経産省インターンシップ用の提案

落選間違いなし。

少子化→男女共同参画を終了、ジェンダー研究の禁止(大学から追放)

高齢化→老人医療の見直し(医療費が大幅に減るわけではない)

電力→自由化路線巻き戻し、原発再稼働、次世代原発開発

経済→伊藤レポートの撤回、ケインズ的「国家的自給」路線の取り入れ

財政→健全度の指標を国債残高(ストック)から利払費(フロー)へ

こういうことを研究する学問が40年前に生まれました。女性学という学問です。のちにジェンダー研究と呼ばれるようになりました。
私が学生だったころ、女性学という学問はこの世にありませんでした。なかったから、作りました。
女性学は大学の外で生まれて、大学の中に参入しました。

男女共同参画に関わる予算は年間約10兆円で増加中。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?