見出し画像

書籍紹介:ライフ・シフト -100年時代の人生戦略

こんにちは。今日は私が影響を受けた『ライフ・シフト 100年時代の人生戦略』という本について紹介します。

こちらの本は、世界で大ヒットした『ワーク・シフト』の著者リンダ・グラットンと、経済学の権威アンドリュー・スコットの新作になります。

本書のテーマはずばり「100年時代の人生戦略」です。
今後少子高齢化や年金削減が進行する時代を生きる私たちは、これまでの「教育⇒仕事⇒引退」から「マルチステージ」の人生モデルへの移行を余儀なくされます。

そんな時代を生き抜くために、資金面の問題に留まらず、スキルや人間関係といった「見えない資産」をどのように構築していくかについて、本書では豊富なケーススタディとともに説明されています。

個人的に興味深かったのは「変身資産」という考え方です。
新たなチャレンジをするときにはこれまでの常識や経験が役に立たず、寧ろそれらを捨てて新しい環境に順応しなければいけない機会もあると思います。
そういった「変化への対応」のために必要となるのがこの変身資産で、以下3つの要素が求められます。

① 自分について良く知っていること
過去、現在、未来について内省を続けることで、変化を受容しながらもブレないアイデンティティを保ち続けられる。また自分を知っていることで、自分なりの変化対応のアプローチが見えてくると思われる。

② 多様性に富んだ人的ネットワークを持っていること
古い人的ネットワークは同質性が高く、同質であることを促されかねないため、新たな視点をもたらしてくれるような多様なネットワークを持つことが必要。

③ 新しい経験に対して開かれた姿勢を持っていること
従来のやり方に固執し、新しいやり方や価値観を受け入れない姿勢は危険。目新しいものでもまずはトライアルし、理解しようとすることが重要。

如何でしょうか?
本書では、上記以外にも「生産性資産」や「活力資産」といった人生を豊かにしてくれる資産について、具体的なケースを交えながら説明されています。

現状に満足していなかったり、もっと自分らしい人生を送りたい、と思っている方は是非読んでみてください。
最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?