poshulou(ポシュロウ)開発チーム

働くことに障害のある方に向け、動画等のコンテンツを通じて『選択肢とアイデア』を届けるW…

poshulou(ポシュロウ)開発チーム

働くことに障害のある方に向け、動画等のコンテンツを通じて『選択肢とアイデア』を届けるWEBサービス、Poshulou(ポシュロウ)の開発プロセスと、そこにある想いや、関わる人たちのストーリーを紡ぎます。 サービス紹介ページ:https://poshulou.com/lp

最近の記事

  • 固定された記事

#1 新規事業の開発に向けたご挨拶

結論からお話すると、 私たちは今、障害のある方の就労をサポートする新しい事業を開発しています。 サービス名は 「poshulou(ポシュロウ)」と言います。 ポシュロウは、「たゆまぬ対話と改善で誰もが暮らしやすい社会をつくる」をミッションに掲げる株式会社TMJが取り組む新規事業の一つで、 働くことに障害のある方の、働く、働き続けるといった「就労」に向け、様々な角度からサポートをするサービス(になる予定)です。 そして、それを「ポケット」に入るような手軽さと、身

    • 「専門家の知見」×「フロントランナー企業の成功事例」から自社の障害者雇用をアップデートするセミナーposhulou Lab.(ポシュロウラボ)

      私たちは2023年10月より、働くことに障害のある方へ選択肢とアイデアの提供を目的に、障害のある方のためのWEBサービス「poshulou(ポシュロウ)※1」を運営、提供をしています。 今回、その一環としてDE&I(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン)を文脈に、働くことに障害のある方の本質的な職場環境づくりについて考え、実践に繋げる学びの場「poshulou lab.(ポシュロウラボ)」を2024年4月26日(金)に開催します。 ※1 TMJ、障害がある方の就労

      • \障害者雇用を推進する企業の皆さまへ/ 4/26(金)障害者雇用の在り方をアップデートする勉強会を開催します。素晴らしい講師陣をお招きし、短期的な視点だけでなく中長期の目線で、採用や定着、合理的配慮の本質について考え、学びます! https://lab.poshulou.com/static/events/20240426/

        • ポシュロウを支える人たち

          ポシュロウのリリースから4ヵ月、 お陰様で各方面の様々な方からお祝いの言葉や、応援のお声かけいただける事が多く、改めてポシュロウはたくさんの方の支えによって成り立っているなと感じます。 開発のプロセスにおいては、動画のコンテンツ制作を企画監修してくださる専門家のみなさまはもちろん、映像のチーム、システムのチームと、社内外のたくさんの方がポシュロウに関わっています。 本当に、できればお一人ずつご紹介したいくらいなのですが、 今回はそんなポシュロウの開発を

        • 固定された記事

        #1 新規事業の開発に向けたご挨拶

          ポシュロウは1~2月に11本の新作動画をアップしました! ・就労移行支援や福祉的就労などの選択肢 ・応募前に聞いて欲しい採用の考え方 ・職務経歴書におけるスキルのPRについて など今回も内容盛りだくさん!ぜひご視聴ください! https://poshulou.com/lp

          ポシュロウは1~2月に11本の新作動画をアップしました! ・就労移行支援や福祉的就労などの選択肢 ・応募前に聞いて欲しい採用の考え方 ・職務経歴書におけるスキルのPRについて など今回も内容盛りだくさん!ぜひご視聴ください! https://poshulou.com/lp

          昨年末、ポシュロウからの派生イベント「poshulab.(ポシュラボ)」を開催しました。初回にも関わらず20名、10法人を超える企業様がご参加し、”働く障害”について共に学び、考えました!継続して開催予定ですので、ぜひご参加ください!https://www.tmj.jp/news/information/20240112_24890/

          昨年末、ポシュロウからの派生イベント「poshulab.(ポシュラボ)」を開催しました。初回にも関わらず20名、10法人を超える企業様がご参加し、”働く障害”について共に学び、考えました!継続して開催予定ですので、ぜひご参加ください!https://www.tmj.jp/news/information/20240112_24890/

          フクシの未来デザイン研究所さまにposhulou(ポシュロウ)の取材をして頂きました!ポシュロウが大切にする「社会モデル」「共創」の価値について迫っています!ぜひご視聴いただけますと幸いです! https://www.youtube.com/watch?v=_1gYc-ZrTb0

          フクシの未来デザイン研究所さまにposhulou(ポシュロウ)の取材をして頂きました!ポシュロウが大切にする「社会モデル」「共創」の価値について迫っています!ぜひご視聴いただけますと幸いです! https://www.youtube.com/watch?v=_1gYc-ZrTb0

          #14 ポケットに“自分らしく働く”を

          2023年10月17日午前10時。 poshulou(ポシュロウ)がリリースされました。 「ポシュロウ」とは、 働くことに障害のある方を中心に、 “自分らしく働く”ための選択肢とアイデアを見つける 無料のWEBサービスです。 ― 改めて、ポシュロウって何ができる? 具体的にポシュロウの機能は大きく2つあります。 【機能①】就職活動における準備や、就労後の継続に向けて、学習や情報収集ができる動画コンテンツ 初期リリース版では、 「働く土台となる情報」「就

          #14 ポケットに“自分らしく働く”を

          #13 ポシュロウの人たち【中島 大樹さん】

          ポシュロウのnoteを始めて約半年。 お陰様で、ビュー数はトータルで2,000、スキの数は450を超えました。 *2023年8月22日現在 探り探り、筆を走らせてきたnoteですが、 少しずつ色んな方に読んでいただけるようになり、 さらにnoteを通じて多くの方と対話をすることで、書き始めたときよりも、 ポシュロウによって届けたい価値の解像度が高まったように感じています。 今回は、そんなこのnoteの最初の読者と言っても過言ではない、 メガネのソーシャルワー

          #13 ポシュロウの人たち【中島 大樹さん】

          #12 ポシュロウの人たち【和泉 亮さん】

          ハロー、どうもどうも~ 亮さんは、そう言っていつものように、やさしく穏やかな口調で声をかけてくれた。 そんなナチュラルで、ともすればアンニュイなリズムに、こちらも自然に表情が緩む。 今日はポシュロウの監修のお一人、 フクシのみらいデザイン研究所の和泉亮さんと“ポシュロウ“についてお話をしました。 “ポシュロウが作る新たな価値” 山本: 今日はありがとうございます。 早速、亮さんの紹介をしたいのですが、 ただ、亮さんって何者かってとても説明しづらいんですが(笑)

          #12 ポシュロウの人たち【和泉 亮さん】

          #11 チームで「障害」や「自分らしさ」について考えた話

          ポシュロウは働くことに障害のある方が“自分らしく働く“ための「選択肢やアイデア」を見つけるWEBサービスであることは、これまでお伝えしてきたことなのですが、 それを形にするうえで、ポシュロウとして絶対に必要だと考えている事がいくつかあります。 そのひとつが、 “「障害」を個人の問題として完結させないこと” そして “自分たちの「自分らしさ」も大切にすること” です。 なぜなら、 個人へのアプローチだけをしても根本の課題解決がなされないのではないか。 そして、 自

          #11 チームで「障害」や「自分らしさ」について考えた話

          #10 ポシュロウの人たち【濱田 唯さん】

          「最後に何枚か写真を撮らせてください!」 そう言って私はカメラを取り出した。 カメラを向ける、向けられるというちょっぴりの恥ずかしさがお互いありながらも、唯さんは軽やかな足取りで街を歩き、優しい笑顔で、堂々と写真にうつった。 その姿はまるで唯さんの言う「ゆるさ」そのものだと思った。 今回はそんな、監修者のひとりである濱田唯さんにお話しをお伺いしました。 ”唯さんとポシュロウの在り方” 山本: 改めて唯さんが何者なのかというのを表現いただくとした

          #10 ポシュロウの人たち【濱田 唯さん】

          #9 ポシュロウの人たち【高野 元貴さん】

          渋谷のミヤシタパークの屋上は、春の日差しと、スタバを片手にした若者で賑わっている。 「少し考えさせてもらってもいいですか?」 私の質問に対し、 高野さんは静かに、そしてゆっくりと、質問を味わうかのようにそう言った。 私にはそんな、 まるで渋谷の喧騒とは真逆のような高野さんの様子がうらやましく思えるほど、かっこよく見えた。 今回は、ポシュロウのシステムを開発するパートナーである、株式会社スプーキーズより、システム構築のプロジェクトマネージャーを務めて頂

          #9 ポシュロウの人たち【高野 元貴さん】

          #8 ポシュロウの人たち【森 和美さん】

          山本: わざわざ、これ、また僕が聞くのもおかしいですけど、和美さんの今のお仕事とか、これまでのお仕事などを、読者の方に伝えたいので、お願いしてもよいでしょうか(笑) 和美: はい、はい、自己紹介的な?なんかシンプルな感じでいい?(笑) 山本: シンプルで大丈夫です!ざっくり系で!(笑) ・・・ 良い意味で、そんな雑な会話でも成り立ってしまう、 今回は私の前職からの仲間であり、ポシュロウの監修者の一人でもある 森和美さんにお時間をいただきました。 “ポシュ

          #8 ポシュロウの人たち【森 和美さん】

          #7 ポシュロウの人たち【井川 翼 編】

          「今日ちょっと嬉しかったことがあって。ここ数年これ(ベスト)着れなかったんですよ。ビヨーンってなってて(笑)」 そう言って、井川さんはニコニコしながら部屋に入ってきた。 「瘦せたってことですか?!」 私は、笑いながらカメラのシャッターを切った。 「そうなんですよ、、、その、えっと、、、、、何でしょう、あの、、、すいません、、、、」 ? 「カメラ慣れしてなくて!カメラは恥ずかしい!!」 (爆笑) そんな彼の親しみやすい人柄がにじみ出る会話からのスター

          #7 ポシュロウの人たち【井川 翼 編】

          #6 ポシュロウがつむぐストーリー

          本当はこの記事を書く予定がなかったのですが、 思わず書かずにはいられなかったので、 言葉をつむぐというか、 ただただ解き放つように、書き連ねます。 少し前に、ポシュロウとは私(筆者:山本)にとってどんな意味があるのか?を考えることがありました。 そこで思ったのは、 私にとっては、 人生の前半戦(実際は後半の可能性もあるのですが)の総まとめ、集大成、思い出のアルバムのようなものだなという事です。 どういう事かというと、 子ど

          #6 ポシュロウがつむぐストーリー