z_wakasugi

関西でデザイナーとして働いています。

z_wakasugi

関西でデザイナーとして働いています。

マガジン

最近の記事

オランダ留学 植物飼育用のIoTキットのプロジェクト 第3章 プロジェクトのスタート

 ヘッダーは朝のメンバーミーティングのひと時です。第二章で紹介したものづくりの知識を学ぶ「メーカースプリント」を終え、次は学生たちが待ち望んでいた企業や公共機関との共同プロジェクトがスタートします。  本章の前半では二つのプロジェクトの紹介をします。後半は私が参加した植物飼育用のIoTキットプロジェクトについてお話します。 プロジェクトの説明 図はアムステルダム警察とのプロジェクトについて説明です。警察と地域との関わり方と安全についてのアイデアを考えることを目的にしていま

    • オランダ留学 植物飼育用のIoTキットのプロジェクト 第2章 メイカーズ スプリントとは?

       第1章からの続きです。2月からDSS(Digital Society School デジタルソサエティースクールについては第1章にて説明しています。)にて留学が始まりましたが、すぐにプロジェクトが始まるわけではありません。その前に、いくつかのグループワークに取り組みます。今回はそのなかで、特に盛り上がるグループワークの「メーカースプリント」の紹介です。  これはコーチからの与えられる数種類のオランダ国内の課題に対して、アイデアを考え、実際に手を動かしながらそれを形にしてい

      • オランダ留学 植物飼育用のIoTキットのプロジェクト 第1章Digital Society School とは

        自己紹介 初めまして、九州大学大学院の修士2年、若杉慈円です。今回はオランダ留学に興味のある方、海外のデザイン教育に興味ある方に私の経験が参考になればと思い執筆しました。  私は2019年2-7月までの6ヶ月間、アムステルダム応用科学大学(以下HvA)のDigital Society School(以下DSS)に留学しました。留学のきっかけはオランダのデザイン教育に興味を持ち、その優れた点を学びたかったからです DSSとは DSSは社会とデジタル技術を融合することをコン

      オランダ留学 植物飼育用のIoTキットのプロジェクト 第3章 プロジェクトのスタート

      • オランダ留学 植物飼育用のIoTキットのプロジェクト 第2章 メイカーズ スプリントとは?

      • オランダ留学 植物飼育用のIoTキットのプロジェクト 第1章Digital Society School とは

      マガジン

      • AI
        1本
      • ドローイング
        2本