
オランダ・リラックス・マッサージのもんたさん
1
2018-03-22
アムステルフェーンでリラックス・マッサージのお店をやっていらっしゃる通称モンタさん(本名は尾関さん)にお話を伺いました。モンタさんは2015年の4月からオランダにお住まいです。
日本ではどのようなお仕事をしていらっしゃったのですか?
オランダに来る前は、午前中は家業の紙器製造会社に勤務し、午後は往診専門の鍼灸指圧治療院、夜はリラクゼーションサロンで働くという忙しい生活を送っていました。26歳のときからリラクゼーションサロンに興味をもち働きだし、鍼灸学校に通い国家資格を取得したのが30歳のときでした。
ずいぶんと忙しい日々を送っていらっしゃったのですね。それからどのようにしてオランダに移住なされた のですか?
はい、27歳のときに結婚し新婚旅行でスイスに行きました。それがきっかけかけになり、海外にあこがれ、いつか住みたいと思うようになりました。また、人生は一度ですし世界は広いので日本で一生を過ごすことは次第に考えなくなりました。オランダに決めたのはビザが取りやすかったことや日本人コミュニティがあること、子育てにも良いと思ったからです。 滞在許可申請にあたり、いくつかの企業にご協力いただき移住権利を得ることができました。これには本当に感謝しています。
それでオランダに移住しすぐにお店を開いたのですか?
はい、2015年の4月に移住し、5月下旬にサロンをオープンしました。私の場合、2014年に下見と滞在許可申請のために二度来蘭し、同年秋には個人事業主ビザを取得していました。また、移住当初は自宅の一室をマッサージに利用したので、日本から持ってきたマッサージベットと看板代わりに横断幕を設置し、すぐにお店をオープンできました。
ちょうど日本人が就業ビザを得やすい時期でしたね。
そうですね。
鍼灸をやっていらしたのに、指圧でもなく、リラックスマッサージというのはどういうことでしょうか?
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
1