエンゲージメント数ってイコールじゃなくない??

などなど、やめる言い訳が次から次へと浮かんでくる。


さて、どうしよう…


こういうとき僕は、自分を騙すことにしている。

我慢して続けるほどのメンタルは持ち合わせていないので、やる気になるように自分で自分を騙す。うまくおだてる。


さて、たぶん今の僕は

割と力入れて書いたnoteなのに、全然反応ないじゃん。投稿時間とかも悪かったんだと思うよ。マーケセンスないね。

って自分に思っている。

センスないねって思ってるのが多分ひっかかってる。


センスといえば、昔

センスがないなら磨けばいいんだよ。表現は技術だよ

って言われたことがある。

音楽の話だったけど、たぶん今の僕にも当てはまるな、うん。

あとそれから、

しげくんはセンスはないかもしれないけど、考え方のセンスがあるから大丈夫だと思うよ

とも言われたことがある。

なるほど、考え方のセンスね。

確かに、何一つ才能に恵まれてないと自分では思っているけれど、これまでの人生で人並みの結果を出せているのは「考え方」を何かとうまくやりくりしてるからかもしれない。


よしよし、だんだん気持ちが落ち着いてきた。

このnoteは、ひたすら頭に浮かんだことをそのまま書くという ”ジャーナリング” を意識して書いてみている。

髪とペンで特定のテーマについて、時間を決めて書くのが本来の形だけど、案外noteでも近い効果があるかも。

気持ちが落ち着いてきたのが、その証拠だ。


文章のセンスは、今後磨くとして、考え方のセンスがあるって思ってくれた人がいたことを胸に、今日はもう眠ろう。うん、そうしよう。


もしかしたら、イイねとかスキとかしてないだけで、同じように思ってくれてる人もいるかもしれないし、こういうのが積み重なって積み重なっていった先に

「あ、この人ってこういう考え方の人なのね」

というコンテンツとしての未来があるのかもしれない。


もしこのnoteから学ぶことがあるとしたら2つ。

やる気がなくなってきたときに、自分がどんなことを言われるとやる気を取り戻すか、自給自足できる方法を知ってると役に立つ
思ったことをそのまま外に出すと、客観的にその気持ちを見ることができて、ちょっと落ち着いたり、解決策を自分で見つけられたりすることがある(ジャーナリングっていいます)


SNSの運用とか継続するのって大変ですよね。

たまにはやる気が出ない!ってのもコンテンツにしちゃえ〜と思っての投稿でした。


ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

このnoteを面白い!と感じてくれた方は、ぜひ感想ツイートをお願いします♪

↓↓コーチング体験のご希望・ご相談は、Twitter、LINEからどうぞ!↓↓

Twitter:https://twitter.com/psps0113
LINE:https://lin.ee/l7mJw3S

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

面白い!参考になった!と感じてくださった方は、スキやフォローをお願いします♪