見出し画像

PRMOで社内イベント開いてみた!準備編

こんにちは!PRチームのミヤシロです。


今回は、社内勉強会を開くまでの過程について、備忘録を兼ねて開催までにやったことをまとめていきます。

この記事が「社内イベントの開催してみたいと思ってた~!」という方のお力になれるといいなと思っています!

かけだしは突然に

「みんなでたのしいイベントできないかな!」(過去記事)と言ったは良いものの…
「実際にどんな準備をしたらいいの…?」
「なにが提供されてたら”良い勉強会”なの…?」
と、不安な気持ちもありました。

画像1

(不安な気持ちに襲われるミヤシロのイメージ図)

社内イベントをイチから考えるのは初めての経験なので、手探りでのスタートです。

Yさん(Yさんのインタビュー記事が出ました!) にご相談したところ、自分の関わった案件を見直したり人に伝わりやすくまとめる方法を伝えられるといいんじゃないかということから、「ポートフォリオ」というテーマが、
また、ゴールデンウィークが近かったことから開催日程はすぐに決まりました。

4月上旬のできごと
Yさん「ポートフォリオの作り方とかやると別の側面から案件のこととか見れたりするんで、そういうのいいんじゃないですかね?」
ミヤシロ「たしかに!」
Yさん「なんか、ゴールデンウィークの初日(4/29)とかだったらみんな集まりやすいんじゃないですかね?」
ミヤシロ「たしかに!!」

ミヤシロ(あれ、じゃあ早速なにかしら準備を始めなくちゃいけないのでは?)

みんなが来たくなる告知文って、どんなの?

テーマと日程が決まれば告知が出せるぞ!ということで告知文を考えるのですが、
これがミヤシロ的には楽しくもあり、難しいなと感じた部分でした。

どんなことが得られる、知れるのか?なんのためにやるのか?
が読んだ人に伝わるような告知文を書かなければ、興味すら持ってもらえないかもしれないと思ったからです。
せっかくのGW初日にわざわざ勉強会に参加してもらうための告知文を書くんだ!と思うと(いい意味で)すこしプレッシャーでした。

無題

みなさまお疲れさまです!
PRチームの宮代です!
ゴールデンウィーク初日の4/29(木)20時~22時(予定)にて、
社内勉強会「ぷらもーど」を開催します!
第一回である今回のテーマは
”ポートフォリオ”!

自分の作ったデザイン、自分の関わったプロジェクト、自分の書いたコード…
仕事での新しい出会いで自分をアピールするためにはポートフォリオは必要不可欠。
そして、どんなポートフォリオがよいのかは職種や見る人によってもさまざまです。

"「あなた」が伝わるポートフォリオとは?"をテーマに、
実際のケースを見ながらポイントを解説していきます。

「どんな風に作ったら良いんだろう…」
「作ってみたけど、こんな感じでいいのかな…」
「もう自分の作ったポートフォリオは完璧だと思うよ」
…どんな風に思っている方でも、発見があること間違いなし!
ポートフォリオづくりを通して、自分のさらなる魅力を再発見する時間があなたを待っています!
プレゼンター:〇〇さん Yさん

実際に全体に投稿したのが上の告知文です。
どうでしょう…参加したくなりましたか?それともあんまり興味を持てませんでしたか?
(コメント欄で忌憚のない感想お待ちしてます!笑)


その間、Yさんからは「実際のポートフォリオを例にして解説するとわかりやすいと思う
とアイデアをいただいたので、告知文と一緒にポートフォリオを提供してくれるメンバーを募集することにしました。
…が、こちらは反応が得られず、Yさんのお仕事仲間かつPRMOメンバーの方からご提供いただくことになりました。(力不足!)


それから、準備の最後に勉強会参加後に感想をいただくアンケートを作成しました。
Vol.1なんてつけているくらいですから、今後もぷらもーどをよりよく!楽しく!していくための大事なご意見がもらいたかったので!

と、いう感じでバタバタと(?)準備をしつつ、当日までリマインドや出欠をしながら、ソワソワしていたミヤシロなのでした。

※出欠についてですが、Slack上で作成も回答も完結できるアンケート機能「Simple Poll」というAppが便利でした!Slackユーザーの会社さまはぜひご利用してみてください!(回し者ではない)

当日、そして…

そうして迎えた当日の様子はこちらの記事で!

_ぷらもーどVol1


だれが参加したかわかんないくらい!…というくらいの方が集まりはしませんでしたが、和気あいあいとしていい空気の勉強会ができたのではないかなと思っています。

アンケートには
こんなポートフォリオはダメ」がとてもタメになりました…!担当者によって見方が変わるにしても、相手への配慮をもってブラッシュアップしたいと思いました。
誰かの実際のサンプルを見ながら具体的なフィードバックを聞けたこと。また、Yさんの他に亀田さんの意見も伺えたのが、「見る人によって見方が変わる」ということへの理解につながった気がします。
などといったご意見もいただけ、これからも実施していく意義がありそうだ!と、ミヤシロは燃えています!

もっと早く告知を出したらどうだったろう?
もっと良い告知文が書けたんじゃないだろうか?
もっと参加してくれたメンバーが発言しやすいような方法があったほうがよかったかも?
etc…
そんな反省点があったりしますが、
ぷらもーどは次回の開催に向けて走り出し直前!反省を生かして、次はもっとよいイベントに!そして、ゆくゆくはPRMOの名物の一つにしてやるぜ!の気持ちでやっていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?