まさかバスケにハマるとは・・・

大学を卒業し、なんとか正規で採用してもらった新卒中学教員の私。

右も左もわからないポンコツに割り当てられたのはなんと女子バスケット部。

大学まで野球一筋で部活漬けだった自分にとってバスケットは未知のスポーツ。レイアップすら打てない。ただ、幸せだったのは1年目は副顧問として参加させてもらったこと。そして、当時の顧問のI先生にバスケの基礎を教えていただいたこと。ただ、如何せんバスケ部担当だが、心は野球部に行きたいという気持ちでいっぱいだった。こういうどうしようもない態度で部活に出てくる自分に親切にもバスケの基礎を教えていただいたI先生には感謝してもしきれない。2年目になるとI先生は転勤され、自分がヘッドコーチとなった。そこそこ真面目なところもあったので、バスケの勉強はそこそこしていたが、気持ちはバスケと野球で揺れ動くこともあった。

そんなどっちつかずの自分が変わったのは、その年の中体連だった。その年は3年生が上手で、ベスト8を十分に目指せるチームだった。しかし、3回戦で敗れてしまう。点差はわずか2点差。

試合を見に来てくださったI先生に言われたのは「1桁の差はコーチのせい。」という一言。とにかく悔しさしかなかった。つまり、I先生が指揮を取れば勝てたであろう試合だということ。自分がヘッドでありながら、最善の努力を尽くせなかったこと。それでも、子どもたちは満足していたが、自分の心の中はやるせなさでいっぱいだった。こんな悔しい思いはもう二度としたくない。心の底からそう思った。

それからだった。自分がバスケにハマり出したのは。勝ちたい。ベスト8に行きたい。子どもたちに一生懸命練習して、試合で勝つ喜びをもっと味わ合わせてあげたい。そう思い、勉強を始めた。

しかし、現実は厳しくなかなか勝てない。それでも、自分にできることはまだあるはず。そう信じて努力は止めない。POUNDING THE ROCKという素晴らしい言葉がある。意味は「常に最善を尽くす」ということ。今自分にできることに全力を尽くす。これが、自分のポリシー。これを体現する人になる。

このNOTEでは、自分が学んだことを発信します。所詮バスケ素人の戯言かもしれませんが、自分と同じ境遇にいる人の役に立てばこれ以上の幸せはありません。

                                 しげ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?