今年最後の〇〇だったクリエイターは誰だ!?『第7回PPP AWARD』を開催しました!
2020年6月に初めて実施した『PPP AWARD』!なんと今回で7回目を迎えました! 第1回PPP AWARDは下記をご覧ください。 そして2020年6月時点でPPP STUDIO所属クリエイターの…
2
「自分らしくいられる」ことを大切に。 ハッピーにバズる、Kevin流コンテンツメイク術とは?
TikTokの公認MCN・PPP STUDIOのメンバーと、所属クリエイターやパートナー様をお迎えしてTikTokのトレンド動向やコンテンツづくりの極意などを話していく『PPP通信』。 6…
32
今月最も〇〇だったクリエイターは誰だ!?『第1回PPP AWARD』を開催しました!
クリエイターインタビューや対談記事、イベントレポートなどを発信してきたPPP STUDIO。 組織拡大に向け、今月6月9日(火)に正式リリースを発表しました。 それにともな…
8
LET YOU SPARK UP!
本日6月9日ロックの日(勝手に命名)に、PPP STUDIOの設立を発表させて頂きました! 今回は、 ・所属頂くクリエイターの方 ・将来の仲間、今後ジョイン頂く方 に向けて、…
6
”September調子はどうだい”誕生の裏側に学ぶ。時代に合わせた”共感”音楽マーケティングとは?
レコードに始まり、CDからダウンロード、そしてサブスクリプション…と時代に合わせて様々に形を変えている音楽のあり方。 皆さんは普段、どんなツールで音楽を楽しんでい…
13
狙って”バズる“3つの要素とは?TikTokで人気の短編動画クリエイター ・ セカイ監督に『バズりの極意』を聞いてみた!
ついにURLが貼れるようになり、さらなる盛り上がりを見せているTikTok。 TikTokのMCN、『PPP TOKYO』も設立から約1ヶ月が経ちました。 今回で4回目となるPPP通信では、PPP…
23