ぽぬん🐼糖尿病内科医@栄養を研究する

糖尿病専門医で栄養を研究しています🐼 栄養にかんすること、糖尿病にかんすることを記事に…

ぽぬん🐼糖尿病内科医@栄養を研究する

糖尿病専門医で栄養を研究しています🐼 栄養にかんすること、糖尿病にかんすることを記事にしていきます。 興味があったらぜひフォローしてみてくださいね!

最近の記事

【栄養バランスを1日で考えない】

こんにちは。ぽぬん(Twitter ID @Ponu_DM)といいます。 糖尿病専門医で、栄養を研究しています。 「栄養はバランスで考える」という話を以前のNOTEでしました。 この栄養バランスを1食や1日で取ろうとしていませんか? それは実は非常に難しいのです。 「〇〇をこれくらい食べて、△△という栄養素が不足しないように気をつけて、■■が多すぎるから減らして・・・・」 と考えたときに、1日や1食の中でバランスのパズルを完成させるのは至難の業です。 私達には友人との

    • 【牛乳や乳製品は健康に良いか】

      こんにちは。ぽぬん(Twitter ID @Ponu_DM)といいます。 糖尿病専門医で、栄養を研究しています。 牛乳・乳製品って健康に良いと思いますか? 悪いと思いますか? ちまたでは色々な話が出回っています。 「牛乳はあぶない」とか「乳製品を摂ろう」とか。 どっちなんでしょう? 考えてみましょう。 ■牛乳・乳製品のていぎ  まず乳製品のていぎです。 厚労省と農林省が共同で作成した「食事バランスガイド」という資料があります(※1)。 日本人の食事の目安とされるガイドで

      • 【健康にいい食べ物はない】

        こんにちは。ぽぬん(Twitter ID @Ponu_DM)といいます。 糖尿病専門医で、栄養を研究しています。 さっそくですが「健康にいい食べ物」ってなんでしょうか。 野菜?果物?玄米?発酵食品? 結論としては「健康にいい食べ物」なんてありません。 残念ですね! しかし、考え方を身につければ「良い食べ方」は手に入ります。 こちらの方が大事なのです。 栄養の専門家は、食べ物の良し悪しを食品ごとでは考えません。 バランスで考えます。 バランスなんて言われるとつまんないで

      【栄養バランスを1日で考えない】