マガジンのカバー画像

Happy SLOW Life

114
幸せな人生を歩むための大切な考え方を発信しています。
運営しているクリエイター

#スローコーチング

我慢して言いたいことが言えなくて、いざ伝えようと思うと「何をどう伝えていいかわからない」と迷うときにできること。

こんにちは、小暮貴恵です。 我慢している人、多いですよね。すごく多いと思います。そんな私も忍耐や我慢強さだったら、誰にも負けない時期がありました。でも今は、忍耐がなくても、我慢強さもなくても「楽しい人生」を生きられるようになりました。誰にでもいい顔して八方美人で、自分が我慢すればその場は丸く収まると思ってなんでもかんでも「相手に合わせること」で解決してきました。 でも、それは実は問題を大きくしているだけで何も解決していないことに気づいたことがあります。自分の意志をなかった

何も足さず、何も引かない、素のままの美学への挑戦。

こんにちは、小暮貴恵です。 ※天気の子のネタバレ注意※ この間のお休みに久しぶりに「天気の子」をみました。大好きすぎてDVDも本も買ってしまったくらいです。いくつか好きなシーンがあるのですが、今回あらためてじんわりきたシーンがあります。 帆高のセリフで「どうかこれ以上何も足さず、これ以上何も引かないでください」と祈るシーンです。いつにも増して、グッときたんですよね。 本当に大切にしたいものは、そんなに多くなくて、たった一つでもいいから大切にできるものに出会えたときに、

実は、待ってあげられなかったことを後悔しています。

今日は、ある人に背中を押してもらった想い出のお話。 私が本音で生きることに悩んでいた時のことです。 コーチングやコンサルでは、本音で生きようとか、待つことの大切さとか、偉そうなことを散々言っていますが、私にも本音で生きられなくて嘘をついてしまうことや、待てなくて先に進んでしまうこと、自分の言っていることが自分では、できない時がたくさんあります。 待ってほしいくせに、自分は待ってあげることができずに先に行ってしまったことを強く強く後悔しています。 本音で話したいのに、ついう

1ミリ単位の微調整で日常を豊かにする秘訣。

こんにちは、小暮貴恵です。 何気ない日常が、私は大好物です。笑 やっぱり日常生活が大切だな〜と感じるんです。 朝7時に起きて、太陽の光を浴びながら寝ぼけ眼で水を飲んで、半身浴してストレッチ。フルーツを食べながらコーヒードリップして一日の始まりの準備をする些細な瞬間に幸せがつまっている(*´◡︎`​*) 目標とか目的とかノルマとか手放してから丸3年。 今となってはなぜ、あんなに執着をしていたのか不思議だけど、きっと不安を埋めるために、大切なことに気づくために私はがむし

「けなしてくる人」に心を囚われるのではなく「大切な人」に心を添えてみる生き方へ。

こんにちは、小暮貴恵です。 「そんなんで君はやっていけるわけない」 そんなふうに、自分のことを「けなす人」に心を囚われてしまって本当に大切な人たちのことを忘れかけていたことをふと思い出しました。 よく聞かれる質問にどんな仕事しているんですか?と言われて答えるとたまに眉間に皺を寄せて嫌な顔をする人がたんですよね笑 そんなんでやってけんの?それでお客さんくんの? それ洗脳じゃん?愛とかそんな綺麗事あるわけないじゃん? とか言われて散々、けなされてきた(*´ω`) 悲し

「疑うチカラ」を育てて、疑いの本質を人生に活かす3つのステップ〜猜疑心と疑うチカラの違い〜

こんにちは、小暮貴恵です。 先日、セッションでとても面白い現状がありました。様々な診断ツールを活用させていただくことが多いのですが、診断の罠に引っかかったのです。 自分は〇〇タイプだから〇〇。 〇〇の要素がないと、〇〇は叶わない。 と思い込み始めますが、診断ツールってあくまで参考なので「絶対」ではないのですが、まるでそれが絶対かのように信じ切ってしまうことがあります。決して悪いことではないのですが、ひとつの情報を絶対視して鵜呑みにするってリスクなのです。 私たち人間っ

被害者意識のメカニズム〜気がする症候群〜

こんにちは、小暮貴恵です。 ここ数日のセッションでは、面白いことに被害者意識がテーマになることが多くて、私、相談にいらっしゃるみなさんがすごいと思うんですよ! だって、自分が被害者意識を持っていることを自覚して、改善したい!って素敵じゃありませんか?もう私はそれだけであなたに花丸100個つけたいくらいです(笑) そもそも、被害者意識って何か?というと「誰かを加害者にして、自分が弱い立場を演じている状態のこと」です。つまり、弱い自分を盾に相手をマウンティングしているという

伝えてみないとわからないことの答えは、伝えてみてから考えたらいいんじゃないかな。

こんにちは、小暮貴恵です。 本音で生きようとしたときに、出会う2つの壁があります。 その一つ目は、自分の感情と本心を知ること。自分の感覚が鈍っていたり、我慢を続けていると、どうしても「本心」って埋もれてしまいます。 その埋もれた「本心」をもう一度掘り起こすのが最初の壁。 二つ目は、その本心を本音として伝えること。ここはもう「勇気」と「表現」のステージなのですが、つまづく要因としては相手の答えを決めつけて、本音を伝えてしまうことです。 相手の答えは伝えからじゃないと分か

本音を頑張って伝えた君へのエール

こんにちは、小暮貴恵です。 本音で生きるということは、伝わらない本音もあることを受け止めていくことです。 本音は伝わらないことのほうが、遥かに多い。 なぜなら、本音って愛だからほんとは受け取るの怖いんです。 受け取ってしまったら、愛に気づいてしまって「後回してきた大切なこと」と向き合わないといけないからね。 本音が届いても届かなくても、それを伝える勇気や、表現するために注いだエネルギーをどうか愛してほしい。 そう願いながら、本音を伝えるために勇気を出した君に私は精

私が選んだこと(人)だから大丈夫という確信を持って生きよう

こんにちは、小暮貴恵です。 昨日はセッションをして、とても深い気づきを得ていただいたので、その学びをシェアしたいと思います。 意外と多くある悩みの一つが被害者意識や被害妄想をついしてしまうというご相談です。その状態でビジネスや投資を始めたり、恋愛をしてしまうと何かあったときに相手から「〜された」と思いやすかったりするんですよね。 被害者意識のメカニズムはまた後日解説したいのですが、〜された!と被害者意識を持って相手を許せないような感覚になる場合は、選択の基準が条件になっ

今の自分が好きになれなくて、それでも「じぶんが好き」と言いたくて、もがいてしまうときにできること。

こんにちは、小暮貴恵です。 私は、昔からどこか自分が好きなようで、好きではなかった時期があります。「どうせ自分は選ばれる価値がない」と思いながら仕事もプライベートも過ごしていました。今でも、あ、こんな自分嫌だなと思うこともあります。よくあるご相談でもダントツで多い悩みは「自分が嫌い」ということです。 自分が嫌いな人がついやってしまうことがあります。それは、いきなり自分を好きになろうとして「嫌いな自分を否定すること」です。自分を好きになろう!と思ってしている行動が否定とリン

今すぐ成功して、この瞬間に幸せになれるたった一つの方法。

こんにちは、小暮貴恵です。 成功しようと思うとき、幸せになりたいと感じるとき、つい人間は一番の近道で方法を探そうとします。スピード婚に憧れる人や、3ヶ月で月商100万円を目指すといったキャッチコピーに「うすうす、そんな簡単に上手くいくわけない」と知りつつも、なぜか「奇跡の方法」があるかもしれないと藁にもすがる思いでノウハウにうっかり手を出しちゃうのだ。過去の私のようにね(笑) ところが、そのノウハウで成功して幸せになるのは、ほんの一部の人にしかすぎない。残された幸せになれ

継続と習慣は似て非なるもの〜継続だけで満足せずに習慣にする秘訣〜

こんにちは、小暮貴恵です。 「継続が苦手」な人の特徴は「決断が苦手」であることが多いな〜と感じています。そもそも、継続って「意志の力を借りて決める」ことなので、苦手な人が多くて当然かなと思います。人は決断には少なからずストレスがかかります。毎日の生活の中でさえ小さな決断の連続でエネルギーを使っているんですよね。その労力を消耗したくなんですよね。 私自身はどちらかというと決断は、得意です。よく旅行とか行って、みんなでどうする?どうする?ってやってるとき、じゃあ〇〇にしよう!