見出し画像

三度目の殺人(2017)

〈人は真実とどう向き合うか〉
是枝裕和監督が投げかける問題作

『誰も知らない』『そして父になる』『海街diary』など、国内外で高い評価を受ける是枝裕和監督。その理由は、きちんと人間を描いているからでしょう。

さまざまな悩みを抱えた人々の姿に自分を重ね、ふと〈自分ならどうする?〉と考えてしまいます。観る者の生き方や考え方に影響を与える映画。まさしく良作の証です。

是枝監督にとって初めての法廷劇となる本作では、真実をめぐる、複雑な人間心理に心底考えさせられます。そして、〈正しく生きよう〉という強い思いが沸き起こるに違いありません。

【ストーリー】
どんな事件でも勝つことにこだわるエリート弁護士・重森(福山雅治)は、解雇された工場の上司を殺して、放火した事件の容疑者・三隅(役所広司)の弁護を引き受けることになります。
三隅は罪を認めているものの、動機については黙秘します。実は30年前にも殺人と放火で逮捕されていた三隅は死刑を免れることはできません。重森は事件を調査し、三隅に接見を重ねますが、三隅は犯行の供述を二転三転させ、重森を翻弄します。

物語では、2度目の強盗殺人を犯し、死刑判決が有力な容疑者・三隅と、彼を無期懲役へと減刑させようとする弁護士・重森との息詰まる駆け引きが描かれます。

是枝監督が取材で知った「法廷は真実を解明する場所ではない」という弁護士たちの認識が本作の発端になっているといいます。

裁判に勝つためなら、真実は二の次と考える重森は、独自の調査で得た事実を分析し、三隅に有利な状況へと導きますが、三隅が証言を二転三転させるため、真実と向き合わざるを得なくなります。

この物語の人々は、さまざまな理由から、真実を蔑ろにします。

しかし、現実でも身の回りを見渡してみれば、自分にとって、有利な方、楽な方、効率的な方、そんな価値観で動き、真実に目を背けている人もいるのではないでしょうか。

〈それでいいのだろうか?〉〈人は真実とどう向き合うか?〉。そんな普遍的な問題を、是枝監督は冷静に投げかけています。


クールな重森役に福山雅治、心が読めない不気味な三隅に役所広司。2人が共演する接見室シーンは、映画の見どころです。迫真の演技を繰り広げる2人に加え、真実をめぐる彼らの心の駆け引きをも見事に捉えた撮影も秀逸。

吉田鋼太郎、斎藤由貴など演技巧者が作り出す重厚な世界観に、広瀬すずや満島真之介などフレッシュな俳優たちもしっかりと馴染んでいます。

***************************************************
【是枝裕和監督の作品なら、こちら👇もどうぞ】


この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?